【悲報】「ゼルダティアキン」、ハンド起動orNPC大量で表示ガタつくと不満の声 スペック不足を訴える声も

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
次世代機マルチだったら嬉しいな
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
面白さで誤魔化してるだけ定期
4.名無し
ロード時間なんて普通に速いが
こいつらどんだけ遅いSDカード使ってんの?
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
それでAmazonに迷惑かけんの?
そろそろホント、リアルに迷惑かけんのやめなよGK
お前ら以外は楽しんでんだからよ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
黙れ俺らは荒らすことで楽しんでるんだよ
これでみんな楽しめるんだから平和でいいじゃねえか
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブレワイよりはロード短く感じるけど6年前の事はあやふや
空で時々ガクガクするけどマジで面白さで誤魔化されるレベル
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もうゼルダ飽きたのw
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全部面白いからヨシで済むのが草
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
炎の神殿はマジでガクガクでヤバかった
11.名無し
ブレワイがWii UとSwitchの縦マルチだったし
これもSwitchと新ハードの縦マルチで出せればよかったのにね
新ハード発売のタイミングと合わなかったのは残念
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキちゃん イライラ止まらないw
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結構ガックガクだよな
14.名無し
>>13
全然そんな事ないけど
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
文句言っててもやるヤツはトレンドに乗りたいから?でなければやめてPSでもやればいいのにw
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クソグラガックガック爆長ロードで喜ぶ任天堂信者哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
まあ早くはないかな、気にするほど遅くもないけど
18.名無し
つーか遊んでて思うのはやっぱりSwitchってすごい遊びやすいわって事
疲れたら電源ボタン押して0秒で中断で本体ポイ
またやりたくなったら本体開いて0秒で再開
エンドレスにロード0秒でティアキン遊び続けられる
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
Amazonに不利益だからレビュー止められたんだろ…
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ガクガクとか言っても本体の性能が変わるワケじゃないから受け入れるしかないのに何言ってんだコイツら?
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フレームレート不安定な点をレビューに何故か入れない謎
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
シンフォニアくらいヤバかったなら購入考え直すけど
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ロードがとてつもなく長いから取り憑かれたように遊べる!97点!
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
やるゲームないPS民の方が哀れだろアホ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ヲタクでもない限り気にする程でもないな
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
俺も今炎の神殿でガクガクで重い
ただ、普通ならクソゲーと叩くところなのに、どういうわけかめちゃくちゃ面白いせいでやめられない
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
こういう動画見るとそうなのかって思うけど、実際やってるとそこまで気にならんよな
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
結局、グラは追加要素なんだよな。
かくつかないに越したことはないけど、楽しめるならそれでよしで。
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3DSやってたヤツらがswitchやるんだから全然問題ないぞ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
次世代機で互換がついて、new3DSのように改善するならなぁ、という妄想。
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
炎の神殿とかエフェクトの関係か洒落にならんレベルでカクカクになる
普通のゲームなら減点されるとこやでこれは、任天堂のだから見逃されてるけど
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんか、俺の感想と違うなぁ
別のゲームやってんのかな?
重過ぎて無理?はて
SwitchのARKならわかるが
33.名無し
養護とかバカ丸出しw
34.名無し
違法行為をすれば、とか言われてもまともな人間は違法行為なんかしねえんだよw
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オーストリアの方で140万再生とかニュースになってるな
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
擁護な!バカタレ
37.名無し
快適に遊ばせたら、投げつけて壊す奴減るだろう!
それじゃあ修理で稼げないじゃないかw
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
nintendo biasでしょ
任天堂タイトルだけパフォーマンス面でマイナスないのは単純に公平ではないよね
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アトミックハート(マルチ)とやらは結局話題にならんな。買ってやれよクソ哀れ(笑)
40.名無し
ティアキン発売直後も糞ゴキ共の粘着は続いてますなw
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
ファンボが?
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
雨降っても地面に火が付いても結構ガタガタだな
やっぱりスペック不足問題はゲーム側だけじゃどうにもならなかったのか
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
今時PS3レベルのプログラム技術ももっていないサードが悪い。任天堂は自社ハードだから理解してるだけ、開発機材も希望ならサードには与えてるし
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
親愛なる任天堂様のネガキャンをするな!我々任天堂信者から見れば神グラフィックだしヌルヌルしてるし0秒ロードなのだ!
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
ごめん意味わかんない
理解してる任天堂タイトルがガッタガタじゃ駄目じゃん
バカは遺伝か?
