ドラクエ12で発表されたら炎上しそうな要素

2.名無し
真っ暗アクション
3.名無し
分作
4.名無し
全機種マルチ以外ならどこかしらから火が上がるだろう
まあ箱くらいは省いても影響ないか
5.名無し
Vtuberコラボ
6.名無し
初代ドラクエはラスボスの城が見えたり、洞窟暗かった。
つまり現代のドラクエがティアキン
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
なら問題解決ですねw
8.名無し
まあきっと面白いドラクエ作ってくれるやろ
果たしてどんなタイプのゲームを作ってくるのか普通に楽しみだわ
9.名無し
FF16で暗~~くして、DQ12でも暗くすんの?って感じだわ
DQは万人受けでいいんじゃないの?
FF16はコアゲーマー(自称)向けって事でww
FFはもう10あたりで方向性変わったしな。
10.名無し
DQ9の発表会の時にアクションあったのに
取り消されたの痛いな
そのツケを12で背負う事になりそう
11.名無し
政治的ポリコレ臭満載の仲間たち
12.名無し
対応ハードがスマホのみなら家庭用信者が噴き上がるだろうな
でも一番普及してるハードなんだよねぇ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ロリショタと結婚できるとか
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
大人になれよと
15.名無し
鳥山明はずれたらDQとしては根幹から崩壊するやろなあ・・・・
変わらない所が好まれて続いてきたDQと
プレイヤーの好みは無視して、変化し続けて失敗したFFとの差
16.名無し
これからは10年に一本の時代に
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コマンドを貫いて欲しいわ
アクションはマジで飽和してるからドラクエが出てきても突っぱねられるだけや
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
vに媚びたモンスター出す
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
主人公の肌が?
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オカマキャラ(ド三流声優)
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キラーピアスはキャラのモーションが入った8から短剣だし
元々の使用方法が耳に着けたアクセを手にもって攻撃するだからデザインはともかく最初から短剣みたいな使い方なんだわ
それに中川のセリフよりドラクエ10のが速い
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SwitchとPCマルチで良くね?グラにこだわるゴキちゃん達はPC 手軽にプレイしたいライトユーザーはSwitch 棲み分け出来てるじゃん 開発も売れてるハードに出すって名言してるし
23.名無し
DLCで完結(発売無し)
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switch独占が一番荒れるでしょ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
各町のイベントがレブレサックとかグリンフレーク並の後味スッキリしないシナリオオンリー
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
とりあえずPS5で出しますよ!
発売後 後日switchとPCで完全版出しますよ!
PS5で完全版や追加DLは販売しません!
完全版発売後 ユーザーからの意見を受けて
やっぱりPS5でも完全版出します
絶対にコレをやると思うからやめて欲しい
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ヒロイン無しで男全員ホスト風も追加で
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今んとこドラクエでキレたこと無いから分からん。とりあえず仲間は多めで頼む
29.名無し
>>24
PSとか好きそうな方ってDQする?興味ないでしょ
クソグラだし古臭いゲームなのに?
それに美少女ゲーじゃないのよ。
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ヒロインはLGBTに配慮した黒デブ不細工
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
ダーマ神殿で職業Vtuberに!
32.名無し
ドラクエ40周年でのDQ12発売決定! からの2年延期確定!!
33.名無し
>>15
FFなんてタイトルが同じだけで毎回システムから違うからなあ
ドラクエはドラクエらしく進化して欲しいわ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マッスル黒人の仲間は出そうだな、さすがのポリコレもヒロイン枠なら文句無いやろ。
もちろんLGBTな!
売上楽しみだぜ(泣)
35.名無し
レベル5に作って欲しい8,9と出来よかった
アクション化にも対応できるだろうし
36.名無し
声優にvチューバー起用くらいやろなぁ。特にスクエニとズブズブの犬のやつ。名前はあえて言わんが
37.名無し
ころさんは声がかわいいので主人公の彼女役で
ぺこら、まりんは声がBBA入っているのでモブで
38.名無し
道具のクラフトぐらいは入れてもいいかと思うけどね。
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何を思ったか突然主人公がどう見てもVTuberなデザインにされる
40.
このコメントは削除されました。
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
エニもゴキブリの慈善事業してる訳じゃないしな…
スクは知らんけど
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
12と言う名のクロストレジャーの焼き直し
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
曲の一部がすぎやまじゃない別の作曲者の曲になる
44.名無し
本スレ>>66は事実誤認してる
「短剣スキル」みたいな概念が初めて出てきたドラクエ8の時点でキラーピアスは短剣
DQHでアリーナを汚したへたくそ中川はともかくとして事実誤認はいかん
7以前のナンバリングドラクエは武器種別のような概念が無かった
そいつが装備できるものならなんでもハンマーで隼切りをしたり槍で回し蹴りをしていた
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アクションは間違いないからな
どうなるか
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニーアにも売上負けちゃって
堀井ももう存在感ないしな
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
絶対マルチだからこの心配はしてない
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
道具屋で大量に仕入れて錬金するの面倒なんだけどなあ…
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
冒険の舞台が現代になる
50.名無し
ぼく達の思ってたものと違った機能が実装されてたら
51.名無し
ドラクエ10はオンラインゲームにしたことで従来のファンを失った
(ドラクエ知らんけどオンラインゲームだから10で初めてやったと言う人もいるのでトータルでは売れてるが)
10の最初の方の内容を収録したオフライン版10も最近出たがこっちが後発なのに異常にデチューンされてて荒れてたな
ドラクエがオフラインゲームに帰ってきた11でせっかくシリーズファンが復帰して10は一発限り扱いで折り合いついて来たのに
ドラクエ12でまたオンライン(特に最近のスクエニお得意の売り逃げサ終スマホ課金ガチャゲー)にしたら今度こそ終わる
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
新型じゃないswitch独占で2025年発売
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
哀れ君が「Switch版の発表」とかレスしそうw
2023年05月22日 14:25 ▽このコメントに返信