ワイくんゼルダティアキン寄り道しすぎで無事飽きるwwww

2.名無し
ティアキン飽きるほどなら、他のゲームやってもつまらないぞ
それは遊び方にセンスがない
むしろゼルダやると、他のゲームの新しい着眼点や遊び方のインスピレーションを得られるがな
総合的にゲーム文化そのものが楽しくなる
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
10時間遊んでるけどパラセール手にしてから寄り道しすぎてストーリー忘れてるw
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
祠の問題考えて考えて考え抜いても分からないときYou Tubeで答え見るとこいつら天才かと思わされる
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FPSとかやったら?まだ人居たらだけどwww
6.名無し
発売日から監視砦以降ストーリー全く進めずに空・地上・地下を延々と探索してるわ
そろそろストーリー進めてもいいかなぁとはあ思うけども
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今度は飽きたって設定にしたのか?
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
飽きたならクリアすればええんや
今作のラスト最高やで
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メインクエやらないと解放されない機能とか結構多いのでやっておいたほうがいいのはその通りだと思う
特にへブラ地方と新聞社は行っておかないと何かと面倒になるからね
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前作と同じパターンやな、やること同じだから飽きてまうねんな
11.名無し
寄り道や防具強化にハマってストーリー進めようと思うと腰が重たくなる
神殿攻略とか一回始めると長いし
12.名無し
面白くって終わらせたくない病はワイもツシマで体験したことがある
寄り道しまくって気が付いたら別ゲーしてた
重症でした
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
前作と同じならこのまま150時間プレイすることになりそう
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
そうそう、前もパズル祠とコログ探しのワンパで飽きた
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
そんなんで今回購入決めたのは自己分析足りてないのでは?
謎解きよりも自分を見つめ直すのもいいかもよ
16.名無し
メインだけは極端
エピクエは出来るだけやった方が楽しめる
ミニクエはお好みだ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今回はHP優先よりもスタミナ増やす方が大事だな
ハート6個あれば食事で賄える
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
スレ立て逃げしてる時点でこう言われて当然だな
19.名無し
クエはいいだろ
コログ集めなら苦行だろうけど
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
50時間やって終わる気配ないから神殿2つ目行ったわ
どんだけ遊べるんだ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
コログって言っても50個くらい集めて弓盾2スロ、後は武器スロに全振りするだけで攻略に不便無いしな
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
やさしいな、どうせそいつら買ってないからまともにコメントしなくていいのに
23.名無し
用意されてるクエスト以外にもやれる事が多いからな
24.名無し
>>10
やってないなら言わなければいいのに
25.名無し
遊び心がある人とない人の違いが明確にわかれるゲーム
26.名無し
とりあえず発売前からやろうと決めてた空島からコッコ飛行を楽しんだから満足してメイン進めたわw
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まともな移動手段が見つからなくて苦労してる
馬はなんか扱いづらいし
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
別にメインクリアしなくても飽きたらやめたらいいんじゃね?
所詮は遊びなのに変な義務感に縛られることはないよ。
飽きたらやめたらええねん。
29.名無し
やれる事が多すぎるから気持ちは分かる
大半はネット断ちして自分プレイでまだ楽しんでそうだけどね
30.名無し
正直に言えよ
動画見るのが飽きたんだろ
自分でプレイしてるなら、そろそろメイン進めるか~としかならんわ
31.名無し
逆に言うとそれだけ遊びが詰まってるんだよな
どこまでも脇道を進められてしまう懐の深さがある
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
移動手段がーって言ってるやつってなんで乗り物作らないの?
祠でもイベントでも散々作れ作れってアピールされて設計図まで貰えたりするのに、なんであんな丁寧な導線を無視できるんだろう?
