PSプラス入ってたら9,980円でSIEのソフト2本引き換えられます←何と引き換える?

2.名無し
PSだと絶望的にお得感が無いな
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
新作に使えなさそう…セール品だと一万円で5本くらい買えるだろ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何かで得してると思っててもほかで損してるからな逆もそうだけどバランスがうまく出来てるもんだよ
5.名無し
FF16とディアブロ4
これやな
6.名無し
あぁPSだと需要無いからこれはパクらないのか
7.名無し
>>5
サードやん
8.名無し
やりたいゲーム多すぎるからPSもカタチケやってほしい
ゴミッチはやりたいゲームないからカタチケ意味ねえんだわ
9.名無し
>>8
確実に死後閻魔様に舌抜かれる奴やん
10.名無し
本スレ21のヤツは嘲笑されたがってるんかな?w
ほとんどが発売日未定やんけw
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
値崩れ/フリプのSIEファーストタイトルw
12.名無し
待てばフリプやん
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
死後の世界閻魔様の存在を確実だと思う根拠は?
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そして半年、一年後にフリプ落ちかカタログ入りします🥺
15.名無し
後先何も考えない脳内お花畑戦略でゲーム業界を破壊したSCE~SIE
16.名無し
>>13
その恐れる心こそが根拠だな
何も無い物を恐れる必要は無いからな
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
信じるところから始まるのが宗教だからな
疑う必要がないものに根拠なんていらない
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
妄想の世界で生きてるのかよ
そもそもps5が気楽に買えないだろ
日本ハブの現実を理解しろ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SIE限定だとキツイな
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
あるかもしれないから怖い、だろ
あるかもしれないをあると言い切るなよ詐術師
で、確実にあるという根拠は?
21.名無し
>>20
ある、と誰が言いきってんだよバカ 見えない文字が見えてるぞお前
22.名無し
>>20
どんだけビビってんだよお前
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
最初に確実に死後閻魔様に舌抜かれると言っているじやん
存在することが前提の発言でしかないけどこれがあると言いきっていないように見えるならお前の頭がおかしいよ
24.名無し
>>23
読解力低過ぎてワロタ 国語の勉強頑張れ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
で、確実に存在するという根拠は?
26.名無し
>>23
あのさ、そんなにビビるなら最初から嘘つくなよw
27.名無し
>>25
ガイジムーブ笑う
誰が確実に存在するなんて書いてんだよバカ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
確実に死後閻魔様に舌抜かれると言う発言が存在を前提としてるから
確実に存在しないものに確実に下を抜かれるなんてありなないだろ?
29.名無し
>>28
だから国語の勉強を頑張れって
閻魔様という「概念」は確実に存在し嘘つきは舌を抜かれる
という意味と
閻魔様は確実に現実として存在する という意味は別もんだ愚か者
そして誰も閻魔様が確実に存在するなどと書いてはいない
いい加減にいしとけキチガイ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
海外寄りの昨今のファースト限定はキツいな…
PS1、2、3、PSPのゲームなら今でも遊びたいのあるけど
それでも2本で1万は流石に無理や
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
誰も概念の有無なんて問うていないよね?「」つけてそれらしく強調してないで君の最初に書いた表現にのっとって議論しようよ、そうやって話をすり替えようとしないでね
その言い分だと概念の有無を補強する為に確実を文頭につけましたってことになるけどそんなこと一々する人見たことないんだけど
32.名無し
限定でガンパレリマスターが買えるなら渋々買ってやるレベル
33.名無し
>>31
何の反論にもなってないぞ馬鹿
閻魔様が現実に存在するなど誰も書いてない 以上だキチガイ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
だからさ
仮に君の言い訳している通りの内容だったとしても、確実という一言が単体で概念の有無を補強する意味合いとにて常用されてない以上君の文章がおかしいよねって主張なんだけど…
35.名無し
>>34
おかしいのは書いてもないことに突っかかって一人でキチガイさらしてるお前だけだぞ
36.名無し
>>34
>>29で終わってんのにいつまで暴れてんだよお前
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
人に国語力問うておいて自分が指摘されたらその逃げ方なの?
