【ゼルダティアキン】武器耐久マジでいらねぇ

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ロウラルに行きてぇ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
山田くん言ってたな執着してゴミ増やすな
4.名無し
頑なにビルドせず怒ってるやつ居そうだな
何考えてんの?って思うけど、何も考えてないんだろう
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
俺は知っている。最後水没(水浸け)にして無かったことにするんだろ?
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ピコピコ耐久が耐久がって出てウザいとは思う
やたら脆いし
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
壊れかけたら投げつける
そろそろ覚えろよ
敵倒しても経験値ないんだから素材集めなら準備しろ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
色々面倒くさいゲーム
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
料理や砕石のためにマスターソード使ってたらすぐ無くなってげんなり
さらに持っていかれてげんなり
10.名無し
今作もクソゲー
11.名無し
化けの皮がはがれてきたなwwww
12.名無し
武器耐久とか祠の謎解きとか、
批判されてた所、全部、続投されてるのに草
任天堂って傲慢
批判に耳傾けないのね
13.名無し
標準装備の耐久力や時間制限はクソ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
これが言われてるかと思ったら一切出てなくてまじでエアプしかいないスレなんだなってビビったわ
不満に思うとしたらそこしか無いよな
15.名無し
>>4
それが余計な一手間なだけで面白い要素ないからだろ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今回は弓の方が主武器になりそう。
属性矢便利だわ。
17.名無し
任天堂渾身のタマキンが玉砕wwww
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
シュミレーションゲーム廃れた理由か?
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
恋愛もですな
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
プレステはメッキが剥がれてるけどなwww
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクラビルドで耐久問題解決ってどういうことや?
普通にぶっ壊れるんだけど
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
武器耐久必要な人達はそれが無いゲームに対しても作業になるとか不満を言うの?
23.名無し
また過大評価ゲームか
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
当たり前だろカスしね
25.名無し
結局糞ゲーって評価で落ち着きそうやなwww
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
かたくなに消費税下げないのと同じようなもんだろミスを認めることになる
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
武器耐久に文句言ってるのエアプか発達やろ
あんなもんいくらでも拾えるし適当な武器でクリア出来るバランスなんだから適当でええねん
こだわりが強い発達はお気に入りの武器壊れただけで嫌になっちゃうからしゃあないけどな
28.名無し
ちょっとでも批判しようもんならエアプwww
キモいなぁ信者はwwww
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
そうそう鬱陶しいよなそれ
30.名無し
エアプで批判してるから叩かれてるんだろwwwww
キモいなぁアンチはwwww
31.名無し
スクラビルドをスクビルドとか間違ってる奴が何言っても説得力皆無
32.名無し
まだ序盤だが武器過剰かってほど出るから何も困らん
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
壊れることも頭使って対策するもんじゃねーの?
スマホのバッテリーだって無限じゃないのに不便とか
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メタスコアと売上が答えをくれるよ。
しばらく待ってみようぜ。
35.名無し
またポーチが埋まるのか
コログ要素でまた暇が潰れる
これがお前らのゼルダ(かくれんぼ)だよ
36.名無し
FF16の戦闘は、属性も物理・魔法の区別も無い、何も考えなくていい攻撃ボタン連打とオート回避の戦闘だったな
そんなFF16を持ち上げてるゴキブリにとっては、武器に耐久値が付いてるだけでそりゃ発狂モンだろうな
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
耐久が減り続ける使い捨ての労働者そっくりだな
お前らは働いてもいないから、不快感もないな
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
まーたどっかからのコピぺ信じてらぁ😆
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
武器耐久はどうでもいいが、相変わらず通常ダッシュにスタミナ消費つけるのだけはセンスないわ
他の面倒な制約はゲーム上必要(武器耐久も)な縛りだが、通常ダッシュのスタミナはただただストレス要素にしかなってない
ブレワイのときから、他の要素完璧なだけにここだけずっとおかしい
敵に見つかったときだけ、ダッシュにスタミナ消費する仕様ならまだ理解できた
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
そこ普通に面白いポイントだと思うんだが批判そんなにあったか?
