【速報】「Ghost of Tsushima」、国内100万本突破!!

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これが時期尚早のタイミングか
3年寝かせるんだな!(笑)
3.名無し
ティアキン早くも超えられそうで草
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
販売じゃなくて実売100万かー、新規でZ指定なの考えると快挙やな
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これ日本人が作ったことにして欲しいわ
ガイ人が作ったって事実がネガでしか無い
6.
このコメントは削除されました。
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>世界で1000万~2000万本を超えるセールスを記録していますが、日本でのセールスは比較的小さな規模にとどまることも多くあります。
ま、そうだよな。
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
日本語でたのむ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
日本語でたのむ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
メーカーは出荷しか知り用がないでしょ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
販売本数じゃなくて実売本数か
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
これが本当の「事実は」
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
嫉妬で指が震えるて連投なの草
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
強調!お前がよく使う手だよw
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
早くねーよバーカ
これでいいか?
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
日本語で頼む
17.名無し
>>3
逆ーゥ!
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
PS第2市場がイギリスだからな
日本はそれ以下になる
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
VR2の発表は3年後になります、みなさん今しばらくお待ちください
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
すごい事なんだが、ローンチからのくだりが支離滅裂すぎて草
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
そのままだよ。
メーカーは実売を知るすべがない。店でどれだけ売れてるかなんてわからない。DLならともかく。だからプレスリリースだと、販売本数って書き方を使うんだわ。
このニュースに関しては、正式なプレスリリースとかではなく、ツイッターとインタビューだけ。なんだかねー。
22.名無し
※『Ghost of Tsushima』および『Ghost of Tsushima Director's Cut』の日本国内での合計実売本数。
無印がPS4専用でディレクターズカットがPS4とPS5対応ソフト
実質3タイトルで100万本だからティアキンの足元にも及ばないよwww
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
コレはパッと見で分かる洋ゲーよ
ポリコレに塗れたカプコン受付嬢の前例もあるとはいえ
日本人が作った場合はヒロインがわかりやすくカワイイ
中国人が作った場合も日本風っぽくヒロインがカワイイ
韓国人が作った場合、カワイイ系の日本や中国とはちょっと傾向が違うが、美人さんにはなる
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今思えば信者がキモすぎたおかげでトロフィーの呪縛から開放されたんで良かった
PSばっかりやってたしトロフィーだって数年で万超えだったのでswitchに移行は当初はなかなかキツかった
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ぼけぼけグラフィックのPS4版をやるの哀れやのう
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>単純な統計的な話よりも大事なのは、日本がPSの誕生の地であるということです。
その誕生の地でのJAPAN STUDIOを閉鎖しやがって…今からでもSTUDIOを再編成しやがれ
FINAL FANTASYがPSのアキレス腱・生命線と分かっているなら尚更な
ツシマ含めて丁寧なソフト作りを継続して行けばユーザー信頼度も着いてくる、何より任天堂もそうだからな
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ラチェクラと抱き合わせ7以外Zしかねーだろハゲ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ツシマってセールでいくら位だっけ、スクエニくらい渋い値引きセール価格で販売して沢山売れたのならホンモノ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これは素直にめでたい
数少ないプレステで面白そうなゲーム
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
オオタカ様ステイステイ!
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ps
ちゃんとゲームがわかる大人向けゲーム
スイッチ
ガキと一般人向けのゆるいゲーム
ちゃんと棲み分けできてるだろ
32.名無し
PSは大人になれなかったこどおじが、あこがれの大人の気分を味わうためのゲーム
33.名無し
なんか老けたな。
34.名無し
まーたプレステユーザーのゼノブレイドガーが始まった
35.名無し
ツシマ出たの何年前だっけか…まあ、面白いゲームだったのは間違いないけど
36.名無し
こっからの快進撃はマジでやべー
嘘やろって思うけどホントにそう思ってるからな
これは覚えておいた方が良さそうw
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Z指定にしては頑張った方
2023年05月19日 21:37 ▽このコメントに返信