1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/06(土) 19:23:58.39 ID:gegLsy+Vd
オフにしてフレームレート上げた方が見やすいような…

21879


2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/06(土) 19:26:35.33 ID:efNlY8hD0
オフにしてそうするのもいいし
オンにして愉しむのも良いし
どっちもできるのが良い
もう時代はパストレ

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/06(土) 19:27:04.43 ID:2eJmrPsPd
そもそもおー、映り込んでるって感動する?
大抵のゲームはそんな暇ねーし

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/06(土) 19:32:26.79 ID:d7TDLFwBM
>>3
映り込みだけなら代替手段の簡易でいい。
そうじゃなくて光と影の表現が全然違う。




4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/06(土) 19:29:02.13 ID:WdpfXPR90
レイトレのためにスペックアップグレードすんのコスパ悪くね🤨

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/06(土) 19:34:14.58 ID:qM5KwDXzM
レンダリングエンジンの近似処理が進化してGPUコストほどの差が得られなくなった
ほとんどの人はもうレイトレオンオフの画像入れ替えても正答できない

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/06(土) 19:38:08.45 ID:Z2ts+Pl3a
ムービーのプリレンダリング動画は大昔からレイトレーシングだから
別に今の技術でもないしな

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/06(土) 19:53:03.03 ID:efNlY8hD0
何でもそうだけど中途半端なものは要らんな
どこのラインが中途半端になるのかは人それぞれかもしれんが
エルデンリングとかあれでレイトレ対応ドヤとかやめてもらいたい

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/06(土) 19:59:47.14 ID:IM8UBp340
それ言うと、CSのレイトレはどれも中途半端でしょ

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/06(土) 20:00:45.12 ID:kRj6yRj8d
レイトレあった方が反射綺麗だけどパワー使いすぎ

11: sage 2023/05/06(土) 20:27:10.78 ID:qWnOPt0WF
ピカピカに磨かれた床におパンツが写り込む
それがレイトレーシングの目的

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/06(土) 20:35:16.29 ID:egNIKCzn0
HDRとレイトレを同時に使うと暗すぎて何も見えなくなるのがな

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/06(土) 20:39:59.31 ID:AcbDq1i10
それはモニターが悪いんだろ

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/06(土) 20:42:34.58 ID:kDxThcHT0
レイトレってゲームでは意味ねーな
写り込みが重要な要素なんてないし

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/06(土) 20:57:45.86 ID:UcBOVNHb0
レイトレ実装までに開発が擬似レイトレ頑張ってぱっと見ほとんどわからんからな
動きまわるゲームなら尚更

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/06(土) 21:03:38.70 ID:AcbDq1i10
アトミックハートって画面内に無い物もちゃんと反射してるよね?
あれ出来るんだったら物の反射にレイトレは要らないな

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/06(土) 21:09:03.58 ID:bobx3v8B0
トンネル抜けた時などの過剰な明るさ表現で、
前が真っ白く見え難くされるよりマシ…

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/06(土) 21:11:32.26 ID:/cyNiDrx0
レイトレって、映り込みのイメージしか無い無知が多いよな

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/06(土) 21:17:52.25 ID:OYUjYNCOM
>>18
ラスタライザでは手に入らないデータ使えてるのがリフレクションが
一番分かりやすいってだけなのにな
反射にも光源にも影にもAIにも音響にもあらゆる処理に使える
データ持てるのが売りなのに

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/06(土) 21:14:24.31 ID:ohQaJn7OM
ジェダイはレイトレ前提みたいな絵作りしてるから画面の
説得力がレイトレの有無で全然違う
古いUE4でそんなことしてるからやたら重いんだと思ったわ

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/06(土) 21:14:35.67 ID:B0YEL+td0
ゴーストワイヤーもPCとPS5と遊び比べてみたが
やはりPS5版の画質は眠いって感じで残念だな

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/06(土) 21:19:04.61 ID:efNlY8hD0
ホグワーツ・レガシーもレイトレ含む描画バグが直ったのは良いけど
距離やらは弄らないと酷いな
最高設定が甘すぎる

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/06(土) 21:21:16.78 ID:efNlY8hD0
エルデンの円卓みたいにシャドウが3段階(一番近いときだけ
レイトレシャドウぽい)に切り替わるのとか見てて萎える
その点サイパンのパストレの素晴らしさよ
もう全ゲームパストレにしろ(設定あり)

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/06(土) 21:23:58.47 ID:2WLnQPlLM
スパイダーマんとかでみんなPS5すごい!最強!!って
満足してたんだからまぁそんなもんだよね

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/06(土) 21:25:53.15 ID:sc8pziF30
天才サーニーさんは音響の反射がすごいんだっていってたけど

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/06(土) 21:35:00.64 ID:hIO4vvkJd
サイパンでパストレオンにしてすげえってなったけどすぐ飽きた

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/06(土) 21:42:48.54 ID:efNlY8hD0
パストレ体験するともうレイトレサイコがゴミに見えてしまっていかん
パストレナイトシリィぶらぶらは楽しいがやっぱりやることそう無いと飽きる
仮初めの自由はよ!

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/06(土) 21:54:24.64 ID:z6G4s7AM0
よく最新グラボの紹介で
サイパンフル設定で何々fps!!!とかやってるけど
そもそもサイパン自体別にやりたくねーんだわwwwww

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/06(土) 21:59:34.53 ID:YYEtrwj40
そりゃ低性能Switchじゃ遊べないもんなw

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/06(土) 22:15:05.35 ID:KV5usGV90
人が反射して写り込んでると
そこから出てくるとかそっちに引きずり込まれるとかを期待しちゃうな
特にゲームは
単に風景としてだと見慣れるからたまにそういう場所があるくらいのが映えるかも

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/06(土) 22:55:44.75 ID:45AKRxpM0
CG技術に関してもうネタ切れで仕方なく引っ張り出してきた感が否めないが、
大昔だったらレイトレの1枚絵出すだけでも三日三晩かかっていたんだし、
まあ夢くらい見させてやっても

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/07(日) 00:08:37.33 ID:emEijyrm0
今や結構な絵でも10ms以内にレンダしちまうんだから時代を感じる

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/07(日) 01:02:26.54 ID:qLpOFYHtM
3DTVやVR並にいらない機能

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/07(日) 01:05:10.55 ID:emEijyrm0
3DTVも良かったしVRは更に良いのに

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1683368638/

人によって見解が違うようです ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯


入金不要ボーナスのリストはこちら