41.名無し
ダッシュでスタミナ消費はゴミステゲーでも腐る程あるな
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
崖登りと泳ぐのだけ疲れるのにダッシュは疲れないのは不自然だからなあと無理矢理納得してるわ
それよりBボタンでダッシュなのがムカつく
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
武器耐久はやっぱいらんでしょ
塔を起動させに行くくらいの序盤だからなのか知らんけど、採掘するのに岩くっつけた武器いくつか持っとかないとすぐぶっ壊れるから普通に困る
無いからと矢に爆弾つけて爆破してたりすると、矢や爆弾が尽きてるとそこら辺にいるイワロックイエロック、ちょい格上の雑魚を処理するの鬱陶しくなるしなぁ
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
それなりに持つならまだしも、1体敵倒そうとするだけでぶっ壊れるレベルだからいらんと言われてるわけで
45.名無し
>>38
どっかのコピペ? これファミ通インタビューでFF16開発者から出た言葉なんだが
famitsu.com/news/202302/28294247.html
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
2つ所持枠増やすだけでかなり余裕出るぞ
沢山鉱石欲しいなら増やしてくるんだ
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エアプの難癖も苦しくなってきたな
がんばって嘘つかず別の叩きやすいゲーム標的にしなよ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
「お前」がエアプだから叩かれてんだぞ
巻き込むなよなエアプ
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
ぶっ壊れたら作ればいいじゃない
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
地下ガチで地上と同じくらいの広さあるな
まんま闇の世界だわ
51.名無し
顔も素性もわからん輩達と100%終わらない会話延々繰り返すつもり?そんなに時間余裕あんのか?
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
えびがデブザキ買った自慢しなくなったけれど売ったの?
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
だから作ってんだろ…
それが面倒臭いと言ってるだけであって
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
ゆーてビルドしても速攻で壊れるやん
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
これ
むしろビルドビルド言ってる連中の方がエアプだと思う
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
じゃあしねばいいんじゃねもう
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
まだ発売されてないタイトルを引き合いに出して下げてる時点お前の負け
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
スカスカってこと!?
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
不自然だろうがなんだろうが、俺は敵がいない時はダッシュでスタミナ減るの無くして欲しい
オープンワールドでこの要素はマジでいらない
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
宝箱の中身問題はマジで何とかして欲しい
結局ショボい宝石かすぐに壊れる武器とかなんだもん
最初はクソ面白いから楽しみながら攻略してたけど、対価が弱過ぎてモチベに繋がらなくなってくるんだわ
61.名無し
宝箱は、あれで良いんだよ
ブレワイで散々論破された事繰り返してんなよエアプ
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エアプが何としてでも叩きたくて仕方ないって感じのスレだな
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
頭使うのが苦手な人にはそうだろうね
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
批判する一部とそれが面白いのにって多数みたいな関係だった
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
すまんがそれ知らないから論破の内容教えてくれ
宝箱に対するモチベに繋げたいんだわ
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
ちょっとわかる
空島でハート少ないのに敵と頑張って戦って宝石とかでがっかりした
けど地上行ったとき売って服買えたからまあええわ
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
格上の武器が手に入るんだから多少の面倒さはしゃーないと思うがな
前作だと序盤の武器じゃ青ゴブ殴ってても全部無くなったし
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>65
宝箱なんてオマケくらいにしとかないと見逃すことに対する強迫観念によってユーザーがストレスを覚えてしまうって理屈
しね
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
は?
