1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/20(土) 08:55:11.93 ID:NKeyguEed
証拠の動画がないんだけど?


2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/20(土) 08:59:57.74 ID:g0vVL/Z90
で、公式映像見せると「これは実機じゃない!」って言って、
「実機で遊んでるけどカクカクなんてしてないよ」って言うとソース出せとか言う
控えめに言って支離滅裂

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/20(土) 09:19:51.41 ID:ivZmuZ0a0
はい
ゼルダのカクカク動画です

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/20(土) 09:22:08.33 ID:g0vVL/Z90
>>3
プレイに支障はないな
時のオカリナムジュラの仮面クリア済みだから全然問題ない
これに何か問題が?

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/20(土) 09:24:40.73 ID:ivZmuZ0a0
>>4
任天堂が60fpsのほうがいいって


青沼
そうです。ある時、毛利さんが「今回は60フレームにしませんか?」
と言うので、「え? 『ゼルダ』というゲームは 30フレームで動かしても
大丈夫だよ」と答えていたんです。ところがしつこく「60フレームで」と言うので、
「なんで? なんで?」と聞いたら、「立体視がすごく安定するんですよ」と。

岩田
通常は30フレームのものよりコマ数が2倍に増えるので、
絵がスムーズに見えるようになるんですね。

青沼
そうなんです。その結果、立体視の焦点がとても合わせやすくなると言うんです。
そこで、試しに30フレームで動いているものと、60フレームで動いているものを
ふたつ並べて見せてもらったんですけど、その差がもう歴然だったんです。

毛利
なかには「画面が輝いて見える」なんて言った人もいるくらいで。

高橋
はい。やっぱりコマ数が多いので、リンクが剣を振る動きがなめらかになって、
敵をバーンとやっつけたときも、きめ細やかな表現でやられてくれるんです。
なので、60フレームの導入についてはとてもポジティブに受け止めていました。
https://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/bzlj/vol1/index4.html

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/20(土) 09:27:11.16 ID:g0vVL/Z90
>>5
そういうレスするのがおかしいって言われるんだよ
おかしい人は白か黒でしか物事を語れない
普通は「適度」「的確」って発想があるんだよ
つまりは「出来れば60fpsがいいが、瞬間的に20fpsが出ても
問題ないだろう」という判断がおかしい人にない思考




21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/20(土) 09:34:15.19 ID:ivZmuZ0a0
60フレームだとリッチらしいね

鈴木
DSとくらべると、
メモリーの苦労とかも段違いになくなって、
のびのびつくれたと思います。
3D表現も60フレーム(>>14)で表示できて、
当初やりたかったことは、ほぼすべて入りました。

岩田
60フレームで表現できると、
かなりリッチな印象になりますからね。
https://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/acbj/vol1/index4.html

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/20(土) 09:38:33.91 ID:Zwv3QHIf0
>>21
それは岩田個人の意見だろ?

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/20(土) 09:41:50.40 ID:ivZmuZ0a0
>>26
60フレームにする予算が出たということは任天堂の方針として
60fpsのほうが推奨されてるということ
できれば60がいいが不可能なソフトは30未満で妥協してる証左

そもそもお前より前社長のいわっちの言葉を俺は信じるけどな

36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/20(土) 09:44:37.84 ID:g0vVL/Z90
>>32
妥協を一切許してはならない、白か黒かしかないという発想こそが
問題そのものだな

40: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/20(土) 09:49:55.86 ID:ivZmuZ0a0
>>36
そらお金を払ってる立場なのでより出来のいいゲームのほうがいいよ
批判が嫌なら無料ゲーにすればいい

44: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/20(土) 09:52:50.73 ID:g0vVL/Z90
>>40
趣味のためなら金に糸目はつけないってのは少数のマニアだけ
ゲーム機の価格がとても大事ってのを任天堂は初期型3DSで痛いほど学んだだろう
お前はカーチャンからゲームの金貰ってるだろうから関係ないだろうがな

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/20(土) 09:28:34.47 ID:Zwv3QHIf0
>>4
ムジュラ時オカは本当にちょうどいいフレームレートだったな
プレイしてて一番快適だった。
今のゲームにも見習ってほしくある

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/20(土) 09:30:25.42 ID:cfJC1Zkgd
>>3
どこがカクカクなんだ????

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/20(土) 09:26:44.85 ID:Zwv3QHIf0
>>3
どこに問題があるんだ?
人間の目は12fpsが一番ちょうどいいんだぞ高すぎるレベル

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/20(土) 09:39:28.07 ID:ivZmuZ0a0
>>10
神殿の内部に入ったときもっさりしとる

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/20(土) 09:41:04.42 ID:g0vVL/Z90
>>29
もっさりしないゲームが出来る事にSwitchユーザーは高い金を払わん
重要視してないからだ

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/20(土) 09:38:13.93 ID:RxURrU8kd
>>3
どこがカクカクなんだ?完全にリアルそのものだが

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/20(土) 09:27:37.43 ID:Zwv3QHIf0
60fpsとか60fpsに酔いしれてるだけなんだよブランドのバッグとかと一緒

色眼鏡なしじゃ30も60も変わらない

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/20(土) 09:31:24.35 ID:uh8zYYX80
>>8
変わるよ
ApexのSwitch版とか30すら満足に出せないから解像度低い視野角も
固定だから他機種に比べ酷いもんよ
これでクロスマッチングさせやがるからな

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/20(土) 09:32:31.30 ID:g0vVL/Z90
>>12
そんなのエンジョイ勢は問題視してないだろ
一般的に問題視されてるなら釈迦、ヒカキン、
セイキンのコラボでSwitch版なんてやらない

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/20(土) 09:31:28.72 ID:g0vVL/Z90
PS4の時はほとんどのソフトが30fpsで「映画のfpsが自然」とか言ってたのに

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/20(土) 09:31:30.79 ID:Zwv3QHIf0
ちなみにあまり知られていないが映画も24fps。
これにカクカクとか言うやつは見たことがないな

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/20(土) 09:33:35.99 ID:Zwv3QHIf0
そんで改めてカクカクの映像持ってこいよ

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/20(土) 09:39:02.86 ID:RxURrU8kd
10fpsあれば十分なんだけどな
人間は
文句言う人は知らない

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/20(土) 09:38:46.43 ID:Zwv3QHIf0
まったく極端にしか考えられない人間の相手してると疲れるな

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/20(土) 09:38:00.39 ID:Zwv3QHIf0
60fpsじゃない!って難癖つけるのはお菓子買って
1g少ない!ってキレてるのと変わらない

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1684540511/

どっちが正しいも勝ちもないですが、多数派は確かに
「そこまで気にしない」勢です ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯


ファイアーエムブレム エンゲージ 完全攻略本
ニンテンドードリーム編集部
徳間書店
2023-06-28






入金不要ボーナスのリストはこちら