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
車の魔改造が楽しすぎて強敵周回モードになったわw
赤い月に合わせて回ればバッテリーもガチャ石も増えまくるから楽しすぎる
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メインクエストやろうと思っても気づいたら寄り道してて
空探索して、地下探索して、洞窟探索して、サブクエやってで気付いたら寝る時間だからまるで進まねぇ
鳥望台から飛んだら気になるところがあり過ぎてまっすぐ進めねぇよ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
しゃあないだろPSで遊ぶソフトがないから任天堂のネガキャンを1日中することしかないニートなんだから
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パラセールまで取ってから探索しないとクリアできない祠とか空島からの脱出が面倒とかの弊害あるな
37.名無し
順番無視して進められるから風の神殿から1度帰ったよ!
ギミック操作出来なかったからなwww
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マイクラ自由すぎて逆に楽しめなかったけど、ゼルダは何するか迷ったらメインクエかサブクエすればいいから楽しめてる
モドレコは真似できないだろうけどトレワープだっけ天井抜けるやつ、あれなら原神辺りが半年後のアプデで真似してきそう
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
探索しすぎて古地図のアイテムを先に入手してるバターン多かったな
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
時限クエストあるのかなーと思ってメイン進めないのはよくある話
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
空島の地面の横壁の死角にコログの切り株張り付いてたりで腹立つわ
あんなん偶然以外で気付かんて
42.名無し
台風の様なゲームだったな
もう静まり返ったなw
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
地底はその広さに気付いたときに絶望したわ
44.名無し
メインだけっても、どこまでがメインなのか
サブもやって金や装備も整えたいしな
なにより、まだまだ飽きる気配はない
地下も空も、まだ全然回れてない
45.名無し
>>42
FF16なんかは、多分半年くらいトレンドにあがり続けるんだろうけどな
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ストーリーは知っちゃうと終わりだけど遊びはほぼ無限だからなぁ
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
頭悪いコメントしてるから皮肉でお返ししてるんでしょ
48.名無し
やる事が無限にあるよな
これ完全攻略なんかできる人いるんだろうか
49.名無し
最初に寄り道で射出塔と地下祠と空中各地祠周って十分強くなったところで
一気に地上絵とメインクエ4里終わらせて、さぁもう城でラストバトルとエンディングだろと思ったら次があった
というか6人目の賢者入れてからが地底楽しくなってきたから寄り道はこの後のが良かったわ
やれる事多いし次の周回やるなら順番変えようとか思うし
いくらでも遊べて困る
50.名無し
宇宙まで行けるのかって検証してる人の動画は面白かったな
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これオープンワールドあるあるなんだよな
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
→→本文7
多分タイパとかコスパとか言い出す奴。
53.名無し
寄り道楽しすぎ
↓
寝不足
↓
限界になって我に返る
体が危険信号を知らせるまで寄り道しろw
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
冒険はともかく、なにか組みたいだけならビシージのほうが色々できる
55.名無し
半年後くらいにDLCもあるだろうに、急ぐことはないんよ
ティアキンに飽きたならブレワイでも遊べ、どうせ完全攻略しとらんのだろう
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
今の状態を「静まり返った」というなら、目も耳も相当もうろくしてる。医者に行く事をおすすめする。
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
寄り道し過ぎて寝不足で仕事辛いわ。プレイヤーの健康を意識してないとんだクソゲーだよ
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
・メインストーリーの進行
・サイドストーリー、ミニチャレンジの消化
・地上、上空探索
・地下探索
上の4つを主軸に、今日はどれやろっかなーとバランス良く遊ぶのがいいよ
同じことばっかりやってると飽きる
59.名無し
どんなに面白いゲームでも、1日2時間くらいにしとけ
夜は寝ないと
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
静まり返ってる割には毎日のようにPSユーザーがゼルダのスレを立ててるなw
61.名無し
電源を使った工作物で、実証トランジスタを作ってるのまで出てきたな。何かに応用できるわけではないだろうが。
あと、プルアを拉致して空飛んでる奴とか、バグで物を増殖はじめたり。
好きなやつは延々と工作やってるみたいだな
62.名無し
前作の雪山登山で探索してたら飽きたみたいなもんだな
なんか色々コンプする癖あるとかなり時間奪われるからな
どっかで区切り付けてまたやれ
とりあえず本編はやらなくていいよ
63.名無し
発売日からプレイ55時間、鳥望台3つ開放してその土地の祠攻略とコログ探し計130個くらい、メインストーリー神殿攻略数0、地下空島ほぼ探索していない
これコログ集めをどこかで止めないと一生終わらなくないかい?
