任天堂「IP大切にします、質高いです」MS「IP大切にします、質はイマイチです」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂は同意だがSIE普通にIPのクオリティ高いしMSよりは大事にしてると思うわ
このスレ主はただソニー叩きたいだけだろ
3.名無し
>>34
PSのクォリティが高い?
何処の世界線の話だ!?
4.
このコメントは削除されました。
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
過去に頼るよりも未来を切り開いていくことが大事だぞ
6.名無し
スタジオ一掃するってのは未来への投資を小銭に変えたってことでは
7.名無し
ゴミステゲーはポリコレの質だけはピカイチなんだよなあ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今日も任天堂信者のネガキャンが酷いなぁwwwwwwwwwwwwwww全年齢()のゲームでも喜んでやってろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ギアーズをポリコレ化します
ヘイローの開発分裂させて大コケさせました
FORZA、未だにバグがたくさんあります
買収してまで作らせたレッドフォール大失敗です
ゲーパスデイワンやらせるためにファーストは納期厳しいです
ゲーパスに参加すればクソゲインディーでもお金入ります
☝️🥺こいつが生き残る方法
10.名無し
>>9
覇王ソニーに土下座してIP譲渡して撤退
かつてのセガのよーにな♪
なあ瀬川?wwwwwwww
11.名無し
Xbox360と言えばギアーズだったし
ギアーズはもっとポンポン出すべきIPだったと思う
12.名無し
井上トロって生きてんのかな
13.名無し
Redfallって買収前から作ってたんでは?
買収完了からまだ2年しか経ってないけど
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クオリティ100の物でもポリコレで0にするのがSIEな
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マジでニンテンドーランド作ってくれないかな
マリオ、ポケモン、ゼルダ、どうぶつの森、カービィ、ルイマンにマリカ、メトロイドやF-ZERO…
余裕でレゴランド潰せるだろう
16.
このコメントは削除されました。
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
MS傘下スタジオは売上・評価によるボーナス制度撤廃により人材離れ加速を忘れてるぞ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂ゲーよりソニーゲーの方が全体的に品質は高いだろ。任天堂のゲームってブランドのゴリ押しでゲーム内容は使い回しだし。
19.名無し
公式のPS5開封動画からして意識高い系の気色悪さが出てる
20.名無し
トロクロやサルゲッチュ殺す意味わかんねーもんな
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーはむしろ映画的な作りでストーリーメインで時間の流れもあるからキャラクターの年齢も考えて長続きさせないのが最近の主流だな
あとポリコレ除いたクオリティは一番高いだろ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSの方が任天堂MSと比べてもクオリティ自体はそこそこ差を付けて高いと思う。去年のホライゾン2やGOWは相当良かった。
任天堂はクオリティというより、ユーザが満足できるところに落とし込む力が飛び抜けてるという印象だな。
MSは一見、クオリティは高そうだが、中身が古臭いのが多くて遊んでも微妙なんよな。車ゲーあんま好きじゃない俺が、ここ3年で唯一ちょっとだけ楽しめたのがフォルツァホライゾン5だったくらいには微妙なの多い。
23.名無し
SIEのソフトのクオリティが本当に高かったら日本でもう少し売れてるだろうに…
『海外の声』にそこまで信頼を置けないなあ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本重視で和ゲーがでないファーストがあるらしい
今までなら10本はでてたのにな
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
売上本数は、ターゲット層の規模と、広告費にいくら注ぎ込んだかによるから、クオリティ以外の部分の要素が強すぎるな。
switchでもPSユーザが好んでいそうなタイトルだと、switchの売上台数からみたら全然売れてなくPSより少し上くらいしか売れてない現象が起こるのも、そもそものターゲット層が狭いからであって。
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
GT7の出来を見てクオリティ高いと言えるのはすごいな
27.名無し
トロとかサルゲッチュとかあのラインを定期的に提供していってたらな
28.名無し
「クオリティは高いけど売れない」なんてゲームはごまんとあるからなあ
狭い層のユーザーによる通ぶった評価よりはマーケットの審判を信じた方がいい
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
xboxの大逆転期待してええんか。。。
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
面白いゲーム作るのはやっぱ任天堂が抜けてるよ
グラとかのクオリティー、ストーリー重視のゲームで言えばプレヅテ
箱は昔はシューター強しって感じだったけど
ヘイローギアーズ終わってしまったからなぁ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
ベヨネッタはクオリティーの低いタイトルでええのか?
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
GOTY獲得数各社で並べたらソニーが圧倒するでしょ
ブレワイですらGOWより少ないんよ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SIEはIP簡単に切り捨てるけど下請けのスタジオには相当圧力かけてるからクオリティの高いものは出させようとはしてるな
ただ、GT7のようなゴミみたいなソフトも作るし、プレステのスペック表記盛り盛りのオーバークロック仕様にあるような無理がたたってハード起因エラーなんかも出してる
クオリティはやっぱりクソ〜高いのブレがあるよ
34.名無し
>>32
ブレワイ以降なぜか急にレビューサイトが増えてくれたからなw
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マリオ映画はユニバーサルが配給してるけどポケモン映画は配給してないからUSJ無理なんちゃう
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
相変わらず汚い表現が好きだなお前さん
37.名無し
言うほど質高いか?wiiuまでは間違いなく大切にしてたし質も高かったと思うけど
switchは義務感で作ってるような印象を受ける作品多いわ
特にあつ森、イカ3、マリテニ、スマブラのオンの酷さは擁護出来ん
ルイージマンション3は途中まで良かったが中盤~最後にかけて開発間に合ってないのか?って勘ぐったし
ポケモンは言うに及ばずアスチェも結構酷かった
オンの要素はこれも酷かった。カービィは頑張ってるのは感じるけど努力の方向性が何か違うと思った
マリカー、マリオデ、フューリー、BotW、夢島はめっちゃ良い出来だと思った
38.名無し
スマブラは桜井のンホが強すぎてもうやらん
FFとかKHとかDQとかスーファミ以降任天堂ハードに録に出さないで後ろ足で砂掛けて
ユーザーも馬鹿にして非協力的にも関わらずやたらと優遇して推してきたし
なんでswitchロンチのARMSやアスチェ蔑ろにして分け分からんもの推してんだと
UIの酷さやストーリーモード2つもあってクドさも酷いし此奴は誰か乗りこなしてくれる奴が必要だと思った
だからIPはまあまあ大切にしてるだろうけど質は何かswitch初期を頭に下がり続けてる気がする
39.名無し
MSはIP大切にしてるって感じじゃなくて
大金チラつかせてあっちこっちからクリエイター引っこ抜いてくれば
人気ゲームなんて簡単に作れるだろ?…っていう典型的な成金脳で動いてるだけって印象
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
妄想に逃げんなよ
ブレワイはラストオブアス(2013)ウィッチャー3(2015)より下だよ
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
ベヨネッタやってないからクオリティ低いとか知らんけど、ベヨネッタファンくらいしか買わないじゃんあれ。
42.名無し
>>41
そういうデータも無い適当な事を言うから嘘つきって言われるんだよ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
お前の中ではな、お前の中では。
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
MSがIP大切にしてる????
2023年05月07日 17:23 ▽このコメントに返信