【朗報】「ゼルダティアキン」はFSR1.0採用!最強AMDの超解像度技術!!

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
えっとつまりどういうこと?
ニシ君答えて
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
60fpsきたああああw
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フラゲ勢が既にフレームレート60張り付きってバラしてるぞ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
タマキンジャギジャギなんか
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
確かに無料版は60fps稼働するみたいだな
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
令和になって初めて笑った
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こんな糞技術を大はしゃぎで自慢するニシ君哀れ
^^wwwwwwwwwwwwwwww
9.名無し
FSR1.0って(呆
FSR2.0でようやくまともになったのに令和の時代に1.0って・・・
10.名無し
>>9
でもお前違い分からないじゃん
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニシ君最後の希望であるブスザワの続編とやらがFSR1.0とはさすがに我々も驚き呆れたのである
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニシ君なんでや.....
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
所詮Switchクオリティー
14.名無し
FSR1.0ってフォークスプーンでも
使われてる奴やでゴキちゃん
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
フォークとスプーン?
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1.0でもフレームレートの安定に貢献してるなら御の字だな。
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
ニシ君だからタイトルちゃんと覚える脳みそが無かったんだろ
ただ仮にフォースポークンの事を言ってたとしても、あっちはFSR2.0なんだよな
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんかよくわからんけどすげええええええ!
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ほーん、で?世界一のハードps5の覇権確定ゲームFF16には勝てそう?
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
AMDはFSR3.0早くして、ただでさえDLSSに出遅れてるのに
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
このタイミングで新型投入してくれよマジで任天堂だけ何周遅れてんだよ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
チップはNVIDIAなのにAMDの技術を使うほどポンコツな任天堂なんだな
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
言ってて悲しくならないの?(笑)
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブレワイより解像度・フレームレート共にマシになるんなら何でも有難いよ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
え
60fpsなの!?
スイッチスゲー🤗👍
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
携帯モードでしかやらないので恩恵ないだろうな
27.名無し
>>22
NVIDIAは調子に乗ってぼったくるから他社製品使って圧力かけた方が良いんだよ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
流石任天堂!すげー技術だわ!
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
え、無料版の方が優れてるってこと?
僕ら信者はお金出して劣化版買わなくちゃいけいないの…?
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
FSR 2.0使用の [FORSPOKEN] 売上本数は?
ステイ豚®️:
「ヒント: ダウンロード!( ・`д・´)キリッ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
そうだよ
32.名無し
>>26
イカれてんのかよ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
超画質を手に入れて死角がなくなったな
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
超画質を手に入れて死角がなくなったな
35.名無し
1.0とか逆にネガキャンやん・・・
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
無理だろ、専用コア積んでるnvidiaと競争するような技術じゃない
なんちゃってアプスケだからスイッチでも採用できるんだし
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
テンサーコア積んでないのにどうやってDLSS動かすんだ???
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
ゲハに縋り付いてるお前のが悲しいやん。ps5もFFもただの物だからね
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
こっちは楽しいから良いじゃん
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
ああそうさ、俺たちはとっくの昔にイカれちまったのさ!!
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブッヒブッヒwwwwww
ブヒッブヒッブヒッwwwwwww
ブヒヒヒヒーンwwwwwww
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
お布施に対価を求めるなよクズ
寧ろ価値が付随していない分一層信心を高めることが出来る良い機会だろ
よく考えて物を言え
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
何が逆なの?
44.名無し
うーんw
ゴミ!w
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
豚ちゃん大歓喜で草
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
Luminous Productions
23/05/01 スクエニに吸収合併
高機能使ってもダメでしたwww
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
じゃあ今からでも積めよ
クチゴタエスルナ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
ポークンはゴキちゃんもヒントダウンロードすら言わずに無かったことにしてるぞ
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
こんなゴミに超大作FF16が負けるなんて絶対ありえないよな
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
1.0の発表っていつだったっけ?
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
チップと技術はまったく別だぞ。
FSRの特性わかってないだろ。
52.
このコメントは削除されました。
53.名無し
発売前から大ヒット確定で悔しくて暴れてるゴキちゃん好き
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何を今更。Nintendo Switch Sportsとスプラトゥーン3がFSR1.0採用してるぞ
540pのウルトラパフォーマンス設定で1080pにアプスケしてる
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Havocをカスタムした時みたいにFSRも任天堂独自にカスタムして効率的に動いてるかもしれないな。
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
既にSwitchスポーツ、ライフイズストレンジ、スプラトゥーンで効果的に使われてる実例がある。
57.名無し
いよいよ今週の金曜かーGW明けからも頑張れるわ
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
流石にコンピューターに関しては専門家揃いだけあって批判的意見が多いが、
費用対効果や圧縮技術など色々な要素を鑑みて仕様が決まったのだから良いでしょ。判明したのがその情報だけで他にも色々な技術が組み合わされてるんだろうし、そこを考察せず批判するのはまるで素人。
59.名無し
結果的にフレームレートは前作と違って30で安定してるって言うし、効果はあったんじゃないの?
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
FSRのUltraPerformance設定は3倍スケーリングでそもそも実装はFSR2.0以降だけど…
61.名無し
なにやってもガレージ大作戦のパクリでしかない
62.名無し
>>22
チップは自前で製造なのにAMDの技術を使うほどポンコツなインテルなんだな
とも言い換えできるがそんな事言ったらインテルに失礼だろ
64bit化で互換性維持の為にAMDの技術がスタンダードになったのがWindowsで主に使われるx64系CPU達の現状
63.名無し
>>47
モバイル用テンサーコアなんてまだ存在しねーわwww
64.名無し
ブサキンさんメタスコア78点で大爆死www
65.名無し
>>61
それしか言えないん?
まだインコの方がマシだぞ。
66.名無し
>>58
FSRてオープンソースだしとりあえず使ったって損はないだろ、ここでイチャモン付けてる連中は何かわかってないだけ
67.名無し
技術は目的を果たす為に道具として使う手段であって、使う事が目的じゃ無いのよ?ゴキブリ君
68.名無し
>>65
言われたらうるさくて気に障るのもインコだから?
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
吸収合併!?ただの里帰りじゃねーか!
何の罰にもなってねぇ~www
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
無料版だけな
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
PS9キめてタイムトリップでもしてるんだろもしくは別の宇宙にでも旅立っているか
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
持ち上げる為のネタがあまりにも古すぎて現在のAMDの体たらくぶりを遠回しに実証してるだけやん・・・
73.名無し
>>70
おまえのようなやつはゲーム業界にいらないよ?
74.名無し
フルHDで30FPSをネイティブで出せないハードとかまじでやばい
75.名無し
フルHDの超高画質!30FPSの超ヌルヌルゲーム!スイッチは最強のハードでーす!
76.名無し
任天堂は枯れた技術を採用するってこういうことだったのね
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
それっぽい用語だけ聞きかじり三銃士を連れて来たよ。
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1.0なんか何も効かないぞ
2023年05月07日 12:36 ▽このコメントに返信