【GW終了】FF16、予約50ポイントに届かず

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
発売日が一ヶ月違うとは言えゼルダとの差が残酷だな
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
グラブルリリンクの方がファイナルファンタジーしてそうで面白そう。
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ネガキャン向けのデータいっぱい集めとるんやなあ
5.名無し
伸び悩み芸人なならぬ伸び悩みゲーム
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
テレビCMはしないのかな
FF好きな人ってもうおじいちゃんだしネットから情報拾えないのかも…😢
7.名無し
ステイ豚がステイしているね
だからステイ豚なんだね
8.名無し
クリリン「ゼッタイ買いたくなるPVぃぃーーーーーっ はやくきてくれー――――っ」
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>発売すること自体知らんって人、まだ結構多いですからね
そんなやつはFFにまったく興味がないってことやろw
10.名無し
い、今は屈む時期
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
事実を書き連ねるとネガキャンになるの草
12.名無し
いいから飼えっつーの
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
だいたい老人向けゲームじゃやる人居ないよな
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
何を飼うんだ?
15.名無し
これで最期のファイナルになるんかー
こういうのでいいんだよFFで有終の美を飾ってほしかったぜ
それが、あ、ああああアクションってキミ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
ご苦労さんだよねw
17.名無し
>>14
クライヴさんの犬
18.名無し
パッケージって誰が買うんだろ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
PSオワタ
20.名無し
>>18
特に値崩れするFF16とかな
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴールデンウィークがダメならいったいどこで売れるんだよFF16~
22.名無し
>>20
値崩れするからDLも最適解ではなく、会員費欲しいソニーに押し切られての
すぐフリプ! まであるからな
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
ノーマルPS5買ったヤツらじゃない?(笑)
24.名無し
いいから買えっつーの
25.名無し
発売されることを知らない、じゃなくて興味が無いだけでは
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
当たり前だ、あれだけ15と7Rで
やらかしてるのに発売日に買う馬鹿
居るのか?
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
買い切りゲーに人居ないってあんまり使わんよな?
28.名無し
独占半年だし陰気だし画面真っ暗だし凡そうなアクションだしそりゃ様子見大安定だっつーの
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF16もうダメかもしれん…
30.名無し
信頼と実勢のスクエニを今後ともよろしくお願いします
騙されたと思って買ってみて❤
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
叩き棒もう折れそうなのか?
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
おちつけ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
ゴキブリが予約しないから…
34.名無し
回復のターンがないとしくじり先生のオファーもないぞ
しくじり吉田先生どうすんの?
35.名無し
ここからが本番だろ
15の時も変な伸び方してたし
36.名無し
>>18
誰ってPS5ユーザーしかおらんやろ・・・
37.名無し
ノーノムリッシュだから期待してたのに裏切りやがったわ
ほんま許せん
38.名無し
もうFFはどれだけ爆死してくれるかがおもろいコンテンツになっとるやろ
半年ぐらいしたら半額以下になるんちゃうか?
別にその時でいいや
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
CMだろうがネット情報だろうが何でアピってもゴミはゴミ
40.名無し
全ては体験版にかかっている
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
どのデータもゼルダの10分の1未満しか売れないことを示してるな
まあ実際そうなりそう
ゼルダが300万でFF16が25万ってとこだろう
42.名無し
どっかの大学のネームバリューはどこまで通用するか?っちゅう社会実験プロジェクトなんでしょ? コレ
まぁFFブランドもうとろけてて実験成立しませんでしたって着地点だけど
43.名無し
このゲームやるくらいなら過去のデビルメイクライシリーズを引っ張り出してやった方が楽しめそう
44.名無し
若者一般人「FF?」
これが現実
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
まさか桁が違うとは思わなかったわ
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
ふつうに買い切りのものなら
「ズッキーニ買う人あまり居ないよな」とか言うだろ
47.名無し
>>40
ボタン連打するだけの体験版は逆効果じゃね?