なんだそれ…どこが論破になるんだよ
聞いた俺が間違いだったわ
70.名無し
つーか敵が硬すぎる
一匹倒すのにリソース奪われ過ぎる上にリターンがほぼ無いに等しい
加えて言えば一体多数の状況が多い癖に対応アクションが一対一にしか特化してない
せめてブレワイの爆弾返してくれ
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
◯ね◯ね言ってるやつ、あんま暴れてるとえびちゃんにIP晒されちゃうから調子乗らない方がいいよ
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>69
道理が通じるなら馬鹿なんて言われてないよな…
俺が悪かったわ、すまん
73.名無し
>>71
ごめんなさい…申しません許してください…
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんか耐久否定派ってゲームがどうなるかまで考えてないんだろうな
武器耐久無かったら序盤はみみっちい武器で固定されて強敵と戦えなくなるし(つか倒してもバランス壊れるから武器落とさなくなるし)
強敵を倒すには今以上に一気に突っ走ってマスターソード入手して無双するだけのゲームになるんだよな
その辺の話しないで耐久は〜って叫んでもねぇ・・
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前作は拾うか捨てるかの判断くらいしかなかったし、リソース管理の面白さと言うよりはただポーチの空きと戦ってただけで面倒だと思ったが、
今作はどうせ壊れるんだから気にせずにどんどん武器作ろうって気持ちになるから噛み合ってると思う。
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コイツはストレス耐性がなさすぎる。
きっと普段から文句ばっかり言う面倒臭い奴なんだろう。
77.名無し
DQB2で武器が壊れないようにしたのはスタッフヘタレだなと思った
ビルドがテーマのゲームこそ武器を作り続けるべきだろ
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
倒さない選択はないのか?
倒さざる得ない敵にだけ使って他の武器は温存させるという思考を持ち合わせてないのか…
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
他人が働いてないとか正規雇用と派遣で差別してそう
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前作だと強敵倒しても武器スロ圧迫するから勿体無い病にやられるけど
今作は強敵倒したら「素材」で手に入るのがええな
武器スロ圧迫しないからちゃんと戦果を保持出来るのが助かる
敢えて弱い武器で倒しに行く選択肢も出てきたのがええわ
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>78
視界に入った敵全部倒す縛りしてるんじゃね
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>78
勇者が的に背を向ける事は無い、わかんないのか
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
たしか罰せられるようになったから訴えれば殺害予告として起訴できるはずだぞ
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
ボス相手でもなけりゃ敵1体程度で壊れないが
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
壊れなくなったら面白くなると思う?
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブレワイで文句言うならともかく、ティアキンで文句言うのはアホとしか
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>70
リターンが無いなら戦わなくてええんやで
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
任天堂の売れてるゲーム叩くのが目的だから、他人にどう思われてもやめないよ
ゴキブリはそういう人種 じゃなかった生物
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前のブレワイでもだけど後半になりゃRTAでもしとらん限り余るぐらいガチガチの装備になっとるて…
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>85
そういう幅があってもいいと思うよ
壊れない代わりに弱いとか
ブレワイも結局ずっとマスターソードしか使わなくなってたし同じような人多いんじゃない?
まあまだ中盤にすら差し掛かってないからそういう要素あるかもしれないけど
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
壊れてもどんどん強い武器出てくるから困らんだろ
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>74
これ
武器耐久が無くなるってことはそれ前提でバランス調整される訳だからな
早い段階で強武器を手に入れて強敵を倒すっていう遊びが出来なくなる
93.名無し
武器壊れるの嫌なヤツは厄災がおすすめだ
94.名無し
ストックしてる武器の在庫と特性を考えながら戦うか逃げるかとか色々と取捨選択してやりくりするのが楽しいんだぞ。
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>85
寧ろ武器が壊れないことに文句言うやつ今までいたの?
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>90
弱い武器はポロポロ落ちてんじゃん
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>92
ダクソとかエルデンは普通にできてたやん
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>74
だよな
想像力の欠如
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
制約があるからゲーム性が生まれるのに
制約外せって言うアホいるよね
ドラクエの袋とか採用したのアホだよあれ
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
暴言吐くことしかできんのか
呆れるわ
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
整合性よ整合性
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>74
そもそも序盤はみみっちい武器で進まないといけないのは変わらんし、武器なんて特定ボスモンスター以外落とさなくていいから耐久無くしたほうがいい。
武器は敵を倒したり使い続けたりアイテムで強化する事で、どの武器も強くなるようにすれば、自分の好きな武器を使い続けて攻略できる。
素材が全くいらない敵に遭遇したときに、武器耐久減るだけで無駄だから走り抜けるような事も無くなる。
あと、マスターソードはそもそも壊れない武器と似た特徴もってるやん…
103.名無し
>>102
それはモンハンでは?
