オープンワールドゲームベスト5

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ウィッチャー3はオープンワールドじゃないでしょ
微妙だな
皆の意見聞かせてよ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダは入らんかな
トップはスカイリムかGTAかで悩む
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁGTAだな
5.名無し
やっぱゼルダよ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
世界というか舞台作り込みスカイリムGTA5がずば抜けてる
7.名無し
オブリとブレワイの2柱
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
確かにウィッチャー3は箱庭にした方が楽しそうだと思う
ストーリー楽しいのにフィールド歩くのが1番苦痛だからな
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
レガシー的な意味でもオブリビオンが好きだったなー
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
いい加減、シームレスフィールドとオープンワールドゲームの区別つけて……
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
スカイリムは正直オブリに比べて面白い話少ないんだよなぁ。最初のドラゴン襲撃がピークなとこある。
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
個人的な意見で言うと、Skyrim、GTA 5は流石に時代を感じるようになってきたし、ブレワイは当時の集大成だったけど今は違うから除外かな。RDR2とウィッチャー3は世界観とストーリーが今なお飛び抜けてるから戦えると思う。
最近のOWで良かった、エルデンリング(含めていいか諸説あるが)、ホライゾン2、サイバーパンク2077、ホグワーツレガシー、ゴーストオブツシマの5作にRDR2、ウィッチャー3を加えた中での5選かなと思う。
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
いつの間にかシームレスフィールドをオープンワールドって言うようになったからしゃーない
14.名無し
FF15どこだよ
15.名無し
>>11
終盤のソブンガルデからアルドゥインは良かったと思うけどな
オブリの集団戦闘からのヒーロー単身ゲート突入も熱いけど、肝心の最後は観戦モードだし
オブリの集団戦闘の流れはホントはモロウィンドでやりたかったんだろうなあと思う
英雄の生まれ変わりとしてすべての勢力をまとめ上げてラスボスにっていうなかなか熱い展開なのに、実際はダゴス退治丸投げされて終わりだから
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
シームレスフィールドがオープンワールドの定義じゃないの?
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
なに?そのゴミ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁTES5の圧倒的物量を超える作品はまだ無いしな
TES6が出るとしてもマイクソのせいで劣化すんだろ
19.名無し
このラインナップだと逆にここ10年で始めたにわか臭しかしないな
オープンワールド好きと言うより緻密にかかれたグラフィック好きにしか見えん
それと常に新しいものの方が面白いの脳死だな
まあ最後に自らゼルダコンプをみせて正体をバラしているけど
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
きっとPS4のフリプからゲーム始めたにわかだよ(笑)
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ウィッチャー3はシナリオ進行の縛りがきついのとデカいエリア制って感じだからオープンワールドというより従来のFFみたいなストーリードリブンのRPGって印象が強いわ
ゲームとしてはめちゃ好きだけど
俺はダイイングライト1を推したい
ファストトラベルのない緊張感とオープンワールドである意味を持たせたゲームやと思う
あとはマイクラが現時点で究極のオープンワールドなのでは?
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つまりPS5じゃなくてもいいと?
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
PS5どころかPSじゃなくてもいいな これw
24.名無し
BotWもやらずにゲーマーって片原痛すぎww
やって俺には合わねえすら言えねえとかw
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
長文コメキモいな
26.名無し
IGN「OWゲームのNo1はゼルダBotwです」
ゲーム総選挙「OWゲームのNo1はゼルダBotwです」
ゴキブリ「1位スカイリム 2位ウィッチャー3 3位フォールアウト4 4位サイバーパンク2077 5位GTA5」
ゴキブリ「ゼルダとかいうクソゲー持ち上げるしないwwwwwwwww」
ゴキちゃん必死過ぎて哀れwwwwwwwwwwww世論よか個人の意見が上だって思いこんでるところもまた痛い^q^
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通にGOTY獲得数でええやろ
好み押し付けあってるだけやん
エルデンウィッチャーグラセフで決定
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
わかったわかった、ゼルダすごいね
29.名無し
>>28
ゼルダがすごいっていうかその他がしょぼいだけじゃね?
30.名無し
>>27
一般受けしないタイトルだな
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
また洋ゲー…
32.名無し
Skyrimとかmod前提すぎて言うほど好きじゃねーなぁ
バニラだと正直圧倒的ドグマの方が面白いわ。広さも正直そこまで不満ないし。
33.名無し
ボダラン2がトップ3に入ってないとか終わってんだろ
にわかどもがwww
ふぇーはっはっは
34.名無し
GPTに訊いたらシームレスフィールドでなくてもオープンワールドの要件は満たす、らしい
まあせやろな
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FO3とブレワイとRDR2だな
特にFO3はクソゲーに片足突っ込んでるのに神ゲーとかいう奇跡みたいなバランスが良い
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
GTA5やウォッチドッグス2が入ってない
やり直し
37.名無し
コンプレックが本当に激しいなゴキってww
もしかしてソレって全部PSでやってるの・・・?
38.名無し
Oblivionはゴミレベルアップシステムとクソダサ碧水晶装備とテンプレダンジョン以外の3つはSkyrimより格段に上
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スカイリムよりオブリビオンの方が好きだったなあ
2023年05月09日 10:47 ▽このコメントに返信