予約キャンセル祭りにつながるぞ
48.名無し
ソニーが金出してるなら約束されたフリプだしなぁ
わざわざ買わんわな
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
ゴキやステイ豚を飼ってるが、本数につながってない…
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
買い切りでもマルチプレイあるなら人が居るとか言う。
あ、もしかして完全にソロゲーだったのff16、、、?
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前作で、FFナンバリングタイトルなのに完結DLC途中で打ち切りなんて有り得ないことになってた時点でもう駄目なの気づけよと。
52.名無し
独占ってさ キラーソフトとしてユーザー増えると思ってそういう契約になってんだろ?
予約増えないんじゃ独占の意味ないし ウィンウィンどころか両社の評判的も落としまくりのルーズルーズだな
もうFFの存在意義って・・・・終わっちまったな
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
ソロゲー
54.名無し
これってFFなん?
デビルメイクライ亜種でしょ?
だからノーカンでお願いします
55.💩💩💩 肥溜めの汚物 💩💩💩
>>1
ttps://blog.hokanko-alt.com/archives/60394879.html
・23/04/14(金) 06時:捨てプレ“FF16特集”
●23/04/17(月) FF16:予約 41pt(先週+10pt)
造語👴PS識者:
「FFXVIのSoP効果か二桁の予約pt増加を達成
( ・`д・´)キリッ
56.名無し
ここまでFFの発売に興味がなくなるとは思わなかった笑
DQ12は早く出ないかなと思うのに…
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1番期待してたであろう14信者の多数を占めるPCプレイヤーをも切り捨ててんやで
勿論客層の全てがそれという訳ではないけど1番の上客を逃すようなことしてんだから影響はでかいと思うわ
あの界隈の中じゃ吉田が絡んでるってだけどマンセーだけど外じゃそのブランドもないし
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
SIEが大々的に捨てプレで特集して
わずか【+10pt】の増加で 草。
59.名無し
>>42
人間はどこまで暗いものが見えるのか? 動体視力との関係は?
って言う視覚認知度実験だと思うぞ
60.💩💩💩 肥溜めの汚物 💩💩💩
>>55
ttps://blog.hokanko-alt.com/archives/60438143.html
造語👴PS識者:
「PSプラもFFXVIがちょっと増えただけだろうガーみたいなSwitchは入るかもしれませんけど、それに関してはCOMGからPSプラのコア層が離れている可能性が高そう…
( ・`д・´)キリッ
PSコア層がCOMG!から離れたらしいですよ?…(´<_` )
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
「やる人居ない」と
「人居ない」の違いがわからないってマジ?
62.名無し
Amazonの仕様変更でファミ通の謎ランキング封じられたみたいな
ゼルダFF越えて大人気のスカルアンドボーンズがどんだけ売れてるかバレてまうのでは…
てか日本じゃまだマシやけどガチで海外終わってない?
「FFは日本みたいなザコ市場なんてどうでもいい!カイガイで勝負してるんや!」って言うてたような…
63.名無し
FF16吉田「🔔急募🔔毎日予約してくれる人」
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
動画で。
65.名無し
ぜってー買いたくなるPVあっからでーじょーぶだろ
オラわくわくすっぞ
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
ttps://blog.hokanko-alt.com/archives/60454905.html
[任天堂らしい殺害予告]任天堂信奉者“altの実名と住所が把握出来次第リア凸して○しに行くのに…”同時開催新しいニ史観
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
実際んとこどうなるかはわからんけどPVだけ見るとファンがやりたかったFFそのものだよなグラブルリリンク
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
現段階で予約してるような奴はキャンセルせんやろ。盲目的な信者やで
69.名無し
ジャポンのゲェムプレイヤーはもうソフト買う層ておっさんの一部しかおらんやろうしなぁ
カイガイでショーブでオマクニや
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんだっけヒントDLに続いてヒント公式サイトだっけ
71.名無し
こういうのでいいんだよ野村抜きコマンドバトルラーメン頼んだら
頼むや否や デビルメイクライなアクションナポリタンでてくるのでござる
もう行かないよ こんな店
72.名無し
>>68
空予約分が減っていくからへーきへーき
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もはやブランド完全崩壊してるし売れるわけねーとは理解してるんだけどかつてはFF好きだったおっさんだからマジで爆死したら泣いちゃいそうという複雑な心境
74.名無し
スクリプト荒らしでゲハ壊滅的だけど、しばらく更新止まるんかな
75.名無し
えびはKotakuの炎上ネタまとめてないのな
毎度毎度ポリコレ無視する作品や開発者の意向に対して新種差別だー!って騒ぎ散らかしてきた結果相手にされなくなって、任天堂を中心にスクエニ、UBI、ベセスダにブラックリスト入りされたらしい
76.名無し
✕新種差別
〇人種差別
77.名無し
PS5デバフ えげつな
