1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 15:06:23.22 ID:RKDvGWhKM
> チョット気になる消化率
> 2023/05/19 14:13
(中略)
> ゼルダの伝説・ティアーズオブザキングダム、112万本!!!!で、
消化率では60%前後
> 実際、完売していない店舗は多いのでこれは間違いなさそう。
先日の発表の「販売数224万本」は、ほぼ出荷数だったみたいですね。
> まぁ・・・任天堂から問屋へ「販売」ですからあながち間違いではないw
> んでこの小売りの消化状況でみると180万本がパッケージの出荷数、
224万本からこれを引いて44万本がおおよそのDL販売数って所かな?

【朗報】「ゼルダティアキン」、Amazonで『異常なレビュー』が削除された結末、★4.5の高評価に落ち着いてしまう


9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 15:11:53.63 ID:RKDvGWhKM
ちな任天堂の発表

任天堂株式会社(本社:京都市南区、代表取締役社長:
古川俊太郎、以下「任天堂」)は、2023年5月12日に世界同時発売した
Nintendo Switch向けソフト『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
の世界累計販売本数が、発売後3日間で1,000万本(うち国内販売本数224万本)
を突破したことをお知らせします(>>>1)。
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2023/230517.html

>>>1 任天堂調べ。販売本数にはパッケージ版とダウンロード版を含みます。




3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 15:07:52.16 ID:LK5hfR+9a
出荷じゃなくてセールスなんですが
その違いもわからんのか

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 15:08:03.34 ID:7xA1yNzC0
んじゃこれからこれで計算しような

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 15:10:02.88 ID:oAEgnsg9a
日本語もわからんか

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 15:11:37.00 ID:ta/AmnLGd
そりゃメーカー発表は基本パッケ出荷+DL実売だろ

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 15:11:45.03 ID:znQ4lKsc0
実売なのもわからなくなったか
気が触れたとしか思えん

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 15:12:21.88 ID:j8qOq8CeM
販売でも出荷でもどっちでもいいけど、
どーせ売れるんだから気にしなくていいような
店舗にダダあまりで値崩れしてるなら話は別だが

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 15:13:06.40 ID:qliKPQaD0
嘘しか吐かないな
さっさと任天堂はコイツに卸すのやめたらいいのに

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 15:13:18.09 ID:Nq4fHxytd
そもそも販売本数として発表されてるしなあ

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 15:13:22.13 ID:rWc1F6kc0
社員でもねえのに売り上げ気にすんのか

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 15:15:41.41 ID:xtGlvj4d0
実際そうだけど
保管庫見てないの?

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 15:17:20.23 ID:GFXRiZNo0
出荷じゃないけど、仮に出荷だとして何だっていうんだ?
しばらくはずーっと売れ続けると思うよ

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 15:19:46.57 ID:rFJOohAQd
>>17
この書き方だとSwitchはDL率が低いことにでもしたいんじゃないの
あいつPSの場合はDL版がーばっか言ってるし

26: ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2023/05/19(金) 15:24:03.97 ID:aw90FEch0
>>19
DL率が低い事にしたいのと、市場には40%の在庫があるから
ワゴンになりますよ、ってのを暗に言ってる

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 15:18:03.52 ID:be8/i0Hzd
ローカルでやってる人は集計できないだろうがオンライン状態ならできるのでは?

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 15:20:05.91 ID:Mj7YH21Y0
任天堂のソフトのDL率が約50%ってのを認めたくないだけでしょ
PSはDLシフトしているが任天堂はしていないがコイツらの
普段からの認識だから認められんのだろう

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 15:20:10.39 ID:MtKilmNU0
DL比率が高いという事になるから、それが許せないんでしょ
PSはSwitchよりDL比率が高いという設定だから

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 15:21:56.41 ID:m8bEMfBz0
お前が大好きなDLどこ行ったよ

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 15:22:31.17 ID:Oql73FD60
2年後も売れてるソフトだしな

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 15:23:01.42 ID:oAEgnsg9a
哀れだねえ
psのDL率が低い証拠なら山のようにあるのに、
スイッチのDL率はそんな無理やり論理してまで認めたく無いと

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 15:25:51.13 ID:RKDvGWhKM
>>25
論も理もないよ、あるのは「任天堂タイトルはDL率が低いはず」という妄想

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 15:26:17.94 ID:6EAXo2qr0
販売本数って明記してあるのに

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 15:30:34.31 ID:pos6RmCaM
OCGSって小売なのに任天堂が売れてないことにしたいのわけわからんな

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 15:31:30.20 ID:oAEgnsg9a
つうか地元のゲーム屋全部潰れたのにここが生き残ってる理由マジで謎

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 15:34:29.34 ID:pos6RmCaM
>>32
googlemapのレビュー見たら立地良いし割と評判がいいんよね
昔ながらのゲーム屋さんで生き残ってるのは確かに凄い

54: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 15:47:22.80 ID:McVyejYT0
>>32
たしか入居してるとこが親か親族の持ち物だったはず
家賃ゼロならそうそう潰れない

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/19(金) 15:32:19.11 ID:/xJCF1wIM
出荷本数だといったい任天堂は何を調べてる話になるんだよ


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1684476383/

認めたくない勢力もいるらしい ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯


入金不要ボーナスのリストはこちら