1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/15(月) 10:51:52.37 ID:lsEjLq8pM
今後全てのオープンワールドゲーで標準装備で頼む
特にモドレコとウルトラハンド

22188


48: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/15(月) 11:46:45.99 ID:wx0a2BhZM
>>1
ウィッチャーでゲラルトが剣の先にキノコつけて殴ってたら外耳だと思われるやん

538: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/15(月) 19:10:07.84 ID:bSL4x0kFr
>>1
任天堂信者のムーブもステイ豚や箱信者とまるきり一緒だな

755: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/16(火) 08:16:37.54 ID:fg9TXhD/0
>>538
信者とか関係なく勝ってる方に付いて一方的に叩きたいってヤツの
ほとんどがPSからスイッチに乗り換えたんだから当然そうなるだろ




3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/15(月) 10:53:43.96 ID:AP/5t/wir
モドレコとトレールーフはそれほどでも…

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/15(月) 10:55:55.22 ID:LC8QZRC7M
ガチで今後何も生えないぐらいのゲーム作ってしまったな

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/15(月) 10:55:59.73 ID:kPGnnZ6Or
スクラビルドは良いけどウルトラハンドはパズルが雑になってるだけな気がする

808: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/16(火) 15:18:25.92 ID:d/upLIX/a
>>5
逆だぞクリアの答えが無限とも言えるくらいに増えるからより簡単になった

993: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 11:04:08.89 ID:z4I/YDJ30
>>808
作り込みの任天堂が、そんな千円程度で売られてるインディーパズル
みたいな煮詰まってないものを出してくるなんてなぁ

995: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 11:14:17.81 ID:9dOzfdXsd
>>993
ガチガチに答えが決まってるパズルゲーとか、
3Dアクションでクソつまんねーぞ

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/15(月) 10:56:03.00 ID:MSbdCa3n0
そんなことより決定ボタンとキャンセルボタンの位置を入れ替えてくれ

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/15(月) 11:04:54.84 ID:YCndCoJFd
>>6
Switch設定のボタン配置変更じゃダメなん

44: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/15(月) 11:33:08.08 ID:F0d7u5VBd
>>6
なんでマイノリティーの配置にしなきゃならんのよ

180: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/15(月) 12:49:43.28 ID:m3kzkLrza
>>44
PCや下手したらスマホゲーをコントローラーでやっても
下が決定なのにマイノリティーとは
ちなみに任天堂もGCはそれだった

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/15(月) 10:57:28.06 ID:9ypKdrKWM
そら6年もかかるわってレベル

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/15(月) 11:04:28.46 ID:P4AMAPQU0
>>7
むしろ今までの青沼にしては
これを6年足らずとか速すぎる

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/15(月) 10:57:40.26 ID:CowaOWXB0
モドレコとトーレルーフは他の平凡なオープンワールドに使っても意味ないやろ

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/15(月) 11:01:06.01 ID:HJQzsihAd
>>8
井戸から上に即出れたりするし、トーレルーフは他ゲーでも滅茶苦茶便利だと思うぞ

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/15(月) 11:04:03.45 ID:0AfDwkZOr
>>12
ワールドデザイン次第だな
上方向の移動ならワイヤーアクションやパルクールアクションが充実したのもあるし

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/15(月) 11:05:38.71 ID:1PeErexM0
>>17
いやそれらとは全く違うシステム
閉鎖空間で使えるってのが素晴らしいんだわ

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/15(月) 11:08:02.03 ID:0AfDwkZOr
>>24
いやゲームデザイン的な話だが
ティアキンにはスパイダーマンのワイヤーアクションが無いから
糞って言ってたらキチガイやと思うやろ

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/15(月) 10:57:56.68 ID:5ofV6Gev0
今後のOWが全部これと比べられるのはちょっとかわいそう

592: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/15(月) 20:35:32.67 ID:Qmw7rmEod
>>9
大丈夫、祠に入る時ロードがまだあるから

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/15(月) 11:00:01.75 ID:frf1GnHdM
オープンフィールドのインタラクティブ性をブレワイより
遥かに上げてくるとは思わなかったわ

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/15(月) 11:00:58.64 ID:YHrbJUzc0
しかしグラフィックだけは過去に出来なかった…

607: ナナシさん必死だな 2023/05/15(月) 21:25:59.54 ID:TfTO8b/T0
>>11
全てのグラフィックゲームはブレワイの時点で過去にしてる
あれ以降海外AAAも売れなくなった
見た目だけのハリボテってわかったから

614: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/15(月) 22:20:28.40 ID:Rfa0H+W2d
>>607
〉あれ以降海外AAAも売れなくなった

そんな現象は起こってない
ホグワーツレガシーも半年で1500万だしな

702: ナナシさん必死だな 2023/05/16(火) 03:14:36.25 ID:A50dr+360
>>614
逆に言うとそのキャラゲーだけしかないw
しかももう失速してるw

705: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/16(火) 03:19:22.93 ID:yjS8easQ0
>>702
CODも変わらず売れ続けてる
しかも過去最高だそうだ

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/15(月) 11:01:50.75 ID:mN8GuRSlM
トーレルーフ快適すぎる
落ちてもすぐ戻ってこれるし神

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/15(月) 11:02:35.36 ID:2YAD+0J00
パラセールで縦軸の概念を入れて、今回はそれを昇華したと言えるかも。
なんせ、空島、地底でマップ自体は縦に3倍の密度になってるわけだし。
ついでに言えば、メインストーリーだけ追いかけてやれば、
空島も地底も最低限で終わらせられる。
上下の拡張はあくまでやり込み要素として設定してるから、
マップが広くなって辛いっていうならメインストーリーだけ
追いかければいいだけだしね。

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/15(月) 11:02:54.72 ID:0PefIL8u0
トーレルーフはシンプルだけどこれあるだけでフィールドと
オブジェクトの三次毛的な遊びが手軽に出来るからかなり傑作システムちゃうか

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/15(月) 11:06:16.71 ID:frf1GnHdM
まぁグラは好き好きだけど、ブレワイのグラってゲーム的な
嘘が違和感なく成立してるのも凄いと思うわ
獣倒してボワン!って肉になるのもアホみたいだけど、
リアルにしすぎる弊害をちょうどよくカットしてるんよな
都合良いリアリティというかなんというか

【攻略】「ゼルダティアキンは体力を優先的にあげた方がいいぞ」←これ

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/15(月) 11:04:29.31 ID:8aKMqKOfp
日本人として誇らしいわ


ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1684115512/

「ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom」は好評発売中!! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯





入金不要ボーナスのリストはこちら