FF14は世界一のMMOって言うけど

2.名無し
日本で話題になった規模、って話になると全盛期のROに遠く及ばないだろうな
3.名無し
総売り上げでイキってるやついるけど10年分の維持費は何処へ消えたんでしょうね
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
10年続いたストーリーが去年一段落したから史上最大のナギ節が来ているのは事実
でも既存のユーザー世界一に至るまでの過程を現在進行系で楽しんだことも事実
触ったことない奴らは一番美味しい時期を逃しただけの話
5.名無し
DQXにパッケージ販売数で3倍差付けられたまま撤退したのは知ってる
信onにPS5版パッケージ販売数で3倍差付けれなかったのも知ってる
今現在WoWと比べてプレイ人数がどうなのかは知らない
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
世界一になるのが楽しいの?アイドルでも応援してるみたいだな。
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スク・エニ好きは大嘘つきだから信じない方がいい
8.名無し
大嘘つきは決算で数字出してんのに何年も過疎って爆死!って言い続けてる連中なんだよなぁ
もうネットは匿名!とか言ってる時代じゃないし、全部情報開示して訴えりゃいいのに
9.名無し
確かン身の回りにやってる人いないな
ごく一部の人が廃人になりながら買い支えてんだと思うよ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
今はまたWoWの方が人口多くなったで
それでも10万人弱しか変わらんけど
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF11初期から中期の方が圧倒的に面白かった。
12.名無し
>>8
FF14事業単独の数字なんて決算で出した事は無い
具体的な事はかつて本体売り上げだと国内PS4パッケージ版が1番多いと明言したぐらいだ(5万本以下)
13.名無し
>>10
WoWと争っている時点で昔じゃ考えられない程十分凄いけどな
10年ぐらい前はそれこそ打倒WoWで世界中にMMOが群雄割拠していた頃だったからな
その頃はFF11含め国産MMOは世界で馬鹿にされているレベルだった
それがそこから生き残るだけでしかも月額制でWoWと肩を並べるまでに成長したのは快挙
まあここの連中はこれがどれほど凄いことか知らんだろうがなw
14.名無し
レジコも割れて月額制でもない中華込みの数字で何に並べるの?PSO2?
15.名無し
やってみたが面白いと思うよ
ただエンドコンテンツはうんざりしそうだから近づかない
スキル回しとかばからしいし
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
いわゆるネトゲ廃人用のコンテンツだね
それ以外のメインシナリオ遊ぶだけなら普通の人でも楽しめてありがたい
金貯めるとか考え出すと廃人に足踏み入れるけど
17.名無し
>>4
去年じゃなくて一昨年だろ拡張出たの
こんなツールゲーやってるから頭おかしくなるんやで
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
逆に聞くがそもそもお前の周りでネトゲの話題を出す奴がおるんかという事になるが
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ID:wrr9mljm0の気持ち悪さ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ID:wrr9mljm0の気持ち悪さ
21.名無し
そもそもゲームの話ですら全くないのにMMOの話なんてするわけがない
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF14やってるVちらほら見るけどなぁ
23.名無し
>>13
アクティビジョンのセクハラ問題でWoWが自壊してユーザーがなだれ込んだだけ、
結局流れ込んだユーザーをつなぎ留められず再度WoW側に流出してるんだぞ。
こんな状態を成長したと言ってるんだから信者キモイって言われるんだ。
24.名無し
今の流行りはアルビオンオンラインよ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パッケージ版廃止しててDLしかないのに何を言ってるんだ…
26.名無し
FF14は疑似MMOだっつーの!!!
黒い砂漠やリネ2が本物のMMOだっつーの!!
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
稼げるに越したことはないし誇るのは勝手だが
信者がキモいのは誰も否定しないだろうね
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
その辺のイナゴは速攻FF14からロストアークに行って結局WoWに戻って行ったよな
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
こいつ5chの14関係、16関係のスレに毎日毎時現れるちょっと頭がイッてる信者だよ。
30.名無し
ちょっとじゃないだろ
これをちょっとといったら、基準おかしなるで
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
少し前からスクロールが引っ掛かるのは何?
広告の所で。
1.名無し
不正botを削除せずにそれで増えたアカウント数を誇ってるだけやし
2023年05月16日 04:02 ▽このコメントに返信