【衝撃】今月のPSカタログが最強すぎる件 そりゃゲーム買う必要なくなるわ 諸刃の剣だろこれ

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エクストラはマジでお得
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ラチェクラ、サクナ、ウォッチドッグスとかは普通に良いじゃん
こいつらゲーム本当に好きなのか?
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
農業ウィークとか言われてたけど
ドイツの人が喜びそう
あそこの国のゲームは全部シュミレーション系
だからな
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
うーん、微妙w
6.名無し
エクストラ1300円じゃセールのウォッチドッグス買った方が早いね
7.名無し
ルンファク4って脱任してたんか
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今回はちょっと古いゲーム多いから微妙だな
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でも毎期マイナス何万人も居るという…
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
版権ものは金がかかるからか?とうとう目玉のスパイダーマンが死ぬのか
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ラチェクラまだ買ってないならお得やな
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クラシックがお亡くなりになりました チーン
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自分で自分のクビ絞めてりゃ世話ねーな(笑)
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最強とか言いながらこれを喜ぶってことは買ってなかったってことだよな?
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ここでダウンロードしても1本とカウントされますwww
決算の数字とは何だったのか
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
分かりました!私、退会します
17.名無し
ゲーム買う気がなくなっちゃったなら仕方ないね
いつも通りって事だ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
さようなら全てのプレイステーション…
19.名無し
まずはフリプの毒と言われるくらいエクストラ以上の会員を増やさないとな
PSplus会員数はまだ回復出来ておらず減ったままだし、ゲームカタログやPSスターズなど増やしたのにね
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
俺はプレステが無くなっても全く困らん
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これじゃ任天堂にソフト販売数負けても仕方ない
2億6千万
2億1千万
あれ。。。。。w
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5のが来ると得した気分になるのはある
23.名無し
>>21
×ソフト販売数
○利益
24.名無し
>>21
任天堂の定番ソフトは値崩れしないし、使ってもチケットだからなあ
加えてファーストソフトならロイヤリティ不要で利益がさらに上乗せされる
こうやって遊べるソフトを大量にばらまいたらPSの利益減って当たり前だわ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF16が来るまで死に体ps5
生前葬しとこうぜ、南無阿弥陀仏
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
だが買わぬPS5
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
逆 逆。フリプ乗せしてるだけだろPS(笑)
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
MSが撤退したらクソラインナップになるんだろうな
29.名無し
>>28
普通にSteamがあるので関係ないでしょ
CSの底辺争いは任天堂とPCには影響ない
30.名無し
SONY 2億6000万本
任天堂 2億1000万本
↑ゴキブリが最近よく持ち出すこの比較数字、何のことはないフリプで水増ししてるだけ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
本当にゲーム好きなら既に遊んでるって意味だろ糞虫
32.名無し
PS+は良いサブスク
ゲーパスは悪いサブスク
これだもの
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
ゴキブリが言い訳出来ない論破はズル
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
やっぱファルコム、原田の発言は正しかったか
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
モンハンの時に明らかになったけどPSってやりたいゲームが出た月だけ課金ってのがめちゃくちゃ多いんだよ
だから継続して加入してるのはかなり少ないんじゃないかね
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
馬鹿な糞虫発見w
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
やりたいやつひとつもないってレスに突っ込んでるの分からんのか糞豚
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
全部やってるはずないだろニートかよ
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
フリプが売上本数にカウントされてるはずないだろ…
40.名無し
>>39
フリプで落としたゲームも 購入済み の表記されてるからカウントされてるぞ
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
俺も任天堂が無くなっても全く困らんw
42.名無し
ゴミみたいなラインナップで笑った
43.名無し
>>41
奇遇だな、俺もSIEが撤退しても困らないぞ
44.
このコメントは削除されました。
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
そんな作品ばかりなんだPSって…
なんだよAAA詐欺じゃねーか
46.名無し
???「数のマジック見つけた!やったろwww」
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
違う、売上本数にはカウントされてないよ
0円購入で「プレイの権利」を付与してるだけでPSプラスから抜けたらプレイ出来なくなるのがその証拠
ってかまともに考えたらそんなのカウントするわけねーだろ
48.名無し
全てのPSソフトが束になってもティアキンの探求心、創造力を掻き立てる楽しさに勝てないんだよね
49.名無し
え?発売日の時に買って無いの・・・?
そもそも発売日に買って無いソフトは「その程度の存在」なんだし
配信されても遊ばないやろw
50.名無し
PSのゲーム機PS2以来所持して無いから知らなかったのだけど、こんなにたくさんサブスク無料ゲーム追加してる事にびっくりしたし、有名ソフトも入ってる事にも驚いたのだけど、これじゃあ普通のユーザーはソフト購入する気なくなってしまわないの?
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあファミコンよりはマシ
1.名無し
発売日にやりたいからFF16はちゃんと買う
2023年05月13日 11:48 ▽このコメントに返信