1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 06:07:27.57 ID:9k7/ViXg0
twitter.com/tomwarren/status/1658493339467915264
>Microsoft CEO Satya Nadella は、CMA が Activision との
取引を阻止したということは、Microsoft が Activision ゲームを
欧州と米国で販売する可能性があるが、英国では販売できないことを
意味するのではないかと疑問を呈しました。
「すべてがうまくいくまで待ちましょう。」 @CNBCの
インタビュー全文はここでご覧くださいyoutu.be/2SORT6-Fv8s

ソニーが支援していた弁護士集団のAB買収仮差止命令、無事却下される

(参考資料)
●アクティビジョン・ブリザードCCO
「EU全体で投資と従業員を有意義に拡大する」

>Microsoft との契約がヨーロッパやその他の地域の
プレーヤーに提供するメリットに興奮しています。

●欧州ゲーム開発者連盟「Microsoft の ActivisionBlizzard
 買収に対する委員会の決定を歓迎」

https://www.egdf.eu/documentation/5-fair-digital-markets/how-to-secure-fair-competition-2023/microsoft-activisionblizzard-acquisition-2022/

●Eurogamer「英国の国会議員らは、欧州が承認を与えた翌日、
MicrosoftによるActivision Blizzard買収を阻止するという
CMAの決定をめぐってCMAを激しく非難した」




40: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 06:42:09.97 ID:WahHdyHTd
>>1
EUによる決定は買収を実現に導く希望の光となり得るものの、
米連邦取引委員会(FTC)と英競争・市場庁(CMA)との
法的係争でマイクロソフトに勝利をもたらす確率を
「大きく変えないだろう」とみている。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-05-15/RUPF0XT0G1KW01

FTCは?

46: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 06:46:16.16 ID:9k7/ViXg0
>>40
●マイク・リー(ユタ州上院議員)
FTCコミッショナーの内部告発を受けリナ・カーンの
暴走を非難、FTC体制見直しを主張

●マリア・キャントウェル(ワシントン州上院議員、通商委員会委員長)
ハイエンドゲーム機市場におけるソニーの不正競争を個人ではなく
委員会として米国通商代表部に告発、超党派の下院議員10人も連名で追従

●ケビン・クレイマー(ノースダコタ州上院議員)
反競争的行為の中止と独占契約の提出をソニーに要求

●ダイアナ・ハーシュバーガー(テネシー州下院議員)
公聴会にて「競争を保護するFTCが支配的なシェアを持つソニーを
保護しようと動くのは驚くべき判断だ」とFTCリナ・カーンを直球で非難
(※リナ・カーン「訴訟中だからコメントできないの😭」)

FTCはボロボロです…




236: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 12:09:02.41 ID:w357um+Nd
>>1
お前たしか「CMAが承認したらFTCの反対なんか押し切れるわ」つってたよな?

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 06:09:17.71 ID:9k7/ViXg0
ジム・ライアンの故郷の英国国会議員、CMAにカンカンに怒ってるよ……

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 06:10:02.51 ID:oNb/3O4Xd
アクティビジョンが提示した条件は
全ての地域での承認が降りること
撤退しようが破断だよ

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 06:11:09.75 ID:9k7/ViXg0
>>5
!?
Activision Blizzard は、EU 全体で投資と従業員を有意義に拡大することを
計画しており、Microsoft との契約がヨーロッパやその他の地域の
プレーヤーに提供するメリットに興奮しています。

どうすんのコレ!?

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 06:26:20.54 ID:oj2jwbbPd
>>7
どうすんのはお前だろ...

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 06:27:55.66 ID:9k7/ViXg0
>>20
どうにかしなきゃいけないのは公聴会で国会議員に詰められまくって
何も回答できなかったCMAだよ😢

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 06:28:38.17 ID:oj2jwbbPd
>>22
回答してたみたいだが

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 06:30:34.44 ID:9k7/ViXg0
>>24
国会議員「リナカーンと何をおしゃべりしてたの?」
CMA「秘密だから答えられないの😭」

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 06:36:09.37 ID:rZHdXlNo0
>>26
信者が喜んで連携取れてる発言をアピってたが、
他国の承認機関と連携なんて取っちゃダメだわな
割とここが大問題かつ大失言だった気がする

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 06:15:33.23 ID:5fRLPEPP0
ちなみに本日のAB株-0.7%です(´・ω・`)

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 06:22:49.16 ID:qfjhe/b10
ABの英國のビジネスを再検討する必要があるって言ったから
撤退もありだね

