【朗報】MS・フィル氏「今年のXboxショーケースは史上最高のラインナップ 2023年はXboxイヤー」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お前らは仲間だと思ってたんだがな…
3.名無し
毎年同じことを言ってるな
4.名無し
本スレ29って最近ベタベタ貼られてるけど、PC版ある奴は抜いてあるよな?
PSだけルール違うやんw 貼ってるのがゴキちゃんだから仕方ないかw
5.名無し
まあでも本人が「コンソール戦争でXboxが勝つことはない」って言いきっちゃったからな
もう二度と盛り返さないどころか撤退準備してると思うよ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フィールアウト外伝の噂まじ!?
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
だからゲーパスという戦略なんやん。
ユーザーにとってマイナスが何もない。
8.名無し
>>5
全文読んで無いのが良く分かるコメントでワロタ
切り取り発言をさらに改変してたらもう捏造と変わらん
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
それっていつもの……
10.名無し
結果捏造と変わらなくても俺は切り抜きによってそういう受け取り方をしたというだけだからな
俺もまた被害者だよ これからも言いふらすけどね
11.名無し
新作の何割が銃で撃つゲームなんだろ?ww
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ジム「クリスマスまでにお届け!
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
今は屈む時
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
E3撤退もハード値上げも結局はSIEが正しかったな
MSはいつも能書き垂れてごちゃごちゃ言い訳がましくダサいよ
E3で発売近い物とかガイドライン入れたも、結局ダラダラ毎年同じ物の発表しか出来ないから重要と言いつつ恥をさらすのが嫌でただ逃げただけやん
ハードも顧客が経済的に困難な時はとか言いつつ値上げ
15.名無し
>>7
コンソールって母体がボロクソなのにサブスクが広まるわけないじゃない
大半はSwitch買う→Nintendo Online加入、PS5買う→PSPlus加入って流れなのにコンソールなしでどうやってGamepassの周知と加入誘導するんだよ
しかも今のままじゃ収益出ずに開発会社に利益還元も出来なくて結局潰れるよ
16.名無し
フィルスペンサー以前の、勘違いした間抜け負け犬の幹部の時代で箱は敗北してんだよね
勝ち目の薄い戦いで良く善戦したのは、この人がよく頑張ってたからだよ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁレッドフォールを神ゲーにする約束も守りなよ
擁護してたxbotももうやってないみたいだけどw
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FM8はよ出せ
いつまで待たせるんや!
19.名無し
大本営が負けましたもう勝てませんって言ってるんだから糞箱信者はおとなしくお通夜でもしてろ
公式が勝手に言ってるだけとでも言う気か
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
横だけどネガティブな所にソフトウェア会社が突っ込むとは到底思えんな
コエテクも色々試しちゃいるがWo Longに関してはさっぱりだしな
撤退したSTADIAのよう条件付きが関の山、まあだから買収してメッキが剥がれぬよう塗り固めてるんだけどそれもいつまで続くか
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
痛いとこ突かれて開き直って自分でいいね押すアラフィフ子供部屋住みおじ
22.名無し
ゲーパスはサービス開始してもう6年だけど、普通の会社で6年使って軌道に乗ってないならとうの昔に終了してる
ずっと大出血し続けてるのをMS本体の利益を使って無理やり輸血で生存させてるようなもん、そろそろ死ぬべき
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
今そこまでFPS強くないから、思ったほど少ないとは思う
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーパスって徹底するとしたら返金すんのか?
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
さすがにひどすぎて縁切られてて草
PS側くるか?
26.名無し
>>24
3年100円で返金もクソもないだろ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
ゲーパスはサービス名で、PC含めてだぞ?
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
WLongがさっぱりだったソースある?
