【🔔予約受付中🔔】フェニックスの力を宿すドミナント、ジョシュアロズフィールド【FF16】

FINAL FANTASY XVI@FF16_JP
火の召喚獣フェニックス。その力を宿す「ドミナント」はジョシュア・ロズフィールド。
2023/05/09 19:00:00
『ファイナルファンタジーXVI』
🔔予約受付中🔔
https://t.co/6BciWXOPkt #FF16 https://t.co/jz2Ej0cXvC
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジョシュア第一形態
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サントラの曲名
ジョシュア/別れ
ジョシュア/復活
ジョシュア/裏切り
ジョシュア/創星
4.名無し
頭が・・・真っ白になって・・・
5.名無し
🔔予約増えてますか🔔
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
買えっつーの
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自称火の召喚獣さんワロタ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
実は生きてました→兄さんやめて!
の展開が見えた
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
属性ないならないでフェニックスなりシヴァなり出すかね普通
突っ込まれない訳無いのに
10.名無し
なおゲームは平凡なフォトリアル
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴミサイト
12.名無し
これは大ヒットの予感
13.名無し
>>8
フェニックスだから生きてるってのはありそうね
14.名無し
火の召喚獣=火属性なんてお前らオタクの頭の中にしかないからな
一般人にとって火だろうが水だろうが風だろうが土だろうがダメージなんて結局のところエネルギー量でしかないという理解だから
FF16はこの上なく正しいと言える
15.名無し
>>14
車が変形して空を飛ぶのがリアルとか言ってる池沼集団にエネルギー量なんて高度な話わかるわけないじゃんw
16.名無し
一般人がエネルギー量なんて気にしてゲームしてるわけねーだろ
そもそも一般人って何だよ、お前らはナニモンだ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
お前らは異常者だろ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
サントラの曲名で、死に別れして、復活して、裏切って、星になるって教えてくれてるやん😿
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
??昔のFFは、間違いだったと?
アクションだから、属性ダメージをガチガチするとテンポ悪くなるからでええんちゃう?
火はエネルギー云々考察する方が、余程オタクぽくないか?
20.名無し
>>17
お前ら?
何を見て何を戦ってんだ…
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
読み返して、典型的オタクな発言してると思わんか?
思わないなら、あなたオタクの先に進んでるかと。
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
?
お前の使っているようにお前らはお前らだろ
ゲハ民全体を指しているけど
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何を伝えたいのかよくわからない
24.名無し
>>22
は?
お前らはお前らだろ、二つの発言に対してのレスなんだから
俺は一人だ、まさか自己レスしてる恥ずかしい人なのか?
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
掲示板文化におけるお前らって言葉の意味をあんまりわかってないんだな
俺以外はみんなお前らだよ
26.名無し
>>25
バカだなお前らは
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
すまんドミナントってなに?
28.名無し
ff14のキャラクターとか上手いなーとは思うんだけど、めちゃくちゃ好き!とまではならないんだよな
製作陣は盲信しているからその辺の市場を考えてないんだろうなと思う
アニメでも同様のことが言えるけど
29.名無し
>>27
ドミナントとかいう単語ワクワクしないよな
30.名無し
>>9
FF14では受け入れられている
つまり多数派は吉田側、2000万人の課金者がいる
31. 名無し
>>26
そりゃこんなとこにいるくらいだから
全体をお前らと表現した場合その内容が自分に返ってくるのも踏まえておけよな
自分を俺、その他をお前らと表現しているだけでその属性は変わらないからな
皆バカで異常者だよ
32.名無し
FF16の広報Twitter担当って、新卒だよね
まさか業界を渡り歩いてきた広報のプロとかじゃないよね…?
33.名無し
ブサキンさんのちゃっちいアミーボと比べたら神だな
34.名無し
ゼルダ、リンク
vs
火の召喚獣フェニックス。その力を宿す「ドミナント」はジョシュア・ロズフィールド。
35.名無し
>>33
何と何を比べてるの???
36.名無し
要するに、身内同士の共食いか。しょーもな。
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
ワクワクしないというか急にみなさんご存知みたいなノリで知らん単語出されても困るんだよね
伝える努力が足りないというか
38.名無し
>>32
何言ってんだ!精鋭揃いのプロ集団だよ🎵
39.名無し
ドミナントっていうと、人体兵器のイメージがあるんだが、SFに寄っちゃう感じ?
中世は、どこいったんじゃ?
40.名無し
よく知らんのに批判するバカと批判するために知ろうとするバカしかおらん
41.名無し
7割が使い回しのティアキンが僕は心配です!!
42.名無し
ピクセルリマスター100万て意外と少な→200万本
ホライゾン発表できないぐらい売れてない→800万本
ライザ30万すげーウォーロン爆死→100万本
43.名無し
🔔吉田受付中🔔
44.名無し
>>40
FF16を擁護してるのに毎日予約しないバカが抜けてるぞ
45.名無し
~火の召喚獣フェニックス。その力を宿す「ドミナント」はジョシュア・ロズフィールド~
一般の人「ドミナント??ん~多分ステージの事でその地名がジョシュアなんちゃらって事なんだろうなぁ‥フィールドだし‥キモっ」ってなるだろ
熱心に熱を上げて情報を仕入れている信者以外にとっては相変わらずの電波単語だしこんなの売れねぇよ
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
NARUTOの尾獣から着想を得てるんだろ?
あとで召喚獣はもともと一つの原始召喚獣から分離したもの、ドミナントの始祖が各地のドミナントを抹殺吸収してラスボスとして現れ、イレギュラーであるイフリートが立ち向かうんだろう
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
開き直って🔔多用することにしたのか
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
いや結構です
49.名無し
🔔野村休憩中🔔
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
ファルシのルシがコクーンでパージからなにひとつ成長してないよな。
意味不明な単語の羅列することがかっこいいと思ってるのかな
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
え、あの題名マジなの?
11時間拘束するストーリームービー出すって言ってんのに一番盛り上がる場面公式が題名でネタバレするってバカじゃないの??
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
そうなるといいな。
53.名無し
ドミナントは普通に英語で支配者だろ
ファルシのルシみたいな造語とは違う
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
すごい、なんか変なところでマウント取ろうとしてる
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
卓越って意味
56.名無し
>>51
公式が明かしてる曲名は「Awaking」とか言う1曲だけだぞ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
火(無属性)
炎(無属性)
2023年05月10日 13:33 ▽このコメントに返信