大ボリュームのローグライクRPG「不思議の幻想郷2023」2023年内発売決定!ハードはPS5か

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
魔物娘って何?と思ったらそういうシリーズもあるのね
シレントルネコチョコボポケモン以外にも色々あるんだな
3.名無し
PSとか
目指せ一万本の世界やん
まぁあんじょうがんばりや
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
不思議のダンジョンシリーズの中でも面白いってこの前ここのコメント欄で見たやつじゃんこれ
クソつまんなそう!
5.名無し
Elin来るのにこんなゴミいらんやろ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
緻密な3Dグラをヌルヌル動かす様なもんでもないのにスイッチに出さないなんて事ないやろ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
東方って艦これに同人絵師引き抜かれまくって未曾有の大衰退起こしてコミケ御三家からも引きずり降ろされてそのまま没落していったあの?
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
幻想少女大戦は良いゲームだったな
9.名無し
TODRはクッソ楽しませてもらったから期待してるけど続編がなぁなんかはまらんかった やるんならちゃんと最初からしっかりしたボリュームで出しとくれ完全版商法無しで
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前作は未完成のスカスカボリュームを隠して滝が動くことを猛プッシュしてたけど今回はどうプッシュするのかな?
11.名無し
しばらくローグ系やってないなぁ
ひさしぶりにやりたいけどこれじゃねーわ
DSのシレンのどれかを引っ張りでしてみっかぁ
つーかまずは充電コードコード
12.名無し
これ面白そうやん
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どこでこんなソフト知るんだ?
絵見てソッコー🙅♂️なんだけど
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本気でPSかとか言ってる人さすがにかわいそうやな。このゲーム自体PC初でPSのインディー最推し期のときに押されてたんだが結局Switchに全て持ってかれたやつやん。
15.名無し
TODRにしたって長年積み増しを繰り返した結果こうなっただけで
当初は中身スカスカのバグだらけだったもんよ
最初から商業ベースでやってたロータスですら同じ事やってるから完全版出すまで信用ならねぇ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
同人絵師以前に本家の問題だと思う
キャラ人気が紅魔郷(2002年)、妖々夢(2003年)、地霊殿(2008年)>1位を取れない壁>永夜抄(2004年)>トップ10に送り込めない壁>風神録(2007年)・星蓮船(2009年)
こいし、さとりを擁する地霊殿が例外的に跳ねているだけで基本は紅魔勢をピークに右肩下がり
FF7勢(クラウド、セフィロス、ティファ、エアリス)の知名度が飛び抜けいて、FF10勢(ティーダ、ワッカ)が何故か跳ねたFFシリーズみたいなもんやね
虹龍洞(2021年)のキャラとか可哀想な順位よ
17.名無し
まずプレステに東方含めてインディ全然無いんだよなぁ
ゴキくんクレクレ願望強すぎで草
18.名無し
>>7
youtubeの再生数とpixivなら100倍差で勝ってるから艦これのがオワコン定期
糞アニメも爆死したし
19.名無し
キャラ知っている前提での面白さがある
ディアボロといっしょ
20.名無し
永夜が好きだけど大抵永琳輝夜がハブられる
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブヒッチはハブwwwwwwww
2023年05月08日 10:58 ▽このコメントに返信