【中毒性】「ゼルダティアキン」 35時間やったけどストーリー1ミリも進んでなくてワロタ

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
寄り道はわかるけどある程度進めて仲間集めてから探索した方が良くね
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ティアキン速報
4.名無し
ストーリーちょっと進めちゃって後悔もあるけど
これはこれで便利な事も出てきて楽しい
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
地下の暗闇で灯りもつけずに爆走してるわ
6.名無し
探索メインになりそうで、あっこりゃダメだぞと思い祠周りしてるわ
でも途中でコログ困ってて助けたりしてると探索へと戻っていくw
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マップ全部解放してから進めだしたからまだストーリー自体はパラセール貰ってウツシエ使えるようになったとこで止まっとる。
ハイラル走り回ってる時の寄り道はめちゃくちゃしたけど。
空はパラセール移動する為にもよく使ってたけど、ほぼノータッチな地下探索があるんよな。恐ろしいでw
8.名無し
35時間遊んでストーリー進まないってクソゲーすぎへん
クリアまで飽きそう
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
むしろストーリー進めるのもったいない感じがしてくる
隅々まで堪能したいゲームだわ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
面白すぎてメイン進めるのが勿体無いってのめっちゃわかる
俺も50時間くらいだけどわざと四賢者ひとつ残してるわ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2つ目の祠は雪山じゃないんだよ
もう片方から行くのさ
雪山から行くとだいぶ無理
12.名無し
アイテムも賢者もあると便利だけど、無いままに踏破していくのも楽しいんだよな
ブレワイでも神獣攻略はクリア後だった
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クラフト要素があるから、Falloutみたいに街とか要塞を作る要素あってもいいなと思った
そしたら終わんねーぞ
14.名無し
作ろうと思えば作れる?
どこまで巨大なもん作れるんだろ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
やることがマンネリだからね
16.名無し
そろそろメインクエするために祠でハートふやそうと思って探してて気が付いたら地上絵探ししてたり あれもこれもやりたくて1つに絞れないからぜんぜん進まない
17.名無し
色んなゴリ押しルートあるし遊び方がめちゃくちゃ人によって分かれるのがええわ
デトロイトみたいに自分とは違うルートってのが如実に現れるゲームやな、他人のプレイ見ても楽しめそう
18.名無し
ブレワイやってないならストーリーの予習動画公式で出してるんだからそれ見てティアキンでいいだろ
19.名無し
昨日から各地の空島巡り始めたけど、上級のブロックゴーレムみつけて1時間ぐらいいろいろ試して遊んでしまった
急所移動させるからなかなかつかめず他のブロック5個とってバラバラにしたり倒せる方法考えるのが楽しい
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
www.famitsu.com/news/amp/202305/16302787.php
ファミ通が調べたところによると20個まで繋げられるらしい
長いの作ったりすると自重でしなって壊れたりするみたいなんであんまりデカすぎるのは無理かと
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この手のゲームはストーリー進めると探索が楽になるから少しだけストーリーやったほうがいいぞ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
×進まない
○進めない
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
頑張って家を一軒作れる程度しか出来ない
ロボットとかそういうのを作った方がいいって感じ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お空探検してたらクソ強いドラゴンに蹂躙されたわ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
わかる、とりあえずオブジェクト見つけて遊んでたら寝る時間になる奴
任天堂はストーリー進めさせる気がない悪徳企業
26.名無し
デカい敵いたら、とりあえず避けまくってるわ
いつか、あいつら倒さないといかんのだろうな…
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
寄り道しすぎてまだ最初のダンジョン到達してない
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
×進まない
○進めないようにしている
29.名無し
そこら中クエストだらけで全くすすまんw
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
丸太21本の橋には笑った
31.名無し
寄り道したいけど前作みたく祠開放が増えると敵が強くなるのならある程度メインも進めておいた方がいいかも
会敵するのが黒や白ばかりだと流石に厳しいくなるから‥
(防御上げるための材料も取りにくくなるかもだし)
32.名無し
今さっき地下のマップが地上と同じサイズだと気付いて愕然とした
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
とりあえず空島、地上、地底と満遍なく寄り道してるけど、気になるところが終わる前に気になるところができて…を永遠と繰り返していて一向に収拾がつかないwww
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゾーラの里まで来たけど本来なら滝登りみたいな方法で真上の空島行くんやろうけど落ちてた素材と手持ちのガチャで無理やり行ったったわw
まだまだ序盤やからゴーレムの素材美味いわ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
はじまって2時間で迷子になってる
祠はどこじゃ〜
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
ウルトラハンドで素材を繋げて空中で動かしてからモドレコ使って敵に素材をバシバシ当ててダメージ与えてた動画を見たわ
37.名無し
>>8
その似非関西弁も気になるが、また寄り道でクソゲー扱いしてて苦笑
嫌だったら寄り道すんなよってかエアプクソヤロウと呼んで差し上げた方がよろしいか
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
リーバルトルネード最後に取ってなんでこんな便利な機能を俺は…って後悔したの思い出したわw
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
前作のキャラが出世してたり新たな人間関係出来てたりして嬉しい
何気にユン坊がティアキンの世界でもトップクラスのハイスペで草
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
地下からじゃないとコログの森に行けないみたいなんだけどマジなのか…?
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブレワイで結局謎のままだったアレコレの回答編みたいにもなってるから、できればやっといた方が楽しめるのは確かやなぁ
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
少なくともパラセールとワープマーカー取るまでは最優先で進めた方がええな
快適さが段違いだし
43.名無し
地下に入れるようになるとこまで行った後は、祠求めて地上を旅してまわってるわ
懐かしい風景に出会えると嬉しい
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
今作ピッカピカに光ってて自己主張激しいから割とすぐ見つかることね?
そして祠がどんどん見つかるおかげで寝不足。任天堂はユーザーを寝なくても生きていけるロボットかなんかと勘違いしてるわ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
いつまでまたせんだよ!さっさと来いや
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
えっマジ??
47.名無し
野球盤が分からなかったの分かるw
起動スイッチが風景に溶け込んでて動画見るまで気付かなかった
48.名無し
難易度高めなのは多分ストーリークリア後に探索推奨って事なんだろうな
前作の4英傑の力に当たるものが揃って程よい難易度になりそう
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
今回真っ先にリト行ったわ
おかげで探索かなり効率よくなった
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ストーリーの進まないクソゲーを長時間やらされるニシ君哀れ^^wwwwwwww
51.名無し
ストーリー上必須みたいなダンジョンはアクション要素はかなり難易度低めでボスも大したことはない。
謎解き部分が少々難易度がある部分もあるが…アクションゲームとしてクリアが困難という部分は少ない。
ストーリー上、特に倒す必要がないボスは難易度がかなり高め。
もっともこっちも資材次第でいくらでも強くなれるので、準備さえすれば完封も可能。
でも通常装備だけだと、難易度はめちゃめちゃキツイ
まあそれでも熟練者の工夫次第ではなんてこと無いってことになる難易度だけど。任天堂のゲームってまあそんなもんだよね。
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ボリュームありすぎなんだよ。マジで進まないからな。まず空地上地下どこから攻めればいいんだよって話よ。
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そして飽きるんだよなブレワイもそうだったから今度はストーリー優先的に進めてるわ
2023年05月18日 15:27 ▽このコメントに返信