【悲報】スイッチプロコン 売ってない 任天堂はクソ

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんで変な色のやつばっかり出すんだろう
普通にシンプルな真っ白なやつ欲しい
3.名無し
通販じゃなくて外に出て店まわれば?
実店舗がある量販店は通販より店舗優先なんだしさ
「送料無料発送」とかやっぱり店側も内心嫌やん?w
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
欲しいなら前もって買っておけよ。泣きながら夏の終わりに宿題まとめてやるタイプかよwww
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
元スレ1は限界集落の村人か? 数店舗廻れば見つかるやろ?通販でも購入出来るのにな。
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダ需要。どうしても欲しいならチャイナの💩コントローラでも買え
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
計画性ゼロで草
8.名無し
楽天に結構あったが?
Amazonとかだけ見てたのかな
9.名無し
元スレ4の「そういや大量のPS5のジャンクコントローラーってなんなんだろうな」って、今時情弱もいいとこw
ゴミステなんて、当初中華のマイニング需要で売れただけだから、必要なのは本体性能だけでコントローラーが山のように中古市場に流れたってだけだろ
10.名無し
数店舗回れば普通に買えるだろ
努力もしないでクソ呼ばわりかよwwwwwwww
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
どこかのコントローラーと配色被るし手垢目立つやん
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自分はショッピングモールの電気屋で普通に買えたけどな
スプラ3発売頃の品薄とされたタイミングだったけども
ECは品薄とは聞くな
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
だよな、実店舗には普通に売ってるとこ多いよな
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
「家から出る努力」がキツいんだろw
15.名無し
ティアキンバージョン予約すりゃいいじゃん。
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2,3ヶ月前にジョーシンで定価で買ったわ。偽物かと思ったけどちゃんと本物だった。
しばらく品切れ起こしてなかったし在庫結構あったのかも。
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Amazonは普通に偽物置いてるから注意
商品名の最初に任天堂って書いてなければ、100%中華のバッタモン
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
マイニングで使われたのはPS4やで情弱君
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
楽天とかAmazonのマケプレは偽物多いから気を付けた方がいい
修理に出した時に偽物だと分かるくらい精巧だから気づかなかったら問題は無いかもしれんけど
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つか、Switchはまずまともなコントローラーをデフォで付けていてほしい
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
だーからホリパッド買えよ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スプラプロコンなら連休中定価でAmazonあったけどなぁ
23.名無し
転売価格で買うくらいなら8bitDoのアルティメイト買った方が幸せになれる
設定にPC必須だけど
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
予備で10個ぐらい欲しいが
品切れに近い状態のまま
このまま生産終了しそうだな
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マジでどこにも売っとらんよな
予備に何個か買っておこうと思って昨年末くらいから近場のゲームショップと電気屋回ってるけど一つも見つからんわ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
今は売り切れてるね。
ジョーシンはまだ売ってるけど。
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
偽物が有るから任天堂ストア以外で買うのギャンブルだよな
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
マケプレはまず信用しない方がいいよな
あと商品名の頭に会社名やブランド名を載っけてないやつ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
スマホアプリあるやん
30.名無し
連休中にヨドバシの実店舗で普通に売ってた
31.名無し
予備といっても使わないと電池死ぬんだよなぁ…
乾電池にしてくれりゃいいのに
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダはジャイロ使うだろうな…
代用品じゃ厳しいか
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
通販でプロコン買うのはおすすめできないな
Amazonとか中国人が正規品購入→自分とこの粗悪品の偽物を返品→それが次の購入者に回ってくる、という地獄だから
34.名無し
プロコンは今年に入ってから実店舗ならほぼどこでも買えるような状態になってるはずだが。
ひきこもりこどおじが立てたスレか?w
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ転売ヤーシネっていういつもの流れな
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
転売屋もアレだけど
スイッチの周辺機器商法もこういう自体を煽る流れになるよな
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
支離滅裂
38.名無し
ゼルダのプロコン売ってるだろ・・・エディオンで予約受け付けてる。
39.名無し
プロコンは任天堂からの直売だけでいいんじゃないの
行き渡るまではNSOの契約者のみでも良い
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
てか先週ヨドバシにプロコン置いてあったしティアキン仕様の予約受付してたので外に出ない奴の妄言としか思えんのだが…
41.名無し
スプラ発売前に大量出荷があったので今回のゼルダでもあるんじゃないか
買えるうちに買っておかないと品切れで買えなくなる
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プロコンが壊れたから新しいのを買おうとしてて、アマにもないしどうするかなぁと考えてたら、壊れてるのを任天堂に修理に出すという手でゼルダに間に合わせられたわ。
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
自分もジョーシンで半年ちょい前くらいに買ったわ
交換用グリップとかのサードパーティアクセサリも揃ってて結構力入れてるイメージ受けたわ
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
買うにしても、amazonが出品してるプロコン買った方が良い。マイニンや店舗でスティック系の初期不良引くと、修理行きになってなぜか修理費取られる俺がそうだった。
初期不良無いということに絶対の自信があるらしい。なぜかは知らんが普通にムカついたわ。
amazonなら返品交換だから修理行きにならんので、買えるならamazonがベストだと思う。
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
今日の話だが近所のGEO TSUTAYA ヤマダ電機 プロコン全滅なんやが?何処に売ってるん?特にスプラ3プロコン欲しい 後ティアキンプロコン予約終わってた涙
46.名無し
>>45
40には思いっきりヨドバシって書いてあるのに
何処に売ってるん?は無いだろうw
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
大手家電量販店のネットから買えば良いだろ
そこで偽物出したら大問題だよ
ヨドバシは実店舗優先でネットにはあまり置かないの公言してるけどビックとかノジマはちょこちょこ出てるし
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
発売のカウントダウン入ってから予約しようとか全面的にお前の問題やん
ご近所探索するのもお前のせいなのにキレんなよw
ゲオやTSUTAYAだって先月にはスプラ3バージョンも置いてたんだぞ
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
有線は論外だし無線のはボタン配置が誤爆しやすくて…
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
ジョーシン今でも売ってるよ
数日前からお一人様3点までに増えてたから在庫余裕出てきたのかね
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
ジョイコンは両手が縛られないのがとてつもないメリットなんだけどな
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
それは言い過ぎ
まばらに入荷はしてくれてるけど常にあるってことはない
53.名無し
>>20
一般的なパッド型にしか適応できない時点でいかにも自称ゲーマーらしくて見下してるけどまあそれも仕方ないが偉そうに語るくせに情弱なのがバカな証なんだよな
どうせまず大前提として十字キーが欲しいんだろうが高いプロコン買わずともジョイコンを安価でそのように出来る手段くらいさがせよ、外装改造キットなんてもん使わんでもオプションで出来るわ
1.名無し
売れ過ぎてすまんな
2023年05月08日 10:03 ▽このコメントに返信