任天堂「ティアキンは続編の当たり前を見直す、マップが違うだけで同じ遊び心地のような物は出さない」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マップが違うだけで同じような遊び+アルファでいいんだけどね
とりわけ自己強化のためにくまなくマップを散策して謎解きするこのシステムで重要なのは景色の物珍しさ
ましてオフラインなのにみんな軒並み100時間以上プレイしてる作品のマップは「マップをキャラクターにしたい」どころじゃねーんだわ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう豚は飽きたの?
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まだ2時間程度しか遊べてないが、遊び心地はすでに結構違うぞ ツールの違いでこうも変わるものかと感心しながらプレイしてる
クラフトの利便性と自由度が思ってた以上に高い
5.名無し
ソニーのゼルダになるのも近いな。
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
※1 2 3 お人形あそびよくやるわ(笑)
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ここまで色々できるとアクションにマイクラが合体してるようなもんだな
会社行きたくねぇw
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
不愉快だから冗談でも言わんでくれ
やるヤツは出てくるだろうけど
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
ソニーのコナンやソニーの鬼滅は出資してるからギリギリ主張できるけど、ソニーのゼルダはどんな無理矢理でこじつけてくるんだ?w
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニシ君は幼児知育ゲームがんばってるね🥱
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今回は武器に石とかつけれてすごい
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
悔しそうw
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
動画勢だが配信見てる限り前作と違いがわからん
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
あいつら理屈じゃないから(呆れ)
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
【COMG!予約】23/05/12更新
・TotK: 597pt
・FF16: *51pt【🔔】
16.名無し
地下世界がとてつもなく広い。
今んとこなんもないけど。
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
パワプロやFIFAサッカーと同じだと思えばいいよ。でも毎年売れてるでしょ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
おばあちゃん、ゲーム機見てどれもファミコンて言うのやめて
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
飽きるのはやすぎだろww
相変わらずのスッカスカだったんだろw
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブレワイとティアキンの比較動画が上がってるけど
、同じシーンの比較できて便利なんだが完全に使い回しだった
フレームレートは基本30、オブジェクト動かすと20に落ちてる。FSR無かったら10〜15fpsと考えるとAMDに感謝するしか
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
別に同じマップなのは文句言わないけどこれならもっと早く出せたじゃんって文句が出る
新作ゲームをやってる感が少し薄れちまってる
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
くっそおおおおおおおおおお🐷💦
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
序盤だけか知らんけど、乗り物がクラフト出来る見たいだが、ハンドルが無いから真っ直ぐしか走行出来ないらしいじゃん
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
序盤で決めつけるの早計すぎるでしょ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
それを望む人がいるかもしれないけど、SMB2を出した結果、その路線はやめようとなった経緯もあるし。そこからのSMB3を見ると、余計に同じをやめる判断を指示したくなる。
加えて、newマリオシリーズが、同じような遊びの繰り返しになってしまってるし。
そういう点では、どう違いを出してるかはすごく気になるね。
26.名無し
>>10
関わっている人間全て池沼のゲームハードよりマシでは?
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
普通に操縦できるようになる
最序盤はチュートリアルだから真っ直ぐしか無い
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
だからなんだよ
いちいち絡んでくるなうぜえ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
でも…好き
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
多分終盤になったら、丸太量産して一日中クラフトに勤しむ奴だわこれw
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
ステイ豚®ならネガキャンのネタ探してるよw
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
前作が面白かったからええんやけど、思ってたより数倍前作と変わってない。
変に変えてしまうよりいいけど、マジでホントにシームレスな続きだと思った方がいい。
33.名無し
必死にプレイ動画見ながら粗探ししてるゴキに吹いた
34.名無し
>>32
開始1時間もしないうちに違う要素出てきたけど
35.名無し
開店と同時に買って来て遊んで今お昼休憩中だけどめちゃくちゃ面白いじゃねーか。ほんとお前らの言う事なんざまるで当てにならんな。
36.名無し
大体botwの評価に「記憶を消してもう一度遊びたい」なんて感想が溢れてる位なんだから極端に変化させる必要性なんかねーんだよ。
FFみたいに変化に拘ってファンが面白さを感じてる根っこの部分を忘れて迷走するより限りなく正しい選択をしてるんだわ。
綺麗なグラフィックだとかフレームレートがどうとかマシンスペックがああだとか見た目でしか物事を判断できない奴には一生理解できないだろうけど。
37.名無し
ゴキちゃんが大好きなFPSの悪口はそこまでだwww
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
開始一時間やって違うとこらが出てこないとは言ってないけど?
39.名無し
まじで思いつたこと出来過ぎで大丈夫なんかこれってなるな。
よく破綻しないでゲームになっとるなと思うわ。ずっとやってるけどまだ始まりの島?だっけ、からでられんわ
40.名無し
>>1
工夫が足りない。今まで通りのことも当然できるがそれ以外のことをするにはアイディアが必要。
こいつのそれは想像力がねえ奴の常套句w
いいからもっと面白いこと考えろよw頭固いとすぐボケるぞwww
バカになるとめちゃくちゃアホな事できるのがTotKやぞwww
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲハの連中はただ地形ポリゴンとテクスチャ変えたら満足するんか?
雰囲気重視じゃなくて機能重視で考えてそんな無駄にリソースを割かないで新しいインタラクションの遊びを考える方が遥かに重要だろう
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
クソガキ臭
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキちゃん本当にこれ遊ばなくていいの?って心配になってくる、早く宗教から目を覚ましてほしい(´・ω・`)
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スプラ3とかな
45.名無し
スプラが3が不評なのが物語ってるよな
できれば新しいマップを作りたいだろうが
新しいマップを作ってたらもっと時間かかるし、やりたいことを削らないといけなくなる
デバッグ作業をAIか何かで効率化してくれたらもっとやりたいことやれるし、開発も早くなりそう
デバッグ革命起こってくれないかな
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今やってるけど「同じような遊びじゃない!」と言いながら祠から始まりボックリン出たところでまたどうせコログだろめんどくせーな!!!!ってなった
だったらDLCか引き継ぎデータ使わせてくれほんとに
もういらねーんだわ、馬捕まえたり晴天待ちしたりすんのもだりーんだわ
船移動が快適ってくらいで空も島から島の移動がだっっっっるい
2023年05月12日 07:18 ▽このコメントに返信