FF16「アクションが苦手でも楽しめます」

2.名無し
さよなら‥ファイナルファンタジー
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
100歩譲ってアクションに路線変更するのは面白い試みだけど、アクションゲームで大した実績が無いスクエニが製作するから警戒されるんだよ
4.名無し
スクエニから出たアクションゲーム。。。
ラーメン、ポークン、バラン、エリュシオン、バビロン、レフトアライブ。。。。
爆死したものばかりや。
誰も期待しませんわな。SO6よりかは売れて欲しいが。
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
戦闘はボタンをポチポチ連打でいいですよ!
毎回戦闘の度にボタン連打すんのかよ・・・クソ面倒くせぇってなるのを理解していない
いっそのことオートで戦うようにでもしとけよ
6.名無し
肝心のアクションの内容にも特に売りになる要素ないしな
どっかで見たようなもん組み合わせただけ
7.名無し
長年何が低迷の原因か分からず、どこを刷新してどこをFFらしさと捉え大事にするべきか
ユーザー側も作り手も誰も分からなくて混迷してる感じ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アクション化するなら、それもうRPGじゃないからポケモン、ドラクエを除いて「三大RPG」の異名から降りろ!
9.名無し
アクションゲームが嫌いな老害おっさんユーザーに配慮したのが敗因
アクションにするならその方向に振り切らないとダメだよ
10.名無し
アクションだからじゃなく明らかに退屈そうな世界観とつまらんキャラデザのせいだろ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
言ってアクションだけが問題じゃないけど
脳死の従来FFファンすら見送りを決めたのはアクションになったのが原因だと思うわ
しかも面白くなさそうな
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダのアクションはかなり面白いけど、FFのアクションはつまらなそうって感想しかない。
FFのはなんかちゃっちすぎる感じがするんだよなぁ、、。
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今日のそういうのいいから はここですか?
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FFファンはコマンド式のFFが好きな人多そうだから、アクション敬遠する人多そうだよね。
女子とか買わないだろうし、あんな暗いんじゃなおさらマニアックな人しか買わなそう。
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プレイもさせていないのに言い切るとか傲慢だよな
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ピクリマ合計より売れなさそう…
17.名無し
FFって昔はゲーム全くやらない人でもプレイしてたなぁ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
ゼルダはヒットしたとき絶妙なヒットストップが掛かるのと分かりやすいエフェクトが出るからダメージを与えてる感がしっかり出ている
FF16は派手に動いてるだけで敵が巻き込まれてる様にしか見えないと、エフェクトのせいで逆に見えづらくなって爽快感が薄れてるんだよね
19.名無し
↑ぜったいコイツ桜井政博のチャンネルでヒットストップやエフェクトの事知っただろwww
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
✋😤 < ワンハンドゥ…
21.名無し
これ逆にアクション好きは離れるんじゃね?
フロムゲーとか好きな層って、ある程度うまくないとクリアできないから達成感を感じてるんだろうし
難易度下げれば誰でもクリアできますってのは
22.名無し
ラーメンポークンレフトアライブ
スクエニのアクションは皇品質でしかも16は真っ暗です
騙されたと思って買ってみて
23.名無し
こういうのでいいんだよ なFFがやりたいよぉ~
どうしてファンにつらく当たるんだよぉ
分作もホストも造語ももうやめてくれよぉ
24.名無し
アクションが苦手でも楽しめないような気がする
25.名無し
アクションが苦手でも楽しめるデビルメイクライだって?
26.名無し
いいからアクションが苦手でもFF16買えっての
27.名無し
経験値が10倍になるDLCでも売るんだろw
28.名無し
もう正直にいいなよ
コマンドRPG作れるようなパラメータ調整の能力やフラグ管理能力、新システムのアイデア、それらを構築する人材失われましたって
アクション向きの既存のゲームエンジンのアセットでツクールやってますって
29.名無し
FF側は君たちのこと歯牙にもかけてないのにコンプ丸出しなの君たちだけだよ
30.名無し
FF16もPS5も欲しいと思わないけどFF16吉田の発狂芸には楽しませてもらってる
31.名無し
>>29
いいから毎日予約しろっつーの
32.名無し
>>29
ほんとFF作ってる連中ってユーザー見てないもんな
33.名無し
単純に日本に売る気がないんだろうからいいんじゃね?
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
つまり状況が変わってないってことだろ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
ユーザー見ないでどこ見てんだか…
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
海外に売ろうとして滑った例が直近に有りましてね…
37.名無し
FF16のターゲットが不明 実際プレイしたらすごく面白いか 何コレ?かのどっちかになりそうで様子見してしまう
久しぶりだから買いたいんだけどね
38.名無し
>>25
カプコンが作る新作のDMCの方が、絶対クオリティは高い。
頭を1人だけ引っ張って来た所で、アイデア出して実装できる人間がいないのでは。。。
39.名無し
マジで、ゼノブレ3よりも売れなさそう。。。
40.名無し
>>35
いっぱいコメントついてるけどちゃんと情報追ってれば、相当手堅く作られてるのになんで、ユーザー見てないとか言えるのかわからない
41.名無し
20万本いくかなあ?
42.名無し
>>40
客に媚びすぎて何が売りなのか分からん。
結果、凡庸ゲーになっている。
まぁ、ポリコレ、LGBTQに寄せないことは評価出来るが、それだけでは。。。
43.名無し
アクション苦手でも楽しめるようにコマンドバトルにしたらよかったのに
44.名無し
もうピクセルリマスターに勝てないことはほぼ確定状態なのがね
6作合算どころかFF6単独にすら負けそう
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
最後の壮大なファンタジーだな。
(fcFF3)
46.名無し
ホストファンタジーで釣ってきたまんさんが
アクション苦手な筆頭だぞ
しかもFF16はキャラに魅力がないからニーアオートマタのようにケツで瀑売れはしない
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
広告で何度も登場したヒロインが登場シーン終えた後、描写もなく死亡した事や、本当のエンディングはDLCで!ってされてマジで見限ったわ
48.名無し
吉田とかいう小僧が作ったゲーム
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんか既視感あると思ったら3月のスレじゃねーか
ゲハ過疎りすぎて再放送してるの泣けるわ
2023年05月10日 05:40 ▽このコメントに返信