1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 12:27:50.02 ID:ue1V4R7Hd
【祝】日本人ではジブリの宮崎駿氏に続きふたり目の快挙!

『エルデンリング』宮崎英高氏とジョージ・R・R・マーティン氏が
SF・ファンタジー作品の世界的アワード「ネビュラ賞」の受賞者に
https://news.denfaminicogamer.jp/news/230516a

ゲームライティング部門では日本人初の受賞。『Stray』含むノミネート5作品を退けた
https://twitter.com/denfaminicogame/status/1658215719170101248




2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 12:28:04.20 ID:ue1V4R7Hd
すげえぜ

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 12:31:53.45 ID:KS4fSFt5a
エルデンが凄いではなく本当に個人の評価だよな
この人がいなかったらフロムは今頃ファルコムより知名度が低いもありえた

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 12:33:05.59 ID:uDRuqOSNM
>>3
それはない

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 12:32:16.31 ID:5FZVHEqYd
青沼も続くかな 世界最高のRPGの2大巨頭
その名はエルデン!ゼルダ!

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 12:41:00.78 ID:UdjavICYM
>>4
あの幼稚で薄っぺらい内容のどこに賞獲れる要素があるんだよw

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 12:42:45.43 ID:nEcTTt4D0
>>4
ゼルダが受賞してるとこ想像したらシュールすぎてわろた

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 12:33:24.89 ID:5FZVHEqYd
スクエニ吉田には映画のラズベリー賞的な物をあげよう

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 12:35:51.56 ID:2mKHvl5ha
ストーリーはよく分からなかったけど世界観ならまぁ…

>「ネビュラ賞」は、現実と異なる世界を推測・追求したスペキュレイティブ・
フィクション(SF)作品のジャンルで世界的な権威を持つアワードのひとつ、

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 12:37:48.15 ID:y+uMtAmg0
大したことないけどね

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 12:40:59.95 ID:Cubr0odP0
マーティン要素がどの辺なのかさっぱり分からなかったわ

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 12:46:14.09 ID:g7Fo9t1a0
ネビュラチェーン

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 12:46:16.35 ID:PWGkHPP6d
ネビュラって事はネビュラチェーンだから聖闘士星矢だな、つまりソニーの賞だ
おめでとう、ソニーの宮崎

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 12:46:39.55 ID:2mKHvl5ha
ノミネート

エルデンリング
Horizon: Forbidden West
Journeys through the Radiant Citadel
Pentiment
Stray
Vampire: The Masquerade – Sins of the Sires

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 15:44:57.49 ID:puQyVAFBM
>>14
ソニーの忖度賞じゃんw
分かりやすくて草

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 12:54:31.81 ID:8wo1fjSbd
またホライゾンは負けたのか

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 13:18:42.43 ID:dVXwA/tda
あ~ステマかw

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 13:36:37.46 ID:WTo4N8Fd0
に、兄さん

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 13:40:51.33 ID:2Yrhs0lF0
来年はゼルダが取るんけ?

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 14:12:18.30 ID:9dOzfdXsd
>>18
そもそもSFじゃない

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 14:06:11.55 ID:xcmmWio8M
ていうか同時受賞のジョージRRマーティンが
ネビュラ賞の常連だからおこぼれで取れただけのような

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 14:25:47.74 ID:Ru7aOdw2d
ネビュラストーム

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 15:25:27.90 ID:c2k8X/Gp0
宮崎最強

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 15:47:57.62 ID:y52qfXNwd
宮崎の次回作ってなんか情報出た?
社長は他の人にやらせて宮崎にはゲーム作って欲しい
もちろん給料は社長より上で

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 15:49:06.54 ID:9dOzfdXsd
>>24
AC6に複数人ディレクターの1人として参加はしてるよ


28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 19:41:07.51 ID:T/mEOzsU0
エルデンの世界観はよくできてると思ったし楽しめたけど、
理解しようとするのが大変過ぎる
言い回しやイベント回収方法が分かりづらすぎてプレイの足かせになってる、
フロムファンはそこが良いっていうのかもしれんが
そこを分かりすくすれば世界観部分をもっと押し出せて新規客が増えそうなのにな

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 19:51:32.37 ID:m+O/FfaWr
>>28
そんな面白い世界観でもなくね?

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 21:38:27.00 ID:AFBNaOmJ0
>>28
むしろエルデンはあの世界観を捨てなくても新規客を得られた好例に思える

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 19:43:24.96 ID:5+dFK0eN0
1966年からやってる小説部門はいいとしても
ゲームライティング部門は
2019年から開始されてる新しい部門じゃん
そりゃあ過去の受賞者なんていねーよ

32: なかよし ◆B7JssWkIF. 2023/05/18(木) 06:41:27.50 ID:6ZhPdT/P0
世界観は予想以上にダクソなんだよな
ゲースロの脚本ときいてスカイリムとダクソのハーフみたいな
ゲームになるんじゃないかと当時思ってたけどそんな事なかった
ダクソシリーズの世界観作ってるのはフロムだしおこぼれなんかじゃ
ないと思うよエルデンの世界観が評価されたのは


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1684294070/

おめでとうございます!
フロムには今後も良作をどんどんだしていって欲しい ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

【PS4】ELDEN RING
フロム・ソフトウェア
2022-02-25


【PS5】ELDEN RING
フロム・ソフトウェア
2022-02-25




入金不要ボーナスのリストはこちら