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 06:25:19.73 ID:9k7/ViXg0
>>13
AB側がEUへの投資拡大を実際的なプランとして表明して
欧州ゲーム開発者連盟が歓迎してMSのCEOが英国切りの可能性に言及した
ここまで僅か数日だからね…

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 06:24:09.94 ID:9k7/ViXg0

英国の国会議員らは、英国でのActivision Blizzardの阻止が
もたらす国際的な影響と損害についてCMA会長に直接核心を突いた。

CATが決定を取り消す可能性さえも言及された。
国会議員らはまた、この決定の影響と、投資が禁止されている
地域として英国が世界中に与えている悪いイメージについても語った。

サラ・カーデルは返答をはぐらかしており、CMAとFTC(米国)の
協力について質問されると秘密を主張した。

CMAのトップまでリナカーンコース入っちゃった…


280: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 15:30:13.82 ID:gkteP21kp
>>277
×イギリス
○CMA

CMAはイギリスの公機関だけど
そのCMAに対して英議会が
「オメーらに権力与えのはイギリスに不利益もたらす為じゃねーんだが?」
と詰め寄ってる状況>>14
CMAとゴキ達の言い分にイギリス政府&国民も白眼視してる

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 06:25:25.04 ID:89JhRvm30
別にMSが撤退したところでたいした事なくね?
アップルグーグルほど生活に大きな影響及ぼすサービス持ってるわけでもないでしょ
MSのサービスの殆どは他社のサービスでも変えがきく

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 06:25:57.57 ID:MgngxWV2d
EUの承認が降りたからとうとう伝家の宝刀抜いた感じだな
撤退なんて妄想とかほざいてた人たちどうすんのこれ

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 06:31:19.77 ID:89JhRvm30
まあ本当に撤退できるわけあるまい
一時の感情に任せて先進国のシェアを競合他社にくれてやるのか?
東南アジアやアフリカの経済弱小国とは違うんだぞ?

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 06:33:27.08 ID:rZHdXlNo0
CMAの最終報告日に箱の発表会(延期)を控えていたMS
ECの決定に長文のお気持ちTweetしちゃうCMA
その後の首相の掌返し

ライアーゲーム始まっとるな
裏ではどんなカード投げ合ってるんだろうな

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 06:34:58.77 ID:9k7/ViXg0
>>30
「君たち買収承認した全ての公的機関に一つずつお気持ち表明する気?😅」
とかリプライで痛烈な皮肉言われてて草なんだ

38: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 06:40:30.32 ID:d64jH72bp
お馴染みジェズ・コーデンはイギリス人なので
昨日のナデラの発言も含めて記事にしてる
https://www.windowscentral.com/gaming/xbox/the-cmas-handling-of-the-xbox-abk-deal-is-creating-a-political-headache-for-the-uk-government

要はCMAの決定は間違いだと

77: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 07:17:02.35 ID:7RITm82x0
>>38
おもろかったw

>CMAの決定はあらゆる論理や理性に反するもので、
各方面の専門家を困惑させている。 

>CMAは(略)、ABKとの契約に関しては、まったく
間違った木に向かって非常に大声で吠えていたことは明らかだ。

>英国にとって頭の痛い問題は、英国がテクノロジーに関して
「理解」していないことを、テクノロジー業界の誰もが
目に見えて認識していることだ。


79: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 07:19:21.86 ID:nk4jj2w3r
>>77
そりゃ首相も慌てるわ

42: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 06:43:28.82 ID:89JhRvm30
本当にABの買収を許してはいけないんだよ
例えゲームであってもMSに有利な分野与えたくない
GAFAや中国のテンセントあたりが追随して札束でゲーム会社を殴りに来るぞ
こうなったらソニーも任天堂も自分達を守るので精一杯で手に負えず
和サードも外資の巨大資本に買われていく

44: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 06:44:40.88 ID:d64jH72bp
>>42
強力なコンテンツやIPがない会社はそうかもね

49: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 06:47:27.95 ID:89JhRvm30
>>44
むしろ魅力的なIPを持つ会社ばかり買われていくよ

52: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 06:49:23.39 ID:d64jH72bp
>>49
あとお金ないところ

58: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/05/17(水) 06:55:55.68 ID:89JhRvm30
しかしたかがゲーム会社を買う買わないでここまで熱くなるとは
早くゲーム事業で結果出さないとCEO自身がクビになるほど
損失が馬鹿にならないって事か
ゲーパスもXBOXも今のところマネタイズできてないもんな


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1684271247/

AB買収の件に関しては予想以上に話が大きくなりましたが
近日中に完全決着つきそうですね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯



入金不要ボーナスのリストはこちら