1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/13(土) 19:17:54.47 ID:HKAGNP7Od
X軸にもY軸にも広い世界でオブジェクトの逆再生やクラフトが制限少なく出来る
それでいて酷いバグなどの進行に破綻がなく作られてる
ゲーム開発ちょっとでもわかるやつなら考えただけで気が遠くなる

【速報】ゼルダティアキン、ガチャ実装www


2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/13(土) 19:28:49.50 ID:/D/GUbxVa
続編を作る際に批判された部分を意識し過ぎて破綻する事も無い
MAPを使い回すから手抜きしたりって事も無く前作とは
全く違う雰囲気に仕上げてるのが凄いわ
バカが手抜きだーとか言ってたけどやっぱり面白い物作れる
メーカーは本当しか産まんし 何よりこんな小さいSwitchでデカいだけの
ハードとのスペック差を感じさせないゲーム作れるのが凄いわ

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/13(土) 19:34:50.28 ID:h3e0EJnC0
FF吉田とカプコン辻元の対談で開発者の視点から同じような事言ってたな
ブレワイの時やけど

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/13(土) 19:37:16.41 ID:LY4voZqP0
psでこんなん作ったらボロカス言われまくってるから

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/13(土) 19:38:12.63 ID:PlFiAsvy0
>>4
作れるようになってから言おうねw

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/14(日) 09:22:52.80 ID:ydnlnBb6p
>>5
真面目な話作れんのよ
技術力も根気も金も無いから6年(ブレワイ合わせたら10年)
デバッグするよりさっさとリリースして回収しないと首が回らんし

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/13(土) 19:42:54.45 ID:6MHGvS0h0
前作ほどの感動がない

36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/14(日) 11:15:08.39 ID:t7e1pLAc0
>>7
前作の資産を使って余った余力を別の事に注ぎ込んできた
記憶を消してブレワイをやり直したいと言わなくても
ティアキンがあるじゃないかって
もう最高だわ

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/13(土) 19:48:07.38 ID:Eig9v/BX0
なんだかんだで物理法則もしっかりあるな

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/13(土) 19:48:17.48 ID:sgyHjAeW0
FFシリーズみたいに毎回一から作り直すのは馬鹿じゃねーのって思うね

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/13(土) 19:55:42.03 ID:Eig9v/BX0
まあクラフトっていうのは興味ない奴からすりゃ面倒と
感じるかもしれないが組み立てするってことに意味あるんだよな

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/13(土) 20:09:51.65 ID:U99q80VA0
ウルトラハンドで動かしたもの全部逆再生出来るのはすごいわ

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/13(土) 20:12:34.38 ID:BRDCqPQI0
ウルトラハンド逆再生は神殿の謎解きであって目から鱗だわ、
めっちゃ気持ちいいけどさ
あと歯車やレバーにモノくっつけたりw今までじゃありえんなw

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/13(土) 20:29:54.60 ID:4YY52sUs0
バグが少ないのが素晴らしい
スプラ3もポケモンSVもバグが多かったし

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/13(土) 20:49:16.47 ID:fZWyGqKb0
馬宿の荷車がちゃんと部品ごと分解できるのが気が利いてるわ

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/13(土) 21:00:20.91 ID:LNdqEt7X0
ブレワイのDLCでいいよね

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/13(土) 21:07:22.34 ID:5s64UxqJd
>>15
プレイしたらそんな発言出てこないレペルで変わってるんよ、
エアプって100%バレる

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/13(土) 21:46:00.46 ID:LNdqEt7X0
>>17
レペルで変わってるのか

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/13(土) 21:07:15.40 ID:GpEsSpau0
やってない身からするとイマイチ凄さが分からん
逆再生要素ってパズルゲームだと必ずしも珍しい要素じゃないけど何か違うの?

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/14(日) 05:40:22.36 ID:oJGDoynz0
>>16
自分が動かした物を含めて移動したすべてのオブジェクトを指定して
時間遡行させられる
だから逆算して動かす事で足場に使ったり壁にしたりと自由度が高い使い方が出来るのよ
しかも速度や動かされた時間も再現するし対象の時間だけを戻すから
パズルの一手戻しとは全く別物だね

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/13(土) 21:12:54.18 ID:fc9zduC7M
こういう開発者目線のスレを待っていた

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/13(土) 21:52:51.66 ID:H9o289O70
素人目にSwitchでよく動いてるなあって印象
世界が全部繋がってるの凄い


23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/13(土) 22:05:47.38 ID:Vkh+yvVA0
動かせる物体ほぼ全てに接着可能エリア設定してその尋常じゃない
組み合わせを検証してるってだけでも化け物
サードもグラとか物量とかじゃなくこういう所に金使え


25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/13(土) 22:13:09.40 ID:5l5/tSiv0
トーレルーフもモドレコもバグの温床くさいが…
よく作るよなぁまじですげぇわ

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/13(土) 22:44:59.84 ID:GKfEh0LHd
ただの味方と敵の動きを重視すりゃいいアクションゲー作る方が死ぬほど楽だな

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/14(日) 05:46:51.76 ID:lJTzk7Ygd
Switchでこれやってんのは正直意味分かんないよ
他にできない


30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/14(日) 07:10:38.69 ID:j9nfC0/5
ブレワイ以上

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/14(日) 08:33:02.86 ID:slQXeXRB0
ブレワイの方が好きだわ
クラフト面倒すぎて、もう無理

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/14(日) 09:36:54.54 ID:XjrPL5VO0
ウルトラハンドやトーレルーフはまだ想像の範疇だけど
モドレコはやばいな
オープンワールドでこんなのありかよ

37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/14(日) 11:20:09.38 ID:t7e1pLAc0
>>33
今作
これらのチート級があっても
何でもかんでも進めることがない様に
地形がブレワイよりすんごい作りになってて
スケール感の拡張がとんでもない

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/14(日) 10:02:43.09 ID:Op91bWMW0
モドレコをうまく使えると脳汁出るよな
トーレルーフですら届かない場所から攻撃してくる敵に
モドレコ使って打開出来たときはヤバかった

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/14(日) 10:16:15.25 ID:b1GiBkTXd
ブレワイやった時は
サードも真似してこれが
今後の標準になると思ったのだが
真似すらできずに6年経って
結局超えたのはゼルダだけとか
サードの無能さにはガッカリだよ
FF16がこうなってる筈だろうが


29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/14(日) 05:58:55.12 ID:1EqgXKlW0
たしかに異常だわ
これ作ったやつら完全に頭おかしいだろ
もちろん良い意味で

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1683973074/

ベタ褒めレビュー多いですがわかる気がします
自分もやっている最中ですが、やるほどにこれは凄いゲームだと実感します。
神ゲー「ゼルダティアキン」は、絶好調発売中!! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯



入金不要ボーナスのリストはこちら