1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 12:40:03.27 ID:cGzPBqr/0
全部が寒いよな

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 12:45:36.20 ID:1UCDmFZNp
3あたりから

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 12:54:15.89 ID:tMOvhnDm0
割と大昔から

ドラクエと違ってマニア向けなんで

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 12:44:59.92 ID:g0cJtsYra
シナリオが中二病だからね
自分探しの旅w

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 12:55:18.51 ID:G3mqozl/0
坂口植松がいなくなったのに、知らんおっさんたちが
「僕たちが大人気RPGのFFを作ってます!」みたいな顔してドヤ顔で出てくるから




7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 13:01:27.50 ID:9NHWn+Yfd
オーディーンを娼館して
ファルシノルシをパージして死骸になってから

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 13:02:24.62 ID:USTn3wRnd
13が余りにも厨二臭かったので

img_0

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 13:03:45.23 ID:qyWSrbSW0
笑顔の練習とかあったが
本格的になったのは13のせい

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 13:06:59.29 ID:qaUvUO2s0
ノムリッシュ

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 13:08:28.96 ID:et1y5y0S0
滑舌の悪すぎる主人公からじゃね

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 13:17:19.95 ID:NyopeTi2M
10-2

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 13:18:49.29 ID:VnrIKYIr0
世界一ピュアなキスあたりでクッソ寒かったよな

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 13:19:41.99 ID:CCCanyB90
おおっぴらに叩かれ出したのは10-2や13辺りかね
今やファルコム以下とまで言われる始末

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 13:48:51.16 ID:z7jtBwOH0
>>14
そもそもそこがおかしいんだよ
ファルコムのイースシリーズなんかフェルガナ、セブン、8、9と良ゲー、
神ゲー続きなわけだ。見た目に大作感が無い、一時期特定ハードに寄っていた
等々でゲハで不当に評価を下げられていたのがファルコム。
やれる規模でしっかり仕上げてくるファルコムと違いスクエニは自身の
キャパを超えた大作を出そうとしてFFでやらかしてしまう。これが8、13、15

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 13:52:53.48 ID:YrQG94QRd
10-2で完全に世間の空気が変わったよね

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 13:54:16.88 ID:kq1SIKXKM
8から怪しくなったな
俺は10以降は全部バカにしてる

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 14:01:17.60 ID:z7jtBwOH0
>>17
分岐点は8だよな。あそこがFFの国内絶頂期だったが勝負の8で
スケールアップしようとして失敗、それなのに懲りずに13、15と
やらかしてるんだからな。そりゃ16でまたリニアに戻って
スケールダウンするわな。最初からそれやってろよっつーな

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 13:54:54.50 ID:uJTh8T920
11までは何の疑いもないブランドだったな

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 14:07:59.05 ID:et1y5y0S0
>>18
11まではなんらかの形で坂口が関わってるんだよな
凡人が束になってもどうにもならんのやろな

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 14:03:03.12 ID:XA/BSdQpd
13からだろうな
そこからの旧14も酷かったし

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 14:05:19.58 ID:AWqURvlnM
7まではプレイしていた

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 14:12:38.28 ID:c1qiia9q0
13だな。

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 15:09:49.43 ID:Cx7Ll3SDa
主題歌とかつけ始めたのがFF8からだからたしかに8以降ってのはあるな

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 15:12:40.44 ID:Cx7Ll3SDa
でもFF12は面白かったじゃん
イヴァリース好きなんだけど

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 15:13:33.33 ID:y90sEtnyr
13のPVみてから気が付いたらスルーしてた

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 15:15:16.54 ID:p1Rqcvrta
FF8だよ

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 15:17:24.17 ID:toBY58+k0
倖田來未と組んだあたりから

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 15:19:09.00 ID:CBs8FnFrM
12は話の展開がクソ

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 15:21:14.32 ID:v9ZG3G270
でも海外では売れてるんだろ
要は日本人の感性から離れたってことだな

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 15:22:06.78 ID:758h+w9G0
FF10はムービー全盛期みたいなもんなので盛り上がってはいたけど
今振り返るとこの辺りからおかしな方向に向かってた
FF13の1本道で一気に崩れた気がする

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 15:22:54.52 ID:eQDHVxC+d
大っぴらにって意味なら13しかないかと

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 15:22:59.40 ID:CBs8FnFrM
10だってよく考えりゃ一本道ではあるが、そう感じさせない工夫はあった

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 15:55:26.76 ID:bTmehHQya
おいおいおー

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 16:06:10.57 ID:DEAw8DtPd
25年前だったらFF16でも及第点取れてたかもなぁ
エルデンやゼルダが登場しちゃった現代にいまだに
1本道ムービーゲーで勝負してくるアタオカぶりに失笑を禁じ得ない

39: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 16:37:39.34 ID:WglLYxFx0
4の時点で馬鹿にされてた
アニオタ臭い「ここは俺に任せろ!」の繰り返し
一本道のシナリオ
カスタマイズ性の低いキャラ成長
バカバカしい会話

41: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/22(月) 16:42:42.22 ID:5MdHahA40
13の痛いプレゼンや一本道からな気がするわ

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1684726803/

どうやら多数決では「13」が戦犯になっているようですね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

今さらFF13買ったんやけど難し過ぎて泣いた

ファイナルファンタジーXIII - PS3
スクウェア・エニックス
2009-12-17





入金不要ボーナスのリストはこちら