Amazon「置き配設定できるよ」ヤマト「嘘だよ、ピンポンならしていなかったら持ち帰るよ」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こればっかりは住んでる地域とドライバーさんの運としか言えないわ
服装からおそらく委託だろうけど俺の所はかなり丁寧だしちゃんと連絡もくる
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Amazonとホウレン草できてたかと思っていたらチンゲン菜だったでゴザル
4.名無し
ヤマトだろうが佐川だろうが、末端の配送業者は下請けの個人事業主みたいな感じだから、統一はされてない
勝手に持ち帰ったり置いて帰ったり様々。
もうそんなもんだと諦めろ。
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
外に出れないアル
出たらバレるニダ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
中型運転手の俺、佐川の営止め。
高みの見物
7.名無し
ピンポンすら鳴らさないで帰る佐川よりマシでは
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まじで置き配してんのにチャイム鳴らすから困るわ
9.名無し
置き配ってamazonが契約してる小さい配送業者だけでしょ
でも、そういう業者ってロッカー配送にしてるのに
配達先不明で持ち帰ったりもするからな
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
お前バカ?店に無いから利用してる事だってあるだろうよ。
11.
このコメントは削除されました。
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
尼業者の連中 しょっちゅう人がウンコしてるところにピンポン鳴らしに来やがって
お次は電話かけてきて玄関先に置いていくだと
客舐めてんのか
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
うちにくるヤマトは本当に置き配していいかの確認電話してくる。「念のための確認」って言ってるけど結局配達員の手間増やしてるのかわいそうやで…
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
明らかに中に人がいるのに、ピンポンも鳴らさずに雑に家の前に荷物を置かれた経験はある
置き配の設定もしてない
15.名無し
>>7
ヤマトにもやられた事あったわ
ずっと家で待ってて指定の時間過ぎても来ないからおかしいと思って玄関行ってみたら不在通知が入れられてたわ
チャイムの電池が切れてるのかと思ったけどちゃんと鳴るしすぐ電話掛けて文句言ったらチャイム鳴らしたんすけどって言われた
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
うちの田舎のヤマトの配達員はめっちゃマナー良いし、再配達依頼してないのに持ってきてくれたりするから有り難いわ
17.名無し
俺はその逆だわ。ピンポン設定なのに置き配された
18.名無し
配達方法とは別なんだけど、たまたま購入したモニターの出品者が中国の人で、通知を見たらChina Post(中国郵政)による配達らしくて初めて知る業者だったんで不安だったんだが、日本に到着した後は佐川が送ってくれて、配達予定日が5月8日~25日だったのに最短の8日に来て、しかも優良品だったから有能でしかなかった
中国から贈られてくるものだからと言って全部サクラじゃないんだなと思った
19.
このコメントは削除されました。
20.名無し
>>16
本当に人次第なのよね
そこに甘える企業とか、時間指定で居ないヤツとかがヤバイ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
尼では通常配送しか使わないワイ
お急ぎ便との差別化が年々露骨になって
今では尼が発送手続きを1週間以上放置する事もザラで
尼では積極的に買わなくなってきたので低みの見物
22.名無し
自分のとこのヤマト置き配指定じゃなくても置いてく人いるな
地方で戸建てで盗まれる可能性低いし届けば問題ないと思ってるからそれでいいけどさw
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
コンビニまで車で5分掛かるんやが
まぁコンビニ留めにするけど
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
俺は風呂入ってるときだった
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Amazonの時間指定だと1日遅くなることがあるから指定なしの最速で頼むとヤマトは「カレンダーサービスが適用されませんでした」とか意味わからん理由で時間外に配送してくることがあるんだよなぁ
ヤマトに引き渡された時点で配達時間指定すればいいんだけど正直面倒くさいわ
26.名無し
大きい荷物ならヤマトでもしゃーないけど小さいものでネコポスじゃなかったときの絶望感と来たら…
27.名無し
もう郵便ポストみたいに全家庭宅配ボックス必須な時代になるのかもな。
その方がお互いに幸せな気がする。
28.名無し
注文の要求パターンが増えて対応に困ってるんだろね、コロナ前はチャイムサイン渡しが主流だったけど今はチャイムの有無指定の有無ボックス無い場合の置き方多要望めんどいだろうね、てかチャイム鳴らさず置いてくのやめろってメールの確認すら面倒なんか
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あれ、地区によるのか?
うちの方だと注文時に「置き配を利用しない」にしていしないと玄関に放置して帰ってまうわ
高い買い物するとき怖くてしゃーない
30.名無し
クロネコのメンバーに登録してれば尼で購入して発送されたらクロネコからメールがちゃんとくるんだが?
時間指定もできるし置き配の仕方も指定できる神機能。ホンマクロネコさまやで。
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お店に買いに行けば・・・?
ニートを助長させてる一因でもあるのよね通販
2023年05月15日 16:03 ▽このコメントに返信