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
明日売上速報あるかな
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
それでAmazonのレビュー停止に追い込んでたらせわねえわ。
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
まずは明日のTSUTAYA発表が楽しみだね
ゴキブリの死んだ顔が目に浮かぶw
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
そういうのいらない
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
ゲハで酢飯するとか知能低そう
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
なんて?
52.名無し
>>48
その程度で死んでくれるような糞ゴキ共じゃないでしょw
この4年くらいプレステがスイッチに勝った事皆無なのに
いつまでも声だけ無駄にデカい中高年の爺さんおっさん共だしw
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
やれる範囲でベストを尽くしてるだけじゃん。ゲーム機の性能は否めないよ
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
誰も気にしてないからじゃね?
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
そもそもとてつもなく長くないからね
マジレスしてごめんね
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
バカ丸出し
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
あした、あした。遊園地に行きたい幼児か!
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
コレクターズエディションのゲームカードで起動して、有機ELの2020年製VIERAでHDMIは有機ELと共に買って全くストレスないけど、
どの本体でどんな環境でやるかでも違うのかね。
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
そう思ってるのはお前だけだよ。
性能は関係ない。
全くもって平等なレビューじゃん
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いまさらアンチがどんなに頑張っても意味ないでしょ?金曜日になったら初動が出るんだから
61.名無し
パフォーマンス不足だけど100点とか言ってるから過大評価言われるんよ
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
雨降っても地面にひがついてもガタガタに感じた事ないわ。
63.名無し
Tegra x1+のモデルはスペック上に変わりは無いが低発熱になった分、高クロックを維持しやすいかもしれないね
64.名無し
>>62
目が腐ってるからや!!
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
速いとは言わないけど、ダウンロード版で文句つけてる奴はお察しだよな、ゼルダに限らず
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
純粋にゲーム性を評価してるって、性能しか秀でたもののない陣営からは理解できないと見える。
性能不足が面白さを凌駕してんのはBotWで証明済みだろが
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
フレームレート20までしか認識できないんじゃね?
それならこのゲームやってても何も感じないだろう
68.名無し
> ・バグ報告祭り
色んなまとめサイトみてるが、バグがどうこう言ってるサイトはないんだが、実際のところはどうなんだ?
69.名無し
>>66
じゃあ二度と他のゲームのパフォーマンスの事指摘すんなよ
他のゲームでそれでマイナス点つけてるんだからしょうもない言い訳すんなよ
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
ゲームの内容とパフォーマンスはかち合わないと思うんだがな?
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
で ちゃんと答えると次からそこ突いてくるんだろ?
72.名無し
>>69
スイッチの性能を考えればfpsや解像度落ちてるのは当然なのでしょうがないので減点対象ではない
マジで恥ずかしげもなくこう言ってるようなもんだしな
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>69
PSのサードはそれ以前の問題、2020~2022のゲームとか何だよアンセムとかからやらかしまくりだろ
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
エフェクトが少しでも多くなるとガクガクしだすよな
ほんまこれメタスコアでよく減点されなかったな
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>72
でもswitchのゲームだと分かって買ったんだよな?
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
そうか?
地上降りてしばらくして、もうくっつける操作だれてきたわ
ジャイロだから操作性も悪いしいちいちハンド起動、引きずってきて角度決めてくっつける
これを5パーツ繰り返すとか
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
ジャイロ切れば良いだろ。
78.名無し
>>65
ロードが入るのなんてそもそも祠入るかワープするかだけで5、6秒だぞ?
普通に速いわ
ちなDL版で本体保存、有機EL版な
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>72
マルチゲーマー面倒くせー、高性能機持ってるならそのハードのゲームだけやってればいいのに。本当にゲームに愛着が無くてトレンドに乗りたいからからやってるだけだな
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
どんだけショボいSD使ってんの?
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
修理品も出荷に含んでるSONYじゃあるまいし
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
お前は脳ミソ腐ってるけどな
83.名無し
>>78
秒も数えられないほど体内時計狂ってるのか?
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
ないよ
捏造とそうあってほしい妄想だから
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
で、何処なん?
はちまとかJINとか言わないよなw
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Rom吸い出してエミュれはよろしい
SwitchとPCが有れば十分ってのはそういうことだろ?
87.名無し
>>71
いや、本当にバグの話し聞かないから、どういうバグがあるのか興味あっただけなんだけど・・・
ちなみに自分はスイッチしか持っていないがゼルダは未プレイなライトユーザーですわ
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>86
マジで何言ってんだコイツ?
