ペルソナとゼルダという日本2大RPG

2.名無し
ゼルダは面白くない定期
3.名無し
カレンダーシステムもうやめたら?
4.名無し
FFやドラクエならわかるけどペルソナ?
5.名無し
ゼルダはRPGじゃないし、ペルソナは3大にも入らない
完全な主観
6.名無し
FF、ドラクエ、テイルズだろ
3大RPGは
ゼルダなんてそこまで知名度ないだろうに
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
発売間隔的に比べちゃいかんでしょ
8.名無し
>>6
ブレワイ以降はテイルズFF超えてると思うよ。
ゼルダは若い世代取ってると思うし。
世界見るならDQも超えてるでしょ。
9.名無し
>>6
今だとテイルズ入れるならペルソナのほうが上だよ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ティアキン3日で1,000万売り上げたってよ
凄まじいな
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ペルソナは怪盗団の設定をどうやっても超えられる気がしないのがな
ゼルダブレワイのギミックも絶対越えられないと思ったがティアキンで超えてる気がするからな
不可能はないんだろうけど
12.名無し
そもそもゼルダはRPGじゃないしそんなんポケモン1強だろ
その下にドラクエとかFFとかあって、さらにその下にペルソナとかテイルズって感じじゃね?
13.名無し
PSショーケースきたああああああああ
噂のPS5独占のペルソナ6と3リメイク来るな
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダがRPGじゃない?そんじゃーこのゲームはなんなのさ?
まぁ、面白けりゃどういうくくりでもいいよ。
RPGってくくりじゃなくなったからって売上が落ちるわけでもないし。
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
なんでお前ら親の仇みたいにカレンダーシステム憎むんだ?
学生生活をシュミレートする上で『あー季節のイベントかぁ、俺も学生時代こうだったなー』とか懐かしみながらやるのに必要だぞ。
16.名無し
アホか
ゼルダはともかく、ペルソナって何だよwwwwwwwwwww
17.名無し
ペルソナってアニヲタが好きなだけだろ。一般人誰も知らんやろ。
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
君は知らないと思うけど、日本じゃゲームオタクは高確率でアニメオタクなんだよ。
19.名無し
ゼルダはどうみてもアクションRPGだろ
ただそうすると三大がゼルダとポケモンで埋まってしまうから除外したい気持ちもわかる
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オタク調子乗んなよ
捻くれ陰キャなの自覚しとけば波風立たないのに
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
それだとそっちに集中したくなんのに今度は気持ち悪いキャラと演出のイベントに巻き込まれるのが肌に合わんのや
僕夏や牧場物語みたいにほのぼのキャラと過ごすならカレンダーでも構わんけど世界観が不穏で需要と噛み合わん
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
波風立つのビビって何も言えないのダサいっしょ?
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
大差ないし知名度で劣る
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
だから?
オタクにしか認知されてない時点でポケモンドラクエは勿論FFにも遥かに劣るで
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
ペルソナとか好きそう
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
実際触ってるかどうかは置いておいて、ゼルダって一般知名度はかなり高いやろ。ポケモンドラクエみたいにゲーム全くしない層でも知ってるレベルでは無いけど、FFより高いまであるで
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
そっちよりペルソナ5の700万て大嘘はもうどれだけバレ指摘くらってもキコエナイで言い張ることが恐ろしいわ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
ゼルダはアクション
あとは付加要素
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
どれだけ売れようと面白かろうとゲームそのものがオタクコンテンツ
ゼルダだろうがどうぶつの森だろうと五等分のナンタラだろうとすべて同じ
そかを否定する方が必死すぎて往生際が悪い
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
ペルソナはアニメ好きがゲームやってるようなもんだから最たる代表だが、ゼルダも当たり前にキモオタゲーなんで
そこは勘違いするな
31.名無し
ゼルダシリーズ、ダークソウルシリーズ(エルデン、SEKIRO含む)、モンハンシリーズ これが今の日本の3大RPGでしょ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
こーゆー都合の良いオタク論法に騙されないようにしましょうね
みなさーん!
33.名無し
>>29
昔は任天堂ファンのオタ向けだったけど
大衆ライトに受け入れられないと、この売り上げはでないよ。
34.名無し
ペルキチ君復活してたんやなあ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
ペルソナがキモオタゲーなのは認めるのね
なら用はないから消えろ三下
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
18に言えよ間抜け
37.名無し
>>2
ペルソナという誇大広告ソフトが3大RPGになぞ入るものか定期
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
それARPGやろ
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
ゼルダや任天堂ファーストとなると相手が誰だろうと脳が真実を受け入れられないか
まあ狂信ってのはそういうもんだが
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
何も任天堂に限ったことじゃない
ソニーだろうが洋ゲーだろうがもっと言えばハリウッド映画だってオタクコンテンツ
41.
このコメントは削除されました。
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
流石にテレビより歴史長い映画は大衆娯楽やろ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
頭おかしいのか?
1.名無し
ゼルダはRPGじゃない定期
2023年05月17日 22:17 ▽このコメントに返信