本数が発表されてないだけで、しかもサブスクだから出しにくいという可能性もあるよな。
反対に、CCなんかは最初に否定していたのを撤回してる。
先がどうなるか不透明なのは確かだけど、ちょっと色眼鏡すぎる意見だと思うわ。
29.名無し
>>27
PC持ってる奴の大半はゲーパスなんか知らねえよ SteamかEpicがGOGだろ
ただあるのと知られてるのじゃ全然違うんだよアホ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
買収もいいけど、とりあえず今あるファーストからGOTYタイトル出すこと頑張れよ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
たから?それと5の的外れな意見はなんの関係もないよ。
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
そこに固執するのがピントずれてると思う。
必要なのは自社で賞をとることではなくて、ユーザーが遊ぶことでは?
批評家のネガティブ意見どこ吹く風で、見た人に喜ばれてるマリオ映画があるように。
33.名無し
>>31
コンソールがないとサブスクが広まらない→PCパスがある→PCパスはそれ以上に知られてないって流れで関係ないとか言うのはすごいな
自分の頭の中で考えがまとまってないだろ もう少し頭使ってから書きこめよ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
だから「コンソールで勝つことはない」んだろ。
サービスの拡充を目指してるんだから。
本当に日本語が読めてないんだな。
35.名無し
>>34
だから基本的にサブスクサービスの知名度が基本的にコンソールに紐づいてる現状で何言ってんだって話だよ
コンソールは勝てません、PCモバイルでも知名度ありませんのゲーパスでサービス拡充してなんになるんだよ
大本営発表を鵜呑みにするだけで具体的なこと何も考えてねーじゃねーか カルト宗教の信者か?
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
それが出来るのは圧倒的キャラ人気のある任天堂だけ
プレステと箱は遊んでもらうためには高品質且つ面白いゲームを作れないと駄目
映画とゲームを同じに考えるのは違う
映画は気軽に見に行けるから別に批評家の意見なんか気にしないでしょ、ゲームは掛ける金も時間も映画より多い分メディアレビューってのはすごい大事なんだよ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
去年、ここで紹介するソフトは12ヶ月以内に遊べることを約束しますとか言ってたなw
当然約束は破られたけど
38.名無し
>>7
糞箱撤退したら何も残らないねw
39.名無し
>>8
捏造も何も週販で500台以下がずーっと続いてるんだけど
40.名無し
>>15
「しかも今のままじゃ収益出ずに開発会社に利益還元も出来なくて結局潰れるよ」
あーまさにこれだ。ゲーパスはサードパーティが全く儲からない糞プラットフォームになってる。
しかも利益調整(値上げ)で恩恵受けられるのはMSだけっていう。
41.名無し
>>35
時系列って概念を覚えて理解してから米してくれ。
42.名無し
>>36
それを、自社で作れる必要があるかないか、ってことな。
面白いゲームはそりゃ必要でしょ。ただそれを、自社で賄う必要があるかないか、それが違うって事。
43.名無し
>>40
でも、それを示すソースはないと。
ちなみに、9か月前に和サードからのコメントはこれ。
note.com/piroshi3/n/nf2461d077576
44.名無し
慣例で大体のプラットフォーマーが自社スタジオ抱えてるけど、モバイルのApp storeやGoogle playみたいに
ほぼ場の提供だけして開発はしないってのもアリといえばアリなんだよな
ただ、その場合すべてをサードに頼ることになるから強力なソフトを持ってこられなかったり競合に移られたりすると即死ぬ
他にない任天堂の最強の強みはたとえ他サードが全部撤退しても自社タイトルだけで食っていけるところ
45.名無し
なんでフォルザとか外れるPCとマルチならPSもいくつか外れるだろ>>27
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
サードがいくら面白いゲーム出しても売れるのはps版が現実なんよ。xboxスタジオからそういったゲーム出してブランド作りからやんないとだめなんだ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ボジョレー2004年と2008年が酷い出来だったのは何となく察した
>香りが強く中々の出来栄え
>豊かな果実味と程よい酸味が調和した味
2023年05月07日 09:43 ▽このコメントに返信