【朗報】アメリカ人『ニンテンドーはディズニーをすでに超えた』映画スーパーマリオ 5億ドル突破!!

The Hollywood Reporter@THR
Box Office: ‘Super Mario Bros. Movie’ Flying Past $500M in U.S. https://t.co/WL63RkRlWH
2023/05/05 23:46:51
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂はゲーム以外の業界参入にはかなり慎重だったけど、よほど自信があったんだろうな
3.名無し
ワイも観に行ったわ
面白かった
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
知ってる
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
作ったのはイルミネーション定期。任天堂はすごくない。
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
😦スゲー
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
知名度+CGアニメ 最強に決まってるだろ!
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でずにーはポリコレに配慮し過ぎて自分を見失ってるからね
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
それ、ソニー映画に()ブーメランなのでは?
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
悔しさが滲み出てるなw
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やっぱりディズニーはスパイダーマンを根に持ってるんだな
12.名無し
尚、任天堂ゲームはこの先ゴミしかない模様
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マリオの何が凄いって、IPランキングにvideo gameだけでトップ10入りしてる所だな。
映画でグッズや映像の売上が上乗せされたら、来年はもっと上に行きそう。
14.名無し
>>5
定期なのはお前だけ定期
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
批評家と邦画関係者は色々考えて欲しいね
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アンパンマンは子供が覚えやすく安心する造形だから人気があるんだって研究結果ある
保育園で垂れ流ししてもトーマスやなんかが人気で劣るのはそういうこと
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
馬鹿すぎてむしろ微笑ましい定期
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ディズニー人気が落ちてるってのもあるね
マリオで言うとロゼッタを黒人にしてクッパを人間にしてアジア人に演じさせるくらいの暴挙ばっかりしてるから
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
予想以上だわ。海外でもここまで人気だとは思わなかった
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アメリカ人はチカニシまでは読めたw
21.名無し
>>5
任天堂と共同で作ってる定期
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
悔しそう
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂も凄いと思うけど、それ以上にディズニーがおかしな方向に行っとるわ。ストレンジワールドみてえな歪なもん作ってたら、そら客離れるやろ。
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ディズニーはもう完全にポリコレ向きの映画になっちまったからな
一生逆転できないだろうな
25.名無し
ポリコレとディズニーがマリオ叩き始めたら本物
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
任天堂のスタッフも参加してんだよマヌケ、少なくとも本スレぐらい読めやボケナス。
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
うんうん、悔ちいでちゅねー
28.名無し
>>5
SONYが出資してる聖闘士星矢のほうがスゴくね?
お前が観に行かないからマリオと同じ日に上映だったのに爆死だってよ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
更にクッパはゲイ、マリオもゲイで隻腕、ルイージは自閉症あたり、ピーチはプラスサイズにしてるレベル
30.名無し
ディズニーはゲーム分野で組む相手を間違ったな
まあ今のポリコレ路線的には正解だったのかもしれないけどw
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
マーベルとスターウォーズでこけてる今のディズニーに任天堂を叩ける力はねーよ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
邦画は好調な方だよ
深刻なのはハリウッドと洋画アニメ
33.名無し
>>5
任天堂と共同で作ってる定期
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
今は同じところじゃなかったっけ?
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
確かにマリオ面白いんだけど、これでこんだけ売れるのはアメリカの映画界ヤバすぎだろとは思った
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
隻腕は年齢制限付くからダメだろ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この結果見てアメリカの映画はマジで色々考え直した方がいいよ
客が求めてるものだけを作れとは言わないけど極端すぎるんだよ
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
PSゲームはそもそもゴミしかない模様
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
そのうちソニーの聖闘士星矢が抜き去るから今のうちにぬか喜びしとけザコ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
ソニーの聖闘士星矢も爆死したのは制作が悪いんだよなw
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
子供のさらに次の世代にまで任天堂なら安心という概念を植えつけたんだぞ?ゴミ捨てはどうする?
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
スターウォーズは次のどうすんだろうね
レイがレズになってんかな
43.名無し
いつの統計なんだろう、ワンピより北斗が上にある。
進撃とかは何位だろうか。
44.名無し
>>5
そのとおり。なんたてソニーの、マリオだもんな
そしてソニーのコナン。凄いのはソニーだな
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
お前みたいなゴミ産んで両親は後悔してるだろうよ
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
その場合ヨッシーを隻腕か片足にするだろうな。ストレンジワールドでも犬が何故か足が一本欠損してたし。
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
Nice joke👍
48.名無し
>>18
ディズニー+で新作公開されたピーターパンの実写がボロクソ評価だった
声の大きい思想にすり寄った作品作って生きてきた会社だから、これからも治らないよ
昔はネットなくてマスコミに民衆がホイホイ乗せられるからそれでよかったからね
数年前までは世間の思想とディズニーのやり方運よく噛みあってたから調子に乗ったけど、今や声が大きいだけの客は金落とさない
1.名無し
やっぱすげえ人気なんだなマリオ映画
2023年05月09日 09:59 ▽このコメントに返信