PS4だったら伸びてたやろ こんな悲惨な現状よりかは
78.名無し
ゲハスレめっちゃ落ちてるな
ソニーの聖闘士星矢が着席率5%で発狂してたやつ居たなー
79.名無し
こんなん見せられたら金輪際サードがPS5独占などやらんだろう
サード離れを起こさせないためにもいい結果を出すためにはソニーが自腹をはらわにゃならん
自社買いしまくるんや そうでもしなきゃ未来はないぞ
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
現時点でPS5持ってるような熱心なマニアが発売を知らない訳ないだろ
7リメイクの為にPS4買ったのに分作のうえDLCも続編も切りやがってクソエニが
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
人生に絶望している人
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
ボタン連打するだけの体験版はニーアオートマタで既にやってんだよな
83.名無し
COMGの予約ポイントなんて意味ねえだろうに
FFコンプすぎるぞぶーちゃん
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
ちなみにFF15は俺たちのFFなのでノーカン
とノクトの中の人がTwitterで言ってた
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうせワンコインまで値下がりするしフリプにも来るんだから、わざわざ微妙なゲームを定価で予約する意味がない
86.名無し
スイッチはパケ版しか売れない
PS5はDL版しか売れない
だから差はない
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
配信制限とか無さそうだからね
野村作品のキングダムハーツとFF7リメイクは配信制限あったけど、吉田なら配信制限とかいうセコいことしないでしょ
88.名無し
助けてあげなよ ステイ豚
買うっていって吉田さんに希望の光を見せたゲなよ
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>74
全然、むしろ前より活気づいてる
90.名無し
>>86
仮にそうだとしたらスゲー差あるやんけ
真逆も真逆 だとしたら小売りから消え去るしかないわなPSは
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前世でどんな罪を犯したらFF16をパッケージで買うなんて所業をさせられるんだ!
親が泣くぞ
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>91
FF16買ったら家族が崩壊したってスレが乱立しそう
93.名無し
>>83
ですよねー
で、なんの数字で遊ぼうか
94.名無し
いいから買えっつーの
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
売れ残って値崩れしたら買う、って人がいる。
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パッケージよりフリプだし
97.名無し
>>88
吉田は勝利の美酒より敗北の汚泥を舐めてる時の方が輝いてる
吉田にはいつまでも泥水を啜って強く逞しく生きていてほしい
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
きっとこういうヤツのことをいうんだろうな、サイコパスって
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
看板タイトルでユーザーアンケートまでとったDLCなのにね
採算度外視でも最後まで出すべきだったと思うわ
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
マジで騙されるヤツはNG
101.名無し
海外は日本人ほどFFに思い入れないだろうし、ガキの頃からファンで発売されたら無条件で買うってオッサンも少ないだろうから
日本よりフォースポークンの失敗が響いてそうよね
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ACも地味にヤバそうだな
まぁ昔からファンボーイの声だけがデカイゲームではあったが
103.名無し
買いもしないゲームの予約ポイント逐一チェックして
予約ポイントが低いと狂喜乱舞してる異常者達ってすごいよな
マジでゲームの内容とかどうでも良くて宗教にハマってる感じが
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
↑みたいに必死に擁護してる子も結局買わないという地獄絵図なんですけどねw
105.名無し
14が稼いでるから良いけど、それ無かったら吉田責任問題になりそうだな
106.名無し
>>103
そりゃゲハはそういう場所だしな
外でFF16売れないなとか触れ回って迷惑かけない限りは良いんだよ
107.名無し
FFファン「なんでFFアクションにしたん?」
108.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>86
ソニー本社「パケも33%くらいは売れてるんだけど…」
109.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうしようもない国内売上は仕方ないとしても、重要な海外でボロボロなのはかなり不味いよな
110.名無し
>>107
海外で売るため なお海外の予約
111.名無し
国内販売本数100万本以下なら爆死www
112.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>111
前作が初動で100万以上発注してだだ余りという結果だけに
下馬評を覆すレベルの神ゲーでリピートしまくりとかじゃない限りは無理や
113.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もしFF16がコケたら誰の責任になるの?
