任天堂古川社長「Switchが全ての欲しい人に行き渡ったとは思わない、まだ舞える」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クソマシンswitch続行
来期も減収減益
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SFC終盤→64みたいにはならんで下さい
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
チラつきすぎだろwww
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソフト売上
ソニー2億6000万本
任天堂2億1000万本
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
自称高性能マシンからクソゲーのポークン出してりゃ世話ないわ。ゲーム業界引退しなよ(笑)
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
スゲー原神抜きで僅差かよ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
流石に勘弁してくれ
9.名無し
SFC末期には初代PSというダークホースが現れたが今回はライバルの程度が知れてるからなぁ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーゲーム部門
総売上13,249億円 ソフト売上8,987億円 デジタル売上比率93%
任天堂
総売上6,569億円 ソフト売上3,584億円 デジタル売上比率51%
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
PS君ちゃんとフリプは抜いた~?
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5は行き渡ったろうけどSwitchはキッズ新規が見込めるからな〜本体値下げとかしたら更なる今幼児の新客需要あるやろ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
少なくとも後継機の発表は今年中は無いのか。
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
あとはソフトが売れるだけなんだっけwww
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
そういうユーザーには分からんことはいいから、出されても実感がないのよ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
発表くらいはしてくれ
ゼルダのほとぼりが冷めた秋にでも
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ティアキンは半年後にはエキスパンションパスあるだろうし、少なくともそこまでは引っ張るんだろうな〜
ポケモンもBWリメイクもSwitchで出すかもな?
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
古川「まだ舞える!」
豚「いや、もう舞うな!」
なぜなのか?w
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
ニシ君なんでや…
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
64がモタついてる間にごっそりサードを抜かれたからな〜
流石に今回は主要なサードには新型Switchの開発機をもう渡してるだろ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
それ、たぶん次世代が出ても後垂れしないようにする配慮だと思うよ?重なる時期は必ずあるから
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
6年経ったからじゃないの?
キミは成長していないみたいだけどw
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
新型Switchを1番恐れてるのはSONYだと思うよ、Codを新型Switchに出された日には致命傷
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
値下げすればいいのに
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
ニシ君ソフト買ったれや…
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
PS4も2025には終わるのに楽観的やね
たぶん今年が実質最終年でしょ?
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
SFC初期知ってるとかおじいちゃんかよ笑
28.名無し
次期SWITCHが今のコンセプトを引き継ぐなら性能はほとんど上げられないから、移植も増えないし開発も楽にならない
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
サードには圧力かけてソフト出させない様にしておいて体面的にはサードが離れたと触れ回る久多良木戦法のことか?グズだなクソニー
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
SONY忖度だけどPS5だけに出すのは売上的に死ぬからという理由でサードはまだまだ縦マルチしそうだけどね…
新型SwitchがPS4並の性能になればそっち行くかもシレンが
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今買わない欲しい人に買ってもらうにはどうするか
値下げでしょ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
負けてて草
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう6年選手だからなあ
早く任天堂の全くの新ハードを見たい気持ちもあるが、switchタイプでオンライン追加コンテンツとして既存ハード全部遊べる方向に進化したのも欲しい
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
3DSはDSというまったく違うものが混雑していたが?
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
ちなみに2025発言はライアンのもの
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
まだ1回も値下げしてないんだよな〜
使ってるチップもそろそろ古いし
逆に高コストになって値下げできないかもシレン
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
SONYはPS4との縦マルチより
PC版出す横マルチをなんとかせいや!PS5売る気あんのか?と小一時間
38.名無し
>>34
半導体進化の鈍化で最新SOCを載せたところで20%の性能アップしか見込めないんだよ
39.名無し
ほぼ間違いなく後半に新型発表あるだろ、そのための後半ソフトの発表抑えてるんだろうし
ゼルダもそれに対応するように作られてると思うで
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
んなことねーよ
任天堂はソフトがゴミばっかだもん
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そりゃ毎年新入生が入ってくるからな…
今日初めてゲームに触れる新規客が居るから行き渡ることなんて無いやろ
だからこそ、どっかで新しいハード出す決断せなダラダラ続けてしまうとも言えるが
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
ニシ君ゲーム買ってくれや
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
psvr2「やめなよ!」
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
ぶっちゃけソフトさえ出してくれれば別にええわ
そろそろドンキーあたりも来るでしょ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
二枚舌はPS独占
46.名無し
重要が終わってから移行したら遅すぎるだろ
BotWのWiiU発売時を考えたら次世代機出てないのヤバいだろ
移行期間ゼロでいく気か?
この社長はWiiの時と同じ間違いを冒そうとしてる
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
steamデックがPS4未満の性能でドックなし
逆鞘6万円ですよ
性能は期待しない方がいい
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
吸い出してPCでプレーしたほうが良いわ
60FPSMODとかあるし
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
ニシ君なんでや…
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
ゴミとか言いながら現在ほとんどマルチなPS君でした。ロックマンやFFピクリマは楽しいですか?
51.名無し
>>2
高性能機作れないから低性能のママでいきます!
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
ソフト屋目指してるからしゃーないw
53.名無し
>>2
どんだけ業界のハッテンを疎外するんだよ!!!!
言い下限にしろよ!!!
大迷惑なんだよ
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
PS2にPS1内蔵という前例がある以上ないとは言えん
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
ps5なみの性能持ってるpcユーザーなんか
微々たるもんだし
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
PC高いと言ってたのにどうしたの?