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>69
パフォーマンス評価ってハード性能とソフトの出来での相対評価よ
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>86
たかだか多少のfps向上のために、携帯機の利点を捨てるとかアホすぎんか?
テレビやディスプレイの前でしかゲームしない奴らには分からんかw
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダのトゥーン調は視線が滑る
スカスカのクソゲーだし買わなくてええやろ
他のSwitchのがマシ
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
現在プレイ8時間目、特にバグ、フリーズはもちろん、処理落ちは確認できず。
プレイ不能なほど、とかのたまってる奴いたけどそこまで言うからには、処理落ちでフリーズしたりセーブ飛んだりするレベルなんだよな?
まさかとは思うけどカクツく程度でプレイ不能とかザコいこといわねぇよな?
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
あーいうのは最適化不足故の
「何で30万かけたPCでガクガクやねん」
「俺らは有料デバッカーじゃねーんだぞ」
「こんな状態で売るんじゃねーよボケがー」
で点数が下がっているのよ
要はフレームレート期待値からの落差なのよ
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そんなフレームレートは気にならんな
ポケモンSVは酷かったけど、ブレワイと変わらん
95.名無し
有機ELのダウンロード版だけど処理落ち感じた事ないな
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>79
その高性能機で出来ないゲームが出てるからみんなSwitch買ってるんだって気づこうな?性能じゃなくてソフトなんよ。
あと、やってもトレンドに乗れないようなゲームは選択肢にすら入らないよ。
97.名無し
>>89
他のゲームでパフォーマンス不足で不当に低い点つけてるのと矛盾してんだよバーカ
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オブジェクトくっつけまくって遊んでたりしたときに2、3秒くらいフリーズして焦ったことはあったが15時間で2回くらいだな。本体インストールでやってる。
通常の遊びの範囲はそれなりにフレームレート落ちてることはあるけど、俺はフレームレートが落ちるのは割と気になる方だから意識してしまうだけで、普通のユーザは気にならんやろとは思う。
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
お前だけって
nintendo biasでツイ探ってほしいみろよ
文句たれてるのいるぞ
100.名無し
>>4
microSDカードの端子部分を指で触って汚したか、そもそもティアキンをやっていないか
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
処理落ちしてるという証拠検証動画に対して
俺は感じない気にしないってなんの意味があるのかな
それあなたの云々
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>63
そもそもGPU性能上がっている説あるのよ
SoCのGPUコアに変更はないので、ドックモード時393GFlops、携帯モード時157GFlops、そこは変わらず
ただSwitch Liteに搭載されていたSamsung K4U6E3S4AM LPDDR4X、コレ4266Mbps規格品(2133MHzのデュアルチャネル)で
普通に計算するとメモリ帯域34.1GB/sec(2133×2ch×8bit=34128)
GPUグレードに劣るPS5が最近のクソ重ゲームで、Xbox Series Xを捲る時が多々あるように、メモリ帯域は高負荷であるほど響く
ティアキンは間違いなくSwitchにおけるクソ重ゲームの1つ、要は初期型の人は有機ELモデルへ買い替えましょうって事よ
103.名無し
いつかゼルダコレクション(移植とも言う)みたいなものが出来て数世代先の任天堂ハードでプレイするならカクツキを起こさずプレイ出来るんじゃないですかね
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
起立報告ご苦労
105.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>87
今作BW出来ないんか?
106.名無し
>>86
最近のソフトは吸い出しも駄目だよ
107.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>101
遊んでる本人が気にならないなら何も問題ないじゃん
品質検査でもしてるの?
108.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>80
いや、炎の神殿はマジで重いぞ
行ってないだろ、行ってみろ
ただ、全体的に見ると重さはそんなに気にならないよ
109.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>97
「これだけやってるんだったらフレームレート安定は難しいわな」
「このハード性能でこれ?いやもっとできるでしょ?」
同じソフトで同じ人がこれ言ってたら矛盾しとるが違うソフトで言ってても何も矛盾しないが?
110.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>101
その動画が遅いSD使ってるってのと、実際気にならない
111.名無し
ヌルヌル動くと現実的で逆にチープになるから!映画だって24FPSだろ?あえて20FPSにしてるだけだからぁ!
60fpsでやりてえよ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プレイ動画御岳堂マジ木偶祖ゲー立ったからな
2023年05月14日 20:33 ▽このコメントに返信