【朗報】マリオ映画、興行収入80億円突破!!

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
GWで初動良かったけど、ここから伸びんやろなあ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
20.
悲観しすぎやろ
ワイらが応援し続けたから今の時代に受け入れられたんやで
要は礎や、誇ってええ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「君の名は」って凄かったんだ、ハリー・ポッターよりも急に50億円多いし
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これは国内のヤツか。3週間でこれはスゲーなw
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーの鬼滅の刃は500億円だけど?
7.名無し
本文21と23のやり取りが笑える。何がマリオって題材が避けられてる、だよwww知ったかぶりやがってwwwww
8.名無し
>>6
世界の数字ならマリオは1600億です
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ソニックでワンチャン
メタルギア実写化でも絶対勝てない中、単身挑むとか強すぎる
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
ソニーの聖闘士星矢の方はまさに悲惨の一言だけどね……
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
ほら、ここに「ソニーの」て言ってるバカがいるぞ。否定派はちゃんとコイツしつけとけよ!
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
そういうのを 身の程知らずのバカって言うんだよ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
ソニーの()鬼滅の刃はゲームがなぜかSwitchに出でPSより後発なのに売れてたな(笑)
14.名無し
特典商法をやらないからリターンは少なそうだな
でも本来はこれが自然の姿なんだけど
15.名無し
ディズニーっぽい感じだから子どもたちに受けているのかな?
16.名無し
これマリオだから受けているから大ヒットしているけど、ドラクエだったらここまで受けなかっただろうな
ドラクエをマリオみたいにするのは難しい。
17.名無し
?
アメリカだけでも100億円どころじゃなかったのでは?
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
ユア ストーリーの悪口はやめろ!
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
※8へ進む
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
さすがに身の程知ってて挑んでるのかと思った
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
だからなんなの?
これから伸びないからPS5の売れ行きが好調でゼルダは駄作でFF16は爆売れすんの?
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
他にライバルになる映画ないからな、今の時期
え?コナン?ごめん知らないw
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
コナン ザ グレート。ニシキヘビと戦うヤツだぞw
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
お人形遊びはいいから日本語で頼む
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
鬼滅ってやっぱ踊る大捜査線みたいな一時の流行で語られることはないよね
フジだから踊る大捜査線みたいにがっつり尻すぼみさせそう
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
誇らしいな、ソニーのすずめ、スラダン、コナン!
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ここから夏休みまで微増して、夏休みでもう一伸び来そう。
28.名無し
>>11
すまん、そいつは仲間じゃないんだわ。アニプレックスはSIEとは仲良くないので鬼滅の名前使ってほしくないんだが、どうも勘違いしてるようで困ってる。
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
Switchのマリオタイトルの売上がふえてるみたいだから良い流れだと思うよ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
というかマルチの大半はSwitchのが売れる
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
元々漫画は同じジャンプでいうとナルトワンピースドラゴンボールには及ばないブリーチ以下の二軍レベルの品質の漫画だぞ
冗談抜きで
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いいから聖闘士星矢見ろっつーのw
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
ネタで少し観てみたい気もする
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
ゴキブリには14へ行けって言ってやりたい
35.
このコメントは削除されました。
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
鬼滅アンチ君きめえw
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
挑戦者が現れました
「小島ドキュメンタリー映画」
草
2023年05月16日 07:28 ▽このコメントに返信