1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/09(火) 22:03:15.11 ID:vtXknUlW0




[任天堂HP]「開発者に訊きました:ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」
のChapter1、2を公開しました。
前作と同じフィールドを使った理由や「手」にまつわる今作のテーマについて、
開発者の言葉でお伝えします。
https://twitter.com/Nintendo/status/1655921262672359425


2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/09(火) 22:08:57.90 ID:vtXknUlW0
なんだやっぱりマップは使いまわしなのか

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/09(火) 22:15:08.96 ID:arHypwhB0
>SE(効果音)は前作とは異なるまったく新しいシステムで動かしていて、
前作と同じ音であっても、より現実世界に近い聞こえ方になっています。

>例えば前作では、鳥の声など、比較的近くの環境音がリアルに
聞こえるようにしていたんですが、今作では、さらに遠くで鳴いている
鳥の声の距離感がリアルに感じられるように表現力が上がっています。

すげえな、こりゃ

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/09(火) 22:15:19.50 ID:hlNG6Imw0
封印戦争って神トラの前の出来事じゃなかったか
時系列確定か?




5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/09(火) 22:20:33.35 ID:BWCYcixn0
封印戦争って100年前にフルボッコした時のじゃなくて敗北ルートの奴か

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/09(火) 22:21:19.42 ID:bS6M0sAZ0
みんなやっぱ老けたなぁ
6年という月日の長さを感じさせる

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/09(火) 22:25:56.18 ID:SpyGItBk0
このインタビューから既にヤバい香りがぷんぷん漂ってくる
既視感を肯定的に考えてる
こんなの海外で一番ぶっ叩かれる要素

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/09(火) 22:27:46.07 ID:EoDhxnJir
>>7
エルデンリングとかいう金太郎飴はぶっ叩かれたの?

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/09(火) 22:26:26.21 ID:13Omh3HA0
内容がないよう

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/09(火) 22:27:55.93 ID:amZbAo7n0
使い回しなのにものは言いよう

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/09(火) 22:29:09.23 ID:SpyGItBk0
やばいって
これとんでもないメタスコ来るぞ
80点台とか来るかも

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/09(火) 22:31:14.79 ID:SpyGItBk0
「既視感を感じるでしょう?でもね、これは
良い既視感なんですよw」
こんなの海外レビューで通用するわけないだろww

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/09(火) 22:34:07.01 ID:5hxIY5i70
ヤバくなってくれえええ!!


14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/09(火) 22:34:41.76 ID:62VilU4g0
海外レビューがどうした?

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/09(火) 22:36:26.60 ID:SpyGItBk0
「既視感を感じるがそこが心地いい」
こんな評価つけてくれるのは世界でも
ファミ通だけだろww

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/09(火) 22:38:19.06 ID:fXD3g4uv0
まああそこまで計算され尽くしたブレワイフィールドをほぼそのまま使い、
全く別の能力を使い全く別の体験をさせるってのは至難の業だわな
そりゃ1から作った方が楽と言える
分かった上でそれをやってんのなら安心だわ

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/09(火) 22:39:04.54 ID:EsEBzWdB0
メタスコアなんて0点でも売上変わんないよ

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/09(火) 22:47:21.82 ID:6Wxnco+Wd
封印戦争やるのか
ゼルダファンは必修だな

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/09(火) 22:47:42.08 ID:hA6y/JvdM
遠くで鳴いてる鳥の声が聞こえるの動画めっちゃいいなあ

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/09(火) 22:59:34.37 ID:teh55tJG0
連投してるやつ
すべってまーす

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/09(火) 23:01:41.83 ID:SpyGItBk0
>>20
いや、事実を言ってるだけだがw
このインタビューはヤバい

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/09(火) 23:05:29.32 ID:dLlAPxJ90
絶対にGOTYは無くなって安心

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/09(火) 23:06:40.39 ID:SpyGItBk0
>>22
だよな
ヤバいってこの事件

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/09(火) 23:05:49.04 ID:ZqXXv/JF0
ケチを付けることに決めてるヤツ

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/09(火) 23:16:41.98 ID:5Oxh+exX0
寧ろ、ヤバい話を意図して先に切り出せるのは隠し持ってる何かに自信がある証拠
かつて、ゼルダには神ゲーの素材をメタクソ使いまわして
それ以上の神ゲーを作った事例がある
今回も同じことができてるといいのだが、どうしたものか

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/09(火) 23:19:49.59 ID:SpyGItBk0
>>25
既視感はゲームにとって猛毒ですよ
無双新作をやった時に感じるあれ
あれをゲームユーザーが感じたら速攻投げる

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/09(火) 23:36:12.17 ID:QY3FzLEva
>>26
無双は8まで続いてるんですけど

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/09(火) 23:22:21.00 ID:ZQcUfNhid
>>25
滝澤
とくに開発初期は、どうしても既視感を強く覚えがちで、
「できるだけ印象を変えよう」というのを最優先課題として頑張るわけなんですが、
ある程度進んだところで、ふと、「逆に変えてしまうと魅力がなくなるんじゃないか?」
という箇所が見えてくる。

こんな発言が出てくるあたり、隠し要素云々を抜きにしても、
前作をプレイした人間が遊んでて不満に感じるような既視感はちゃんと潰してるっぽい

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/09(火) 23:21:35.98 ID:+c+riq1ea
大きく変えて新しくする部分とあえて変えず残す部分を取捨選択したって話を
既視感って言葉を使って語ってるのに既視感まみれだって読解力無さすぎない

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/09(火) 23:23:07.06 ID:SpyGItBk0
>>27
実はもう既に海外でやってる者がいる
そいつが言うには既視感塗れだって

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/09(火) 23:25:49.18 ID:ppVfr81B0
>>29
そいつは延々と地上歩いてるのか?

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/09(火) 23:26:53.58 ID:/ZLzdatB0
>>29
どうせそれも一部レビューを翻訳したのを見ただけだろ
翻訳者の匙加減や選択でどうにでもなるのに
実際に自分で英語の原文で何人かの評価を見たんか?

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/09(火) 23:31:00.28 ID:5hxIY5i70
>>31
バカが英語読めるわけないだろ
いじめるのはやめてあげろ

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/09(火) 23:38:01.81 ID:jCLsXPz00
極上間違い探しこと……

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1683637395/l50

「ゼルダの伝説 Tears of the Kingdomは5/12もうすぐ発売!( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯


入金不要ボーナスのリストはこちら