1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 18:41:48.65 ID:QqPAwPtEd

【速報】ゴーストオブツシマの略称ついに決まる!


011160

ソースはジムライアンのインタビュー

22310


2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 18:42:13.11 ID:Ho5QgfiBp
すごい

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 18:43:32.09 ID:99ZPzs/Up
ゼノブレ3の2倍

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 18:56:37.36 ID:0GyJc3Dn0
>>4
たった3日分のゼルダの半分以下で草

36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 18:58:20.47 ID:7Y5FLQbF0
>>34
一般人向けじゃん
ツシマはクオリティが分かる大人向け




5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 18:43:34.04 ID:HpC7axXo0
ガチで久しぶりの朗報だな

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 18:44:29.38 ID:dKA3ZRWo0
シンプルにめでたいニュース
良ゲーなんだしもっとソニーも押せばいいのに

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 18:45:09.34 ID:RJ0RMynB0
実売だから売れ残りは含めない数字

🎉『Ghost of Tsushima』が誉れある日本国内100万本の
実売を達成しました!
境井仁とその仲間たちとともに、鎌倉時代の日本を冒険して
いただいた国内ユーザーの皆さんに心から感謝いたします。




8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 18:45:21.48 ID:N8GtcCNda
嘘つきのジムが言ってるのか
嬉々として大々的に発表しそうだけどな

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 18:46:07.16 ID:7Y5FLQbF0
――なんと。日本にもファンの多いゲームですので、喜ぶユーザーも多いと思います。

ライアン先ほど日本市場の重要性について回答しましたが、こういった事例からも、
やはり日本市場は大切だと思いますし、興味深くて魅力的なマーケットですね。
日本の特徴のひとつにゲーム文化の歴史と過去から受け継がれてきた
資産があると思います。これらがあるからこそ、すばらしいタイトルが
どんどん生まれているのではないでしょうか。

チカニシ「SIEは日本を軽視してる!!」

どこが?めちゃくちゃ重要って言ってるけど残念だねw

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 18:47:19.27 ID:3WQeias/p
セルスルーで100万
一方ゼノブレ3は出荷で50万w

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 18:47:33.43 ID:pxUpjnov0
FF16やスト6をローンチって言ってるけどどういうこと?

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 18:48:58.21 ID:7Y5FLQbF0
>>11
転売ヤーに刈り取られてたからPS5は供給出来てなかった
実質今年がローンチ
こっからの快進撃はマジでやべーって話

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 18:51:27.78 ID:pxUpjnov0
>>15
なんだそれ、どのハードも初動30万前後でローンチが始まるだろ、
300万くらい普及して実質ローンチってどういう事

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 18:53:21.25 ID:7Y5FLQbF0
>>21
転売ヤーに買われてたから仕方ないよねって話
こっからPS5のローンチが始まる
FF16、スト6等 ゼルダだかスターフィールドだか知らんが格下過ぎてな

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 18:54:11.94 ID:pxUpjnov0
>>25
いや理由がなんであれローンチじゃないやん

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 18:56:01.96 ID:7Y5FLQbF0
>>26
ローンチなのだよ
仕方のない事 最近は本体もちゃんと数あるしね

>>27
一般人に売れたってゲーマーに売れてないんじゃなんの意味もないけどな

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 18:57:43.41 ID:pxUpjnov0
>>32
ローンチってサービスの提供開始のことじゃん
今年発売した訳じゃないのに使うのは理由がなんであれ不適切

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 18:54:18.00 ID:gVZqP7Y9d
>>25
ローンチはじまったのに
さっそくNPDでSwitchに負けてたな

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 18:48:05.12 ID:VkHvO/9Kd
なんか今は日本企業じゃないって言い草だな↓↓

――日本でもPS5の供給が進み、ユーザーが急速に増加している
状況ですが、PS5の世界戦略において、日本市場はどのくらいの
ウェイトを占めているのでしょうか?

ライアン日本市場はこれまでもこれからも、非常に重要な市場のひとつです。
その理由は、日本市場が世界で第2位の市場規模を誇るということは
もちろんなのですが、単純な統計的な話よりも大事なのは、
日本がPSの誕生の地であるということです。
そして日本には多くの従業員がいて、彼らの活躍によってSIEが
成り立っているのだということも、日本市場を重要視している大きなポイントです。

 また、PSのカルチャーにとって日本は不可欠な存在であり、中心的な
国のひとつでもありますから、PSというブランドの中で、
日本で発信ができることは非常に特別で、かつ重要なことだと考えているのです。

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 18:49:35.74 ID:N8GtcCNda
>>12
確かに日本企業ではないから日本は重要だけどメインじゃないみたいやな

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 18:48:12.26 ID:ONZIwE3T0
鑓川の戦いはマジで演出が神だった

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 18:48:27.42 ID:EZcDKAdia
ツシマは初動命のPSとしてはかなり粘ったと素直に思うよ。
おれは雰囲気暗過ぎて序盤の序盤でモチベーション失せて辞めたけど。

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 18:49:44.36 ID:7Y5FLQbF0
>>14
そんな明るいゲームやりたいお子ちゃまには向いてないからな

43: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 19:03:00.15 ID:dGhrNp7TH
>>18
そうやって排他的だからPS5は廃れたんだと思うよ。

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 18:49:35.67 ID:sM4rxEDOM
一方ゼルダは初動で200万超えてました

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 18:51:02.79 ID:4EwBUU7Ap
丁寧に作られてる良ゲーだしこの位は売れてもええ作品よな
中身は割とよくある洋ゲーなんだけど、やっぱりガワって重要だよなって


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1684489308/

神ゲー「Ghost of Tsushim」は好評発売中!! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯





入金不要ボーナスのリストはこちら