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>84
そんな事ないと思うが
強武器で雑魚殴ってるならまぁ減らんけど
105.名無し
>>102
武器なんてあちこちにあるんだから取りに行けば良いだけだろ
武器強化していきたいなら、違うゲーム遊べばいいだけ
まあ、お前ゼルダ持って無さそうだけどな
106.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
やらなきゃいいじゃん
107.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
気に入った人だけやればいいやん。
108.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
やってから言いなよ
109.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
批判してる人はやらずに早く売りなよ
110.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
かっこいい事言ってるようで意味わからん
111.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
現実でも走れば疲れんやろ
112.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>111
×疲れんやろ
○疲れるやろ
113.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
面倒ならやらなきゃええやん
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>97
何で真似しなきゃいかんのよ
115.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>105
最後にゼルダ持ってなさそうは必要なコメントか?
116.名無し
>>87
強制バトルが結構あるんすよ
イーガ団の集団戦は逃げられないわ攻撃避けられるわで
ハゲに拍車かかったし
117.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>99
ドラクエで持ち物管理がゲーム性に直結してるのは1くらいしかなく無いか。
ふくろ実装前のナンバリングでも、道具枠キツくなってくる頃には呪文中心で回せるくらいになってるし、MP節約でやくそう買い込むとかやる人じゃなければ、ふくろの有無は大して影響ないと思うわ。
DS版以降のドラクエ4でトルネコがふくろ使えるところだけはゲームバランスを著しく変えていると思う。
118.名無し
>>115
何か問題あったか?
119.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>114
真似云々じゃないでしょ?
武器が壊れるという前提がなければ序盤から強武器手に入れられないって話に対して言ってるんだから
120.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>99
武器耐久に関する愚痴はほんと的外れよな
ゲーム制関係なく明らかに不要な制約なんて、コメントで言われてるように通常ダッシュのスタミナ消費だけよ
121.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>99
武器耐久に関する愚痴はほんと的外れよな
ゲーム制関係なく明らかに不要な制約なんて、コメントで言われてるように通常ダッシュのスタミナ消費だけよ
122.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>121
個人的には武器壊れない方が良いって言ってるやつの意見もわかるけどな
武器なんかどこにでも落ちてるから良いだろうって話しじゃなくて、多分武器への愛着とか武器を育てていく楽しみとか強い武器を発見した時の喜びとか、そういうのだと思うよ
少なくともブレワイティアキンにはそういうの一切ないから
123.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>113
そんな返ししか出来ないのなら正直黙ってて欲しい
124.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>105
普通に買ってるんだけど…
決めつけ君はちょっと考え方から改めた方がええよ
125.名無し
ダッシュにスタミナ消費しない=遠距離攻撃がある敵以外延々と逃げられてリスクがない になる。
それにスタミナ減少に関してはのちに増えていくのだから難易度調整でもある。それを作るのがゲームのバランス調整。
バカはシューティングで「ボンバーに使用回数があるのがストレス。無制限に撃てればいいのに」とかいうタイプ。
126.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
敵に発見されたときだけでいいよね
少なくともオープンワールドの通常ダッシュにスタミナつけるのだけはどうやっても擁護できないから諦めろ
普通に移動して素材探したり探索してる時間のほうが長いんだから
127.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>125
敵との戦闘中は逃げてもスタミナ減り続けるんだからダッシュで逃げられないだろエアプか?
ボコブリンですら延々と追いかけてくるだろ
スタミナ増えていくのも戦闘面や崖上りや泳ぎでの難易度調整でいい。
通常時のダッシュのみスタミナ減らない仕様にすることの弊害なんて一切ない
128.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
耐久度はまあいいとして、ステージ区切りのないゲームで武器使い捨てなのがなんか嫌
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハイラルに降りてから「落ちてる武器全部劣化させてやったで♪」はちょっと意地悪に感じた
2023年05月13日 14:57 ▽このコメントに返信