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
二台目需要とかおもろいやん笑
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クソえび任天堂の決算記事にせんのけ?w
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
steamデックでも出来るよ
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
やっぱPCか!PS5買うのやめるわ
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
キレた(笑)
62.名無し
撤退の準備だな
63.名無し
業績予想的に次世代機は今期発売がない事は確定かな
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
急いで出しても準備が不足してればいい結果にならないし、プレステなんてとっくに没落してるし、そこのユーザーも忖度メーカータイトルも凝り固まったものしかないんだから
いま任天堂が急ぐ理由が全く見当たらねぇわ
任天堂に必要なのはすぐ次のハードを出すかどうかではなく、次のハードからどんなサービスをユーザーに提供するのかだけ
フィルも語るようにライブラリの囲い込み競争や過去のソフト資産によるサブスクなんかにしろ一段落してる。任天堂はそこに有利な面と不利な面を両方抱えてるから、そこを捌くだけで広いユーザーにアピールできるし、コア層にも歓迎される資産を持つ
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
急いで出しても準備が不足してればいい結果にならないし、プレステなんてとっくに没落してるし、そこのユーザーも忖度メーカータイトルも凝り固まったものしかないんだから
いま任天堂が急ぐ理由が全く見当たらねぇわ
任天堂に必要なのはすぐ次のハードを出すかどうかではなく、次のハードからどんなサービスをユーザーに提供するのかだけ
フィルも語るようにライブラリの囲い込み競争や過去のソフト資産によるサブスクなんかにしろ一段落してる。任天堂はそこに有利な面と不利な面を両方抱えてるから、そこを捌くだけで広いユーザーにアピールできるし、コア層にも歓迎される資産を持つ
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
急いで出しても準備が不足してればいい結果にならないし、プレステなんてとっくに没落してるし、そこのユーザーも忖度メーカータイトルも凝り固まったものしかないんだから
いま任天堂が急ぐ理由が全く見当たらねぇわ
任天堂に必要なのはすぐ次のハードを出すかどうかではなく、次のハードからどんなサービスをユーザーに提供するのかだけ
フィルも語るようにライブラリの囲い込み競争や過去のソフト資産によるサブスクなんかにしろ一段落してる。任天堂はそこに有利な面と不利な面を両方抱えてるから、そこを捌くだけで広いユーザーにアピールできるし、コア層にも歓迎される資産を持つ
67.名無し
こいついつまでスイッチ引っ張ってんだよ
マルチにすれば足を引っ張るどころかマルチに出来ないくらいに性能差がついてるのに
あまり性能性能言いたくないけどこのままじゃあスマホにすら性能超されてしまう
68.名無し
ハード寿命はだいたい6年くらいなのでそろそろ次出さないとね
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんだこの童貞メガネw
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
また豚がチ.ョンテンドーに都合悪い事実は隠蔽して現実逃避してて草ぁwww
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ははーん用意してないなコイツ
やっぱスイッチが最終ハードか
72.名無し
まぁ結局はPS5よりスイッチの方がアマランやファミ通では上位だしな。
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
社長がそう言ってますよ、新型スイッチのリーカーさんよ。
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
エアプで草
スマホは7年で5倍以上進化してるぞ
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>67
スマホにとっくに性能超されてる定期
76.名無し
次世代機でも低性能が約束された夢無きハード
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
SFCは6年たたないうちに9800円だしな
Switchも15000円くらいは割ってほしい
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
は?まだ売れるん?すごい。
79.名無し
高性能版スイッチは出したほうが良さげだがなぁ
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchが全ての欲しい人に行き渡ったとは思わない
欲しいけど宗教で買えない人のことを指してるのかな?
81.名無し
もうすぐアップデートでリミッター解除し、4K120fps出せるようになるからでしょ?
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
標準Switchと同じ重量、398gのAYANEO AIRで
だいたいSteam Deck(1.6TFlops)比半分のGPU性能(Vega世代の7コア)
Steam Deck比ざっと1.8倍は行くCPU性能(コア数スレッド数1.5倍に加えてZen2→Zen3の伸び)
だからそれは嘘だよ
Steam Deck(1.6TFlops)比半分ってそれすなわちSwitchドックモード(393GFlops=0.393TFlops・・・オマケで0.4TFlops)の2倍
筐体サイズ据え置きで2倍達成されているのよ
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
しかもAYANEO AIR自体、TSMC 7nmプロセスのRyzen 5 5560U
TSMC 7nmプロセス、Ryzen 5000番台で分かるように、最新SoCでも無いからね
後継型番のAYANEO AIR Plusでは、TSMC 6nmプロセスのRyzen 7 6800U
7クラス採用にあたり重量も525gと、Switchより重量階級上がっちゃっているが、GPU側もRDNA2採用かつSteam Deckの1.5倍乗せで、Switch比でだいたい6倍くらいのGPU性能
重量階級上がったコレは参考記録でいいけどね
84.名無し
任豚は何億人居る設定なんだよwファンボウイ少数派すぎだろw
85.名無し
>>5
それでなんで利益倍も話されてるのソニー??www
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>81
iPhone7未満の性能なのに無茶いうな
87.名無し
もういいってマジで
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まだやれる→次に託す。のタイミングを外すとSFC初期みたいにユーザーから反感を買う
2023年05月09日 20:14 ▽このコメントに返信