1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/21(日) 16:07:20.41 ID:wra9GVZr0
ワイドナショーより

22367


38: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/21(日) 16:48:00.20 ID:7eA3uaKpM
>>1
同感
ゲームとか時間の無駄

50: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/21(日) 16:59:17.99 ID:12t7CM/hx
>>1
そりゃそう
だってゲーム好きな俺は一切それ見ないものwww
ゲームやりたくないやつが見るものであってゲームやりたいやつが見るものじゃない
販促効果なんてゼロどころかマイナスだよ
タダでゲーム配ります!とタダでゲームプレイ見せます!
じゃあニーズが違って当たり前なんだ

58: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/21(日) 17:06:28.65 ID:MKxLwijvM
>>50
ゲームやりたい人は動画観る時間なんかそれこそ勿体ないからね

動画再生数を誇ってるヤツが勘違いしてるのがまさにそこ

60: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/21(日) 17:11:13.55 ID:12t7CM/hx
>>58
それもあるけど、一番ゲームが面白いのって自分であれこれ
創意工夫しながらプレイしていくのが面白いわけ
それを他人にやらせて消化しようなんて思うわけがない
だから見ない
そんな時間あったら自分でプレイしてる




2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/21(日) 16:07:57.21 ID:wra9GVZr0
あの「ゲームやらないけどみんなやった気になってる」

3: ナナシさん必死だな 2023/05/21(日) 16:09:58.71 ID:USBJDMLH0
自分の同じ目にあったら理解するのかな

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/21(日) 16:23:09.02 ID:Liz3eMTlr
>>3
誰だって自分の領域が侵されない限りは何とも思わないモンだよ

映画もドラマも倍速視聴で演技なんて全部無意味になるし
小説はネタバレサイト見るから買って読む必要ないし
音楽もYouTubeで聴くからCDやダウンロードでわざわざ買うことも無い
お笑いも違法アップロードか公式の切り抜きだけ見てれば
賞レースなんかの結果だけ知ってればいい

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/21(日) 16:27:39.29 ID:NMqdCqjPM
>>15
そこが視聴して消費されるゲームとプレイして楽しむゲームの違いよ
そもそもPS系は観て満足で終わるゲームが大半
GOWの開発者なんて「ゲームの進化=見た目の進化(キリッ」なんてバカなんだから

自分でやらなくても観て満足出来るようなもの作ってるんだからそらそうなるわな

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/21(日) 16:10:02.01 ID:7zWf8wiq0
もう今はこういう人増えてるっしょ
ゲーム実況観て自分もやりたくなるようなゲーム作らなきゃな

40: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/21(日) 16:48:53.15 ID:72NAa22Pd
>>4
配信見て終わるような作り方してるのは時代遅れってことだなあ

5: ナナシさん必死だな 2023/05/21(日) 16:10:59.53 ID:USBJDMLH0
映画流したらアウトなのにゲームはOKって

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/21(日) 16:12:14.02 ID:JFX/x0ft0
お前の中ではな
という話でしかない

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/21(日) 16:13:42.07 ID:AO74N1OMd
思い切って配信勢用のソフトを2万円くらいで販売してみてほしい

44: ナナシさん必死だな 2023/05/21(日) 16:53:55.97 ID:USBJDMLH0
>>8
レンタル用のDVDあるんだから良いかもね
価格は10万レベルでお願いします

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/21(日) 16:14:03.75 ID:ddcAmS2Ad
それは記憶の遺伝ではないですか?
うちのハードではよく言われることです。受け継がれていくのは姿形だけではなく
ゲームプレイの記憶も遺伝する

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/21(日) 16:15:05.68 ID:S7RNQGjZa
正論だけどゲハおじイライラしちゃった感じ?

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/21(日) 16:17:10.11 ID:JFX/x0ft0
具体的に動画のリストくらいはあげてくれんかな

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/21(日) 16:19:01.51 ID:6o7rd2q/0
サブカル河村「ゼルダbotwが日本でドラクエ本編
レベルに売れたのは実況動画のおかげ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1684638483/

ゲーム実況のおかげでゼルダは売れたんだ!(キリッ

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/21(日) 16:26:40.51 ID:JN6KlCpQ0
むしろ「ゲームやろうという気が起こらない」の部分が問題ある気がするんだけどな

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/21(日) 16:28:26.80 ID:xprIV71xd
今はどこも許可与えて配信させてんだから自業自得だろ

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/21(日) 16:29:25.00 ID:PBwkly430
まあでもそういう奴がいてもおかしくは無い

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/21(日) 16:29:41.48 ID:ntH++meNr
ティアキンならともかくFF16みたいなゲームは配信でいいやって言われる確率高そう

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/21(日) 16:32:11.35 ID:NMqdCqjPM
>>21
FF16なんて「雑魚キャラからあんなにボタン連打強いられダルいし、
そんなら観るだけでええやん」ってなるわな…

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/21(日) 16:39:42.91 ID:VxabfVyn0
>>21
個人的にはティアキンこそ動画で良い気がする。
プレイ時間が偉いことになる...
今日ようやく時間空けれて朝からやったけど全然先に進まない...
ある程度編集したやつみた方が時間効率は良いわ。
楽しさ半減だろうけど

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/21(日) 16:30:52.01 ID:e2bOHTpn0
中古裁判と同じで対応間違ったよな
今更規制しようとしてももう大炎上するからムリやわ

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/21(日) 16:31:28.58 ID:uNojKIZ5p
こういうのはユーザではないし評論家ですらない


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1684652840/

それはちょっと寂しいですね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯



入金不要ボーナスのリストはこちら