逆転裁判とかいう神ゲーの唯一の欠点

2. 名無し
手段を選ばなければ全ての事件がスーパーグラビティパワーで解決可能という事実
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>そもそも探偵パートは総当たりしないとストーリー進行しないし
後半になれば法廷パートも全部待ったかけないと進行しないパターン
増えてくるしで1つの話が無駄に長いから手軽に遊べるって印象はないなぁ
総当たりしないとだめなパターンは稀にあるが、殆どはそのまま進めるだろ。下手なやつはしらん。
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
唯一というか、続編が出ないのが欠点……
新作やりたい。
5.名無し
1で完成してしまってる事やな
6.名無し
>>3
大逆転1はそのパターン糞多かったぞ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3DSの機能を使うために無理矢理
本体の機能を使おうとして
生息をかけたりするから
本体が汚くなる
8.名無し
7でも検事3でも大逆転3でもいいから何か出して
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
CAPCOMの社内政治に勝った派閥がアドベンチャーゲームは作りたくないみたいな思考で次が作れないと聞いたけど本当かは知らん
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
探偵パートの総当たりはいうほどないでしょ。
総当たりって全部調べて初めてフラグたつことだし。
11.名無し
アウチをハゲにしてしまった事じゃないか
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
大逆転なんて普通の人はあんま知らないんだから一々言ってくんなよ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
逆転裁判より粗が目立たない神ゲー教えて
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
星のスタフィーのストーリーは完璧だよ
一切の矛盾がない
15.法律家は日本人を騙している
弁護士の仕事は犯罪者の味方をして法廷で嘘をつき証拠を隠蔽して被害者を泣き寝入りさせること。これは一部の悪徳弁護士がやっているのではなく全ての弁護士がやっている弁護士にとって普通の仕事だ。依頼人の無実を証明して無罪にするのではなく真犯人だろうが関係なく証拠を隠蔽して無罪にする仕事なので、「弁護士は冤罪を無くすために必要な仕事」というのも嘘。
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
毎日歯磨いてる?
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
3まで持ってるけど内容全然覚えてない
Switchに来たらやり直そうかな
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
民事は?
19.名無し
ゲーム好きな女の子はこぞってやってた印象
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
3日に一回で十分だろ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サイコロックだけ嫌い
22.名無し
内容自体はまあまあだけど、2と3の「ゆさぶり禁止」だけは腹立つ(1は答えがすぐ分かるし証言は1回だけだから問題なかった)
逆裁って証人をゆさぶることでボロを出させて新しい証言を引き出すのが醍醐味なのに、それを封じるのは理不尽だろ。しかも2に至ってはゆさぶり禁止の理由が「法廷でギャグを言おうとする証人の牽制」ってのがもう。
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
続編のギミック微妙なの多いしな
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
くっさ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
時系列がガチガチなところかな、コナンみたく何でもない単発回を作り続けることがほぼ出来ない
逆転検事は3の後4で成歩堂が弁護士資格剥奪までの2ヶ月って設定だったから凄いスケジュールになってたし
26.名無し
大逆転日本編たのむ!!
27.名無し
腋汗を見抜いたら自白する4
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>1で最強の敵キャラを出してしまったこと
コレは正解やろ
新規IPの分際で露骨な続編匂わし、ラスボス格不在の出し惜しみとか、売上カスで続編ナイナイのフラグでしか無い
29.名無し
神ゲーでも唯一の欠点(欠点が一つ)でもない
敢えて言語化すれば「いろいろ問題はあるけどそれでも続きを遊びたくなる位には面白いゲーム」ってところ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
ワンパターンになるより
よっぽど良いけどね
強烈に記憶に残ってるって事は思惑通りなんだよや
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
歯医者いけ
歯医者は病気じゃなくても定期的にいけ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
本当かは知らんけどカプコンなら似たような事はありそう
格ゲーブームが終わった頃に他チームに「まだ格闘ゲーム作ってんの?」と言われたり
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
多分小中大のことじゃないか
2023年05月20日 15:59 ▽このコメントに返信