日本語として普通に読んだら君が死後の世界と閻魔様の存在を確実視できる何かを握ったようにしか見えないから教えてほしかったのにさ
38.名無し
>>37
一人で勝手に勘違いして暴れてるだけっていう宣伝をこれ以上して何の意味があるんだ?
いい加減終わっとけバカ
39.名無し
需要ない。
完全に空気よ。
40.名無し
>君が死後の世界と閻魔様の存在を確実視できる何かを握ったようにしか見えないから
これが、見えないものが見える病気ってやつだな
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
中古で買った方が圧倒的に安いしなぁ……
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
国語の勉強頑張れって人に言っておいて自分が国語についての能力を指摘されたらそれで終わりなの?
僕としては上の言い分も言い逃れとして納得していないから君が日本語の間違いを認めるまで確実視する根拠を問うつもりなんだけど
国語の能力について話をする?どっちでもいいよ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
レスつけてよ
逃げないで?そうなるに至った君の日本語の不自然については説明してあげたつもりなんだけど…
44.名無し
>>42
なんだこいつ?話し相手でも欲しいのか?本題どこ行ったんだよお前
45.名無し
まぁ、日本市場はもう諦めるこったな。完全に日本人にそっぽ向かれた。
プレステブランドが死んだことで、グループ全体の活動も衰退していく。
アメリカでキモい洋ゲー作ってろ。あっちでも全然売れてないみたいだが(笑)
世界の日陰者にしか需要がない洋ゲーが、世界のスタンダードだと誤認してしまった、阿呆丸出しなのよ、お前らは。
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
君が言い逃れに必死だからどっちの話でもいいよってだけ
人に国語力を問うてきた君自身の国語力についてか、或いは君が本来主張していた閻魔の存在の根拠についてか、どちらがいい?
まあ後者についてそういう意図では無かったというならどちらにせよ君の国語力について話すしか無くなるんだけどね
47.名無し
>>46
あぁ、なるほど、本題で論破されて屁理屈喚いてるだけな
しょーもな
48.名無し
>>46
国語力の低さを指摘され部ちぎれてるのだけはわかったw
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーの権限でサード各社はこのサービスに強制参加な!
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
ごめんいつ論破されたのかわかんないから説明してくれないかな
確実に死後閻魔様に舌抜かれる、という文章における「確実」が死後の世界や閻魔という概念の補強として使われているとして、日本語としてそういう風に使える根拠も教えてほしい
こんな用法はじめてみたからさ
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
ファースト限定だって言ってんだろ
52.名無し
>>50
頭の悪い奴ってどうしてこう意見を簡潔にできないもんかねぇ
>>29で終わってる 以上
53.名無し
>>50
結局本題からは逃げてて草
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
中古で買った方が圧倒的に安いしなぁ……
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
それに対する返信は見てくれないの?答えてよ
確実に死後閻魔様に舌を抜かれる、が概念の補強であって閻魔の存在を確実視したものではないという主張なのにその確実の使い方の是非については一切触れてくれないのは何故?
56.名無し
>>55
それはね、本題とは全く関係のない話だからだよ
お前の屁理屈なんてどうでも良いんだ >>29でもう話は終わっているのだよ いい加減にしとけキチガイ
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
どっちにしても直ぐにフリプ行きやないかい
58.名無し
店いけば全部2000円以下なのに
1万払って2本だけ・・・?
59.名無し
>>55
揚げ足とって話広げようなんて輩はそりゃ相手にされねーよw
馬鹿 閻魔様が確実に要るという証拠を出せ!
そんなことはだれも言ってない
これで話は終わってんの
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
俺にとっての本題は君の不思議な表現法のせいによる誤解らしいからね
或いは君の表現が正しいとするならやっぱり確実視している根拠を聞きたいんだけどさ、そっちが本題だから
ただ本題が誤解から生じているものだとしたら、そもそもその日本語はどうなのかって話に移行しようよってさっきから提案しているんだよ
どっちも繋がった話なんだから逃げないでよ
どっちがいい?