吉田Pって執行役員だからPS5独占に賛同したひとりだろ?
すげー開発費掛けてるんだから誰か分からんけど売れなかった時の責任はちゃんと取って欲しいな
株主にも顔立たんだろ
114.名無し
FF16はすぐ値崩れするんだから発売日に1980円で販売しちゃいなよ
115.名無し
>>110
ポケモン、ペルソナ、アンテとか売れてんのにな
てか洋ゲーはアクションが主流だからアクションRPGにしました、んで暗い方がそれっぽいからダークな感じにしました、って
それこそ「向こうじゃよくある見慣れたやつ」になってしまうのでは?
とりあえず日本のファンは無視したとしても、海外の和ゲーファンFFファンはそれを望んでいたのか気になるわ…
116.名無し
むしろ欧米はポリコレでガチガチに縛られて閉塞感ひどいので
日本オリジナルを前面に出すべきなんだよな
マリオがなぜ受けたか今からでもしっかり調べろ
117.名無し
マリオやペルソナが海外でも売れたからと、和ゲーは売れると考えるのもそれはそれで安直な気もする
そこらの和ゲーよりまだFFの方が海外でも売れてるだろうし、FFは多少の変化はあっても大きな方向転換する事なく
今に至るまでやってきている作品だと思う だからFFの場合は、何かをして低迷しているわけでなく、
むしろ逆で何もしなくて飽きられている、特定の世代のもののゲームと思われている気がする
118.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オンライン要素がない、一本道、ストーリーゲーみたいなのはよっぽど事がない限り発売日に買う価値がない
119.名無し
>>117
現実のFF16がやったことは既存の洋ゲーのコピーですけどこれが海外で購買意欲に結びつかなかったのは一目瞭然
海外の受けを全く意識しなかったマリオやペルソナが受けたのはなぜでしょうか?
120.名無し
>>118
しかも、時間が経つ程安くなるからな…発売日に買う程のファンは大切にしないと
121.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんかもう哀れすぎて「やめたれ」って本気で思う。
122.名無し
まぁ”面白い”とは聞かないからなコレ。
123.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
>>16
だったら良いデータとやらを出してみろよ
124.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
PSに限って言えばワゴンを漁る人と福袋を買ってしまった人
125.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
スクエニには散々騙されたんで結構です
126.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
大丈夫?スクエニの体験版だよw
127.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>75
任天堂的に決定打だったのはメトロイドドレッドの発売の時にエミュレータを推奨するようなバカ記事載せたことみたいだな。
そらまあ、海賊行為を助長するような犯罪推奨メディアなんざ無視されて当たり前だしな。
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20211011-178606/
128.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>83
じゃあ、Amazonで先週購入された数で話そうか?
129.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>86
SwitchのDL版を無視する根拠は?
130.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>103
人の事は良いから買えよ、逃げんなよ
131.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>107
自分のスタイルを崩すと終わりってミナミの帝王が言ってた。アクティブターンバトルを追求した先に完成されたFFがあったのかもな。
132.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ティアキンで忙しくてレスできないと思うわ
すまんわもまえら
133.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ff15も100万本売ってるし余裕よ
134.名無し
PS5というデスハード
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プッ
2023年05月08日 11:34 ▽このコメントに返信