任天堂公式「『ゼルダティアキン』をダウンロードするには16.3GBの空き容量が必要です」

任天堂サポート@nintendo_cs
ダウンロード版の『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』をダウンロードするには、16.3GBの空き容量が必要です。
2023/05/08 12:09:53
本体やmicroSDカードの空き容量が不足している場合は、本体の「設定」→「データ管理」から、ソフトの… https://t.co/Tu31JyZd8c
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
17.3GBのスマブラにはこんな注意事項なかったのに
それより少ないゼルダで言ってくるのは何で?
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
valheim1ギガなのかよ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
流石に次は64ギガSSDぐらいは積むでしょ
交換化にしとけば更に良し
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
騒いだ奴でもいたんだろ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
たった16gbで?
ここだけ10年前かな?
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSソフトなんて60〜100GBぐらいあんのにね
それでもどのPSゲームも16GBのティアキンの足元にも及ばないんですけどね(笑)
8.名無し
ホライゾンやFF16にティアキンが勝てるイメージないな
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF15の料理が100Mとか言ってるけどPS4とSwitchじゃ圧縮技術はSwitchの方が上じゃん
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
解禁は12日に回った深夜?それとも8時位?
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
軌跡とか好きそうな誰得容量バトルやめてよね?ヲタゲー過ぎるよ?あんなん?
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブスザワ使い回し14GBに空のマップ2GBか
たったそれだけの容量のどこに6年かかる要素があるんだよ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
中国語とロシア語収録だろ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FSR1.0積んでるしな
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキブリ発狂してるなぁ
売上本数速報でたらどれだけ狂うか今から楽しみだわ
えびも稼ぎどきだから心待ちにしてそう
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
動画とテクスチャのデータが大半を占めてるからね
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ラスダンのハイラル城も使い回しですし
18.名無し
売上本数なんて今んところSwitchのが普及してるんだからそりゃあ勝てないわ
面白さで勝負しなよぶーちゃん
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
4Kテクスチャとか入れたら余裕で100GB越えるもんな
FSRで720Pのテクスチャで済ましてるんだろうな
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
そのときに言わなかった結果を踏まえての今回だろ
スマブラ発売当時は今よりもっとカードの値段も高かったし
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
いつも通りなら12時ジャスト
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニシ君どうすんのこれ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
4kテクスチャがないしこんなもんだろ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
トゥーンレンダ系で4Kテクスチャとか…ソニー忖度でPS5版にしか入れてない原神さんに帰れよw
25.名無し
寧ろ現代のゲームにしちゃ少なすぎて不安を覚えるくらいの容量だからな
グラフィックやオブジェクト数諸々考慮するとクソグラと言われても仕方ないレベルで、その分容量もあれなのは周知の事実だから大丈夫だけれども
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
スカスカのカスゲーで喜ぶぶーちゃん哀れw
27.名無し
今時のゲームでも20GB未満とかそれもオープンワールド系の大作作品だろ?
めっちゃ少ないじゃん。サイバーパンクのPC版とか容量みたら70GBぐらいかな。
そこにmodとか入れたらエグくなる。
28.名無し
Switchは内蔵32GB(システムデータなどがあるから実質26GBくらい)で本体売ってるからな
1TBや2TBのハードディスクに16.3GB入れるのとSwitchの32GBに16.3GB入れるのではわけが違う
内蔵32GBは複数のゲームを所有するには明らかに不足でヘビーゲーマーはとっくにマイクロSDカード買ってるわけだが
逆に言えばゼルダの新作はマイクロSDカード買ってないライトユーザーも発売日に買うレベルの人気商品ってことだ
どっかの不人気ハードのマニアや信者しかやらないようなクソゲーとは人気も格も違う
29.名無し
>>26
脳みそスカスカで哀れ・・・
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
終わったソフト消せばsdなんていらんぞ?
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
相変わらず名前覚えられない頭だな
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
ありがとう😊
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結局16GB以上あるから、散々言ってたカートリッジ代金節約説は嘘っぱちだったことが証明されただけ
ソニー戦士はいつも妄想の中で戦っている
34.名無し
別にDLしたソフト削除しても 無料で再ダウンロード出来るんだから別によくね?
てか普通にあきばおーとかで2000円で256GB買えるしな
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
詰め込んでるのにカスゲーな方が哀れよ?
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
つウィッチャー3
37.名無し
>>30
お前だけ消してろゴキブリ
ゴキブリステーションでは休日などに友人と遊ぶ時だけやるようなゲームも毎回消してDLし直してるのか?
あ、ゴキブリには友虫はいても友人はいないか…すまんな…
38.名無し
ネオジオの100メガショックは100メガバイトじゃなく100メガビット
ちなみに8ビットが1バイト
この例に倣えばティアキンは100ギガバイト超えてるから100ギガショックだぞ
39.名無し
>>30
残念ながら、ドラゴンクエストヒーローズ12はSDカードがないと収まらないんだ
40.名無し
>>30
それでもやっぱりSDカードは持っておいた方が良いよ。
SDカードがあれば遊ばなくなったゲームはPCにもデータ移しておけるし。
削除する→久しぶりに遊びたい→再ダウンロードってのは意外と手間だし。
41.名無し
FFというかスクエニの場合圧縮技術がない
42.名無し
所詮Switchクオリティってことよなw
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
禁断の18GBじゃなかったのか?w
2023年05月09日 13:12 ▽このコメントに返信