61.名無し
>>60
どっちがいいも何ももう終わってると何度書いたら理解するんだw この 頭の悪い子は
62.名無し
>>60
とりあえず国語の勉強もっと頑張れ
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
お前こんなくだらないレスバしてる暇あったら働いてPS5買ってソニーの役に立てよ
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
やっと指摘されたかw
そもそもこんなの揚げ足なんだよなwww
ただオーバー言ってるだけの強調表現なのは分かった上で突っ込んだら良くわかんない角度から逃げたから追っかけただけで
俺も疲れたからもう終わりでいいかな
勿論俺の負けでいい、そもそも俺も文法として正しいかなんて気にして生きてないしw
65.名無し
>>64
惨めな終わり方で草
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
GT7なんて転売ヤーが買わされたのが余りまくってるから中古500円とかで買えるんじゃないの
67.名無し
何この酷い流れ
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>65
お前がもっと早くつまらない揚げ足取りやめろって言ってくれないからだぞ…
俺がどんだけ苦しかったかわかるか?
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いなくなっちゃったの…?
折角勝ったんだしもっと話そうよ、あそこは我ながら苦しかったわwwwみたいな感想戦したい
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
フリプは月命日だがこのサービスができたら無期限参加になるな
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
俺としては話がぶれたときに二択を出したのは失敗だったなって思ってる
国語云々を追っかけ続けた方が楽だったなって
本題に関してはお前の国語力のせいだろ!で返して終わったものとしてやった方が粘着しやすかったなあって後悔しながらレスしてたわ
あと僕って途中で言っちゃったのが恥ずかしかったw
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
正直任天堂のソフトは逆に高すぎるんよな
マリオオデッセイとかちょっとやりたいなって思っても今更定価で買おうって思うわけないやん
むしろ賞味期限切れた誰でも結末を知ってるようなゲームは値崩れして然るべきだと思う
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
さっきまではずっと即レスだったしやっぱ居なくなっちゃったっぽいな
まあ居ないからって勝ち名乗り上げることもないしへつにいいんだけどさっぱり消えちゃうと寂しいわ
俺も消えるね😢
74.名無し
>>72
任天堂はそうやってソフト価値を守ってきて実際成功してるからしゃーない
時間が経てば価値がなくなるなんて商売してたらPSみたいになっておしまいよ
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂は自社タイトルの広告とセールでの値下げというマイナスイメージを考慮してやれることだけどプレステは自社ではタイトルが少ないし新作も開発に時間がかかる他社のゲームを値引きさせるわけにはいかないし普通に店舗でセールしたりフリープレイのサービスがあるせいで魅力が劣る
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
任豚教に脳まで焼かれてんだね…可哀想😢
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>72
安く買いたいならGEOとかで中古買えばよくね?
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>74
新作が翌月に3割引や半額とかよくあるからな
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
今9800円で2本てテーマですらフリプ待ちとみんな言っているのにお前アホか!
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
本スレのコメントが見えない聴こえないで草
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サードがなんたらPS。ファーストが死ぬ
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
大体みんな持ってるからあんまりサード含めないとお得感ないね。サード含めてもゲーマー欲しいの大体買うからな。思いつかないよね。
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
仮にあったとしたら、去年のホライゾンやGOWやら、デモンズリメイク、マイルズモラレス、ラチェクラあたりも発売日買いだったから普通に使いそうだわ。
84.名無し
PC向けのゲームも当然買えるんだろうね
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
旧作はカタログあるし新作は定価でダウンロードなので
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
擁護しようにもファーストのソフトがあんまないしすぐ安くなる、バカみたいにハイスペ路線にしたせいでリリースも遅いから相性も悪いんだよな
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
ステイ豚®が想像で作り上げた豚だから宗教と変わらんわなw
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>72
高すぎる?じゃあ他のファーストメーカーはさぞお安いんでしょうね?
PSも最初は4800円だったけど今はいくら?
89.名無し
クソニーには安心して9,800円払えんわw
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニファのなら損はないけど、結構ソフトとソフトの間空くからな
2023年05月21日 13:20 ▽このコメントに返信