【謎】任天堂のゲームには、なぜすべて主題歌が無いのか

2.名無し
邦楽のミュージシャンとかの新曲とコラボしてそっちも同時発売!みたいのは思いつかんね
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アニメ映画とゲームの一線引いてるみたいなもんじゃねぇかな……
ちょっと違うけど、歌手を雇う予算がないのか開発スタッフの女性が歌うエンディングテーマとかはセガとかカプコンのゲームにあった
4.名無し
スプラも一応主題歌唄ってるし、FE風花も主題歌ある。
FEのフレスベルグの少女はゲーム内BGM楽曲+作詞なのも相まって任天堂ゲームとは思えないマジ神曲やで♪
5.名無し
PS信者はPSのゲームしか遊ばないので意外とゲームのことを知らないのである
よって日本人からハブられるのである
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ストーリーもないからいらないだろ
7.名無し
Yahoo知恵袋より 2016/3/13 11:30
ゲームで歌が最初に使われたのは、アーケードゲームの「サイコソルジャー」(1987) アクションゲームだが、1面BGMなどでボーカル曲が流れる。
清水香織が歌っていたが、この人は後に大魔神こと佐々木主浩と結婚し、後に離婚。どうでもいいが、やたら穴に落ちるゲームだった。
家庭用なら、PCエンジンCDROMの「No・Ri・Ko」(1988)
CDROMの大容量を使って、当時のアイドル小川範子の実写映像や音声、歌が詰まったファンディスク。エンディングは彼女の歌が流れる。
OP主題歌ということだと、PCエンジンCDROMの「コズミック・ファンタジー 冒険少年ユウ」(1990)ではないかと思われる。西村知美が歌う「光の海の中へ」がOP時に流れる。
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
頭小学生かよ特撮ヒーロー物でも観てろ!
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今日の開いて損したスレ…
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
レンタヒーローとか好きそうwww
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
PSのゲームすらエアプでしってないぞ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポケモンとか歌詞あるけどマイナーやな
13.名無し
一定数のピクミンを連れてるとピクミンの鼻歌が愛のうたに変わるの好きだった
14.名無し
FEエンゲージにあったやん
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム内でも流れないとダメってルールでも幾つかあるじゃねえか
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メインテーマ曲は普通にあるわけで
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オデッセイの歌もオデッセイだけの歌やしなぁ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オデッセイの歌もオデッセイだけの歌やしなぁ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
車の中でちょいちょいゲーム系主題歌流したりしてるわ
ストリートファイターIIの「愛しさと切なさと心強さと」とか
鬼武者2の「RUSSIAN ROULETTE」とか、ドラゴンズドグマの「Into Free」とか…
改めて書いてみるとカプコン多い…
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カスタムロボ バトルレボリューションが真っ先に思い浮かんだ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
別に著名なアーティストを使わなくても売れるしな
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
スレ主が無知でしたってだけのお話
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
スト2のそれ映画やぞ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マリオの音楽手がけた近藤浩治は、アメリカの議会図書館に音源保存されたしな。
日本人でこれ以上メジャーな音楽家もなかなかおらんだろ。
25.名無し
米津をFFにとられて悔しそうだなwwww
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
知っとる
ニュアンス変わるけど、一応ZEROのドラマティックやDSのクロスゾーンとかウルトラでも流れるから
わやわやな分、ゲーム"系"と括ってる
27.名無し
そもそも主題歌のおかげで売れたゲームがないからな・・・
どこのメーカーも売れることを一生懸命考えてやってる結果がいまの現状なんやで
コストだけかかって、売上に一切貢献しないならどこもやらんやろ
28.名無し
実写版マリオに主題歌あっただろ?
29.名無し
イッチのアホみたいな思考の方が謎wwwwwwwwwwww
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
微妙に関係ないけどカードヒーローには主題歌あったな
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
良かったな米津が歌ってくれてwwww
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SEGAのゲームはやたら歌う
即席超人〜レンタヒーロー♪
唸れ光速の帝国華撃団〜♪
デイトナUSAなんかレース中に歌う
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今夜の主題歌決まりました
聴いてください
「減収」
34.名無し
ARMSの公式ソングはカラオケにも入ってる
35.名無し
全然あるじゃん
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
やたら
で3本…
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
GCのカスタムロボでアイドルの新曲をテーマソングにした事がある
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂はそのCMの為の曲とかあるし主題歌とCM曲を区分ける理由ない思うんだが
神トラのスチャダラパーとかゼルダの為に書き下ろしてるし
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
無いなら無いでいいよ
何が何でも歌入れなきゃみたいなのは好かん
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最近の任天堂のゲームは主題歌多いやろ
FEなんかif以降主題歌あるし、風花とエンゲージに関してはエンディングソングまである
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
伝説のスタフィーもCMソングあったなあ
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バディミッション普通に主題歌あったわ
43.名無し
カービィなんか架空言語の主題歌だし
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
スレ主だけじゃなくてスレ全体として無知多すぎるだろ。あとCMソングとの区別もついてないエアプが思いのほか多すぎてびっくりだわ
45.名無し
ロールプレイングゲーム、やり尽くしたひっともぉ〜🎶
まぁんぞくさせます!マリオです!フォ〜!!!
スーパーファミコンが4000円も安くなる。クーポン券付き!
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まず任天堂じゃないんですが、あと長過ぎ
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
46は7へのレスね
48.名無し
カービィ露骨にアピールしてるのに頭弱い
49.名無し
>>48
このスレでカービィ知ってる奴5人くらいしかいないだろ
1.名無し
何を言ってるんだ?
2023年05月09日 14:02 ▽このコメントに返信