スクエニは作戦ミスったね、ゼルダにぶつけるならFF16レベルを3本くらいぶつけないと釣り合いない

2.名無し
数少ないスクエニファンをお互いに削りあってどうすんねん
そもそもラーメンポークン真っ黒くろすけの3銃士でも負けるやろ 弱い
3.名無し
作戦ミスしたのは激しく同意
PS5独占 FFでアクション この二つだけで核爆致命傷になってる
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そして更に謎に満ちた米津の新曲宣伝にしかなってないあのPVなw
5.名無し
スクエニが作戦立ててるわけねーだろ
FF7Rみてみろ 行き当たりばったりで前作から通り過ぎる時の流れ 風化 忘却
もろもろ考慮に入れてたら分作やハードまたぎやとんでもない長さの発売インターバルとかするわけねーだろ
作戦立ててたとて一番ユーザーが望まない悪手マイウェイを突き進むのがスクエニだぞ
6.名無し
7RDLCはPS5のみ→フォースポークン→FF16ってしっかり3本段階踏んだやろがい!
バビロン、ラーメン、ヴァルキリー、SO6も添えて、最狂ラインナップのリレーから満を持してのアンカーがFF16なんよ
こんだけ全開でやってるのにスクエニにミスはないで
7.名無し
>>4
あれねぇ たぶん
吉田「PS5独占じゃ開発費回収できません 半年に短縮してもらえませんか?」
ソニーのお偉いさん「うちの傘下のレーベル所属の米津の宣伝してくれたらええよ 現状じゃソフト売れないだろうが楽曲で稼げたらまぁ悪くない話だしな」
ってやりとりあったんだと思うで 妄想だけど
8.名無し
3本ぶつけろとかなにごとや
むしろ今からでも遅くないからそこから逃げてーとお勧めするのが真のスクエニファンやろがい
せやろがい!
なんもないソフトスカスカ期に出すべきや こんなゲームは
9.名無し
FF16レベルを三本???
13を3本にしようとしたノムリッシュの暗愚な風呂敷広げ暴走を思い出すわ
FF16 アギト16 ヴェルサス16 うわああああっ(トラウマ)
10.名無し
いいからFF16買えっての
ワイはゼルダ買うけど
11.名無し
むしろ大敗北の言い訳用意できてよかったじゃん
FF16が売れなかったのはゼルダのせいって責任転嫁するんだよ いつものように
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もうFFは【DQ(ナンバリング)実績配分】のチカラが無ければ売れないブランドと化している
販売店は“PS取扱い自体を辞めた方が良い”レベル
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
からかい上手のアンソニさんな俺でもあそこまで持ち上げるならってんでフォースポークンそれなりに成功するんだろうと思ってたんだけどな。FF16さんもネガティブな情報今のとこ見えてないけど、今のスクエニだとプレイ時間ゲームバランスシナリオ、この内のどれかは、やらかしてるだろうなとしか思えない
14.名無し
3本当てたら何が勝つんだが分からん
ソフト1本開発するのにいくらかかると思ってんだ
一本あたりの回収率高めるため、それらを同時期に重ねるわけねーだろ
頭悪すぎ
15.名無し
思考実験しましょう
ゼルダと同時に16とポークンとラーメンが出たとします
あなたは結局そのうちの一本しか買いませんよね?
時間 資金 クリアの段取り 複数本の同時展開は全く意味がありません
あなたという存在は時間的にも資金的にもタスク的にも限られているんです
16.名無し
FF16レベルを3本か
ゼルダってすごいんだな ん? さほどすごくないのかな?
とりあえずFF16は格下らしいですわ
17.名無し
でもブスザワって原神に勝てないじゃん
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
FF16は原神に何か勝ってるの?