もうクリアしてる人とかいるけど、もしかしてコログ集めってあんまりやらなくていいゲームなの?
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
いやそれは寝ろ
65.名無し
ちょっと気分が乗らなくなってきたら別の事やればいいのにな
移動が困難な場所でやる気メーターが下がってもワープマーカーつければまた続きから出来るし
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>63
初期状態だとちょっとキツいからある程度ポーチ解放したらあとは趣味の範囲ちゃうか?
祠もある程度ステータス上げたら趣味の範囲やね
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
祠がなくなってくるとテンポ悪くなって飽きてくるな、4つとってから上空やりだして飽きてきたから放置中だわ
68.名無し
スレ主の意見も一つのやり方としてアリっちゃアリだけどな
途中で飽きて続けられなくなるより、まず飽きたらサクッとクリア出来る環境を整えてから寄り道を堪能した方が合う人も居るかもしれない
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
馬の前でりんご🍎持ってみろ
それを食べて信頼度上がるから早めに懐くぞ
信頼関係MAXで扱いづらいなら気性の荒さか操作に問題がある
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
考えることが多いゲームなだけでは?ヒントなしでやってると5分が10分20分経過してることざらだからな
1度仕組み理解したりするから初見は没頭できるゲームだな
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>67
テンポというか装備揃えてボス戦行けばいいだろ
自分で祠巡り目的にしてカンスト寸前で気力無くしてるだけのように見えるけどそれ途中棄権て言うんだぞ
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
まぁでもオープンワールドあるあるやけどな
イベント完全コンプしようと隅々まで探索している内に飽きちゃうのは
何本かそういうゲームやってると段々遊び方が分かってくるんだが
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
ゲーム開始直後の壁画にストーリーのネタバレあるの知ってゾクッとしたわ
岩で埋もれてて見えないけどゼルダ見たら発狂物やろキャッキャしてる場合やないぞ姫様
74.名無し
>>68
俺もそのやり方だったな。最初からメインのみって訳じゃなかったけど途中からこれ終わりが見えないって思って
メイン進めてラストっぽい場所まで移動してワープマーカー付けてから寄り道再開したわ
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
無理、任天堂が特許取ってる。
仮に屁理屈捏ねてやろうとしても全ての地形をデバッグすることになるから、半端ない費用と工数が掛かる。
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
しばらくしたらフラゲ配信が始まるから祭りになるわな
77.名無し
>>76
どのゲームでもフラゲをネットに流すのほんとクソだわ
ティアキンでフラゲ情報出た瞬間からゲーム関連ネットはクリアまで封印してたわ
78.名無し
>>77
それな
発売直前まで騒ぎたかったのに1週間前からネット禁止する羽目になったわ
79.名無し
飽きるっていうか疲れちゃってるんだよ。その日にやる事を決めておくと良いぞ。塔や祠や洞窟の探索、空や地底の攻略、装備や料理の充実、サブクエ、コログ探し、スクラビルドで遊ぶ、とか。明確な目的を自分で作っておいた方が小さな達成感が得られるし。
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
まさにこれ、メインサブ問わずチャレンジ進めようと思ってるのに道中で他のもん見つけて脱線しまくってる
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コログ50個くらい祠は20個クリアしてるけど飽きないどころかいつもより夜更かししてヤバい
2023年05月24日 14:03 ▽このコメントに返信