Xbox専門サイト「多くのレビューサイトが既にスターフィールドを70点にするとこを決めている」

Oliver Darko@oliver_drk
XboxEra co-founder Nick Baket says he's convinced that no gaming outlets want to give Starfield high scores. He arg… https://t.co/OsQY0eMkTH
2023/05/21 21:00:44
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この話関係無く期待値が高すぎるが故に実際より低めの点数にされる傾向はありそう
GTA6とかにも言える話
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ティアキン売れすぎてゴキブリ壊れちゃった
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
XSS持ってるならレッドフォールの感想を上げて称賛してあげなよ、管理人w
5.名無し
MSが余りにもふがいないせいでXbot頭壊れちゃってんじゃん
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こんなことしないと精神状態を保てない箱信者可哀想
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
チカ君の脳が破壊されてもーてるやんけ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「やらせ」ですやん
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
過去に似たことやって、バレたことがあるからな。
やってても驚かないし、むしろやっぱりって感想にしかならんだろうな。
10.名無し
だいたいソニーが悪いって言いたいことだけは分かった
11.名無し
レビュアーも買収すりゃいいのに
安いもんしょ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
マトモに文字も打てないくらい発狂してて草
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム販売店はFO76のトラウマがあるんだろ
パッケージ版を返品できなくてゲーム屋で暴れたユーザーの動画がYoutubeにあったな
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
糖質の妄想を一々記事にしなくていいから、、、
15.名無し
事前に点数決めてるとかレビューでも何でもないから自分から信用ありませんって言ってるようなもんだな
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
海外は一週間位なら返品効くやろ。FO76だけなんか例外だったんか?
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あえてハードルを低く固定したか
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
XBOXファンって陰謀論者ばっかやな
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もうレビューとかメタスコアが無意味になってるからなぁ
20.名無し
うーん。72点!(及第点)
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
自分達に都合が良いと利用するんだけどね
22.名無し
某サイトではforza horizonのユーザー数でsugeeeしてるけど車ゲーにそんな希望を抱けるか?と常々感じてる
スターフィールドも一緒だと思う、出るゲームが少なくて一つ一つのゲームに対する期待が大きすぎる。
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
すまんがメタスコアで似たようなことやったという実例を上げてくれ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
1サイトのレビューはともかくメタスコアはどう考えても意味ある
無意味だと信じたい人なのかもしれないけど
25.名無し
>>10
箱ファンボはソニーを絡めないと何も話せないからしゃーない
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
なんでメタスコアに限定するんだ?
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハードル下げに必死過ぎる
もう期待しないでくれと言いたいのだろうけど
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
FHはリアルなマリカーみたいな感じで面白いよ
特に海外だと人気出るのはよく分かる
にしてもSIEや任天堂のタイトルと比べるとどうしても劣ってると思うけど
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
ん?似たようなことってゲートキーパーとかそういう話し?
メタスコアの操作に関しての記事だったから普通にそれに紐付けされてると思うじゃん
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう仮に本当のホントに面白さが丁度「70点から80点前半」だとしても「えー、ハイッ」としかならんよねw
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
正直ソニーだと「やってそう」って思えちゃうのが困りもの。
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
いや違うよ。レビューという仕組みに対しての工作をしてた、という話。
というか、多くのレビューサイトが、という見出しの記事で、なんでメタスコア狙い撃ちなの?
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
FHは面白いは面白いんだけど
ほとんど死んでるゲームモードがあったり誤翻訳がねぇ…
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
おれの思ってたんと違う!ってやつな
その分、前作がゴミクズだったFF16は期待できるやね
35.名無し
「宇宙スケールのスターフィールドが弓矢(笑)で戦うゼルダを倒す!」とゴキちゃんが恥も外聞も捨てて持ち上げてたのに・・・
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自分たちがやってるからそう思うんだって奴か
37.
このコメントは削除されました。
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
いやティアキンは97なんだが
え、今見たら95に下がってる
西くんどうすんの
39.名無し
成りすましでしょプレイ出来る奴はレビューがどうとか気にするはずも無い
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
もはやソニーに対抗するという事がアイデンティティになってるからな
ゲームは二の次三の次よ
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
そら箱持ってるやつは無料だから関係ないけど、これから新ハード買おうかなって考えてる人には影響大でしょ
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マイクロソフトも終わりか…
SEGAあたりの子会社として飼ってもらえると良いな
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
恥と外聞は20年前から捨ててる
44.名無し
酢飯だろw 頭おかしいのはゴキちゃんの専売だよw
45.名無し
>>40
ごめん、ブロッ権とか予想を超える妨害が邪魔なだけで相手じゃねんだわw ビッグテックの振りしても無駄w
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
ガレキン95
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
レビューという仕組みに対しての工作をしてた、ってのの例を知らないから教えて欲しい
多くのレビューサイトが、って見出しならメタスコア想定しない?あとはオープンとかか
48.名無し
面白いゲームをやりたい層がいる市場に
面白いゲームを販売すれば
面白くないと言ってる評論家なんて失職して終わるんだよ、俺はこのゲームに期待値40を付けるけど
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
痴漢的には万々歳だろ
ほとんどが往年のセガ信者だからな
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なお現実、wゼルサも伝説がエルでんに負けて任豚ども発狂wwwwwwwwwww
2023年05月22日 20:07 ▽このコメントに返信