19.名無し
ゼルダとか関係なく面白そうなの作ってくれ
20.名無し
>>17
中華ゲーで勝った気になってて草www
そこまでPSって追い込まれてんだな
カイガイではーとかいってたけど中国だったんねーそれ
21.名無し
一ヶ月も発売日ずれててぶつけるも糞のないと思うんだけど
22.名無し
グラブルなんかの他所含めてスクエニは似た画風の作品を出されすぎ出しすぎで
FFは出ていなくても、こっち側からしたらもう十分定期で出てる印象になってる感じ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>FF発売日に併せてゼルダ追加DLC発表とかあればウケるのに
DLCどころか、6月は任天堂もXboxもダイレクト予定してるんだよなあ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
PS5(の部品)を買いまくってくれる上客やぞ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
それだけ無茶せにゃならんという話だけどおまえアスペっぽいな
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲハの世界では、1ヶ月以上差がある物でもぶつけてると判断するらしいな
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自社タイトル被せたらバビロンオリジンチョコボの時みたいな決算期の二の舞になるだけでは
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1ヶ月って言うほど被ってないけどな
29.名無し
原神が出た今ゼルダって完全にオワコンだと思う
勝っているところが割とまじで一つもない
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
お前は50にもなって人生で何一つ成し遂げてないけどな
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
頭弱くて草
小学生?こんなとこきちゃだめだよ〜
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
4月発売ならワンチャン
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
おじさん達まだハード戦争してるのうける。マジで軍人やんwww
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダが延期したから販売時期が重なっただけやん
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そうか、FF16を三部作にすればよかったんだ(適当)
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SIEが関わるとサードのブランドIPがタヒぬ。
明るみになって本当に良かったな🤓🤓🤓🤓
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF15に続いてFF16でまた黒歴史が更新される
38.名無し
SONYとスクエニがFF7でプレステが売れたのを忘れられないだけで作戦もクソもない
ゼルダ関係なくPS5ユーザーはPS5のソフトを買わないし・・・
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF16が売れなそうなのは色々要因はあるにせよ
何より一番の理由は単純に『つまらなそう』だからだよ
ブランド名が付いてようが無かろうが
ジャンルが何であろうが
プラットフォームがどこであろうが関係無い
40.名無し
FF16って、バウンサー枠だと思ってるんだけど、3本で釣り合う?
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそもFF16の相手はディアブロ4だろ
勝ち目ないけど
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
ソニー様がハード1年後もロンチ扱いしてるし
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
5倍以上差がつきそう
44.名無し
3つもPS5独占で出すのは流石に自殺行為だろ・・・。
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
原神遊んで満足する乞食にはなりたく無い
そんな底辺になったらこの世から去るかな
46.名無し
いよいよ明後日か~ ワクテカしてきた
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3本じゃ足りなすぎるよ
売上10倍くらい差がつきそうなのに
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダとFFの立場が逆転してる現状はほんと草
スクエニ落ちぶれすぎ
49.名無し
FF16だけで倒せそうだがゼルダ
50.名無し
ティアキン 〉〉〉 ディアブロ 〉〉〉 FF16 🟰 ピクミン
こんなところか?
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
何十年も前のヒット作を無理矢理リメイクして失敗…よくある話ではあるが。
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
えーと、それはどういう意味なのかな?
FF16が200万本くらい売れてPS5ユーザーが倍増するとかいう妄想?
53.名無し
ゼルダがどうとか関係ないだろ、FF最大の敵は過去のやらかし、何もなければ好調だったかというとそれは違うので
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
売れないクソゲー出す技術力と本数は一丁前だよな
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
グラがきれいなほうが勝つ
56.名無し
>>55
ブサイクをいくら精密に描写しようがブサイクなんやで
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
サクラ大戦と同じ轍を踏むなわ
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
スクエニは小僧だからな
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
吉田とかいう小僧がどこまで足掻くか見ものだな
泥水を啜りながら笑っていた青二才がこうも大きく出るとは、ワシの目も鈍ったかのう?なぁ若人よ
60.名無し
16ちゃんはゼルダと戦う必要なんてないんだよ
ゴキちゃんが叩き棒にしてるから、そういう構図と見る人がいるだけで
61.名無し
7割使い回しのタイトルと堕ちたフラグシップタイトルじゃいい勝負だろ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3つに分散するだけ定期
2023年05月10日 04:28 ▽このコメントに返信