ティアキンは全くワクワクしない。これは冒険ではなく、「旅行」

2.名無し
【悲報】ガレキンさん誰もワクワクしない
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
変なフィールドはあるけどロケーションはそんなに良くないから旅行感はない
遠くまで見えるから冒険からのほうがある
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
次はワクワクしないって言いながら叩く方針なんだな。
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
旅行気分なのはFF15だろ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ガレキン95
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ新鮮味は無いわね
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
発売日に買って寄り道ばかりでストーリー進まなくて、昨日ようやくチューリとリトの村救った。
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
旅行で喜ぶ任天堂信者哀れwwwwwwwww
10.名無し
結局タマキンはクソゲーって評価に落ち着いたな
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
陰キャのお前は修学旅行にすら行ってないだろwww
12.名無し
地下世界がまさに冒険、探検だろうに
地上は遊ばせようとするゲーム性が強いから、作られ、デザインされた感じで旅の感じは薄い
戦闘の上手いプレイヤーは、冒険を感じないですぐ飽きたりするのかな?
ブレワイこそ馬での旅行で、今作がむしろ冒険という感じだが
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
インキンが何か言ってる
臭いからよるな
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
ちょっと待て!韓国や中国に修学旅行てないだろ(笑)
15.名無し
ハイラル旅行できるとかサイコーやんけ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ティアキン スレないと言っておいて
スレ出すとネガキャンてお前情緒不安定かよ
17.名無し
旅行と冒険の違いをティアキンを例にして答えよ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
相変わらず動画見ただけか
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
触角隠そうとしてるだけ多少は進歩してるな
結局支離滅裂だからバレる訳だが
20.名無し
ステイ豚は自宅警備員 今日も自宅にステイ中
たまには旅行にでも行ってみたら?
世界が広がるかもよ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エルデンも冒険じゃないだろ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
お部屋から出られないからそらそーなる
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
例えば西遊記をどう取るかだよな、あれは旅であり冒険でもある
24.名無し
短時間で同じやり取りするループ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スレ主がそう思いたければそう思えば?
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ティアキンの評判、ブスザワと比べて良くないな.....
これは失敗ということになるな......
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
任天堂信者って臭いらしいよな
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂様のデブザキをネガキャンするな!
29.名無し
旅行がテーマのFF15馬鹿にしてんのか?
30.名無し
なるほど旅行でワクワクしたことがない人の意見だよねぇ
旅行に行ったことない人ならでは だわ 納得納得
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
洋画(映画)の見すぎだバーカ!
あれは本来旅行してるが2時間枠で
要所要所をかいつまんでいるから
冒険(アクション)してるんだよウンコ
32.名無し
旅行と旅の違いからしてわかって無さそう
33.名無し
>>26
ミリオン売れちゃってさーせん
デビルメイ暗いもいくといーねぇ
いいから買えっての がまた炸裂しちゃうぜ?
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
あー言っちゃった
35.名無し
FF16は冒険だわな 超スリリングや クソをつかまされそうでハラハラドキドキ
そこへ行くとゼルダは安心感あるから旅行といわれてもしゃーない
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
はよ寝ろ!明日はお前らがニンダイに早朝からやるなよとバカにしてたPSショーケースだぞ。5時から(笑)
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
え!?リアルの話?
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
あいまいだよな。お前は確実に臭いけどw
39.名無し
>>36
早朝からナイトメアが見れそうだなぁ マルチマルチマルチ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今年いっぱいは糞ゴキ共のティアキンへの怨念続きそうやなw
41.名無し
PSショーケースか、未発表のSIEソフトがあったら教えてくれよ
無かったら見ない
42.名無し
ティアキンは結局耐え抜くサンドバックだからね
信頼感と安心感が違うわ
ネットでティアキンの記事があればそれがなんであれ宣伝になるよ
43.名無し
>>35
え? FF16って連打してはムービー連打してはムービーのライドものなんでしょ?
オンザレールの
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
最終的には90割るから
動画で見たけどそのレベルのゲーム
45.名無し
>>44
動画で済ませるとこが実にステイ豚らしいや
買えっての
46.名無し
>>44
FF16でいいから買えっての
47.名無し
>>44
ユーはゼルダはやらんでええわ
ゼルダが汚れる
48.名無し
初体験だからブレワイ愛が強すぎるんだよな
浮気した気分になるからティアキンにつれない態度を取るわけよ
49.名無し
旅行の何が悪いんだかよくわからん
ええやん旅行でも 楽しい旅行なら
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クソゲーだし仕方ない
ゲームとしては余りにも未完成
クイズゲームとしたらギリギリ及第点
作り直しするべき
51.名無し
旅に行くで旅行
危険を冒して険しい道を行くのが冒険
別に冒険プレイ位できるやろ 縛りプレイでナンボでも
ワクワクしないのはコイツに発想力が足りないからだな
箱庭はそこあるんだからいろんなこと試せばいいのに
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
文化も人もない、砂漠のようなスカスカ旅行😭
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アンチってそんなにゼルダに期待してたんだなw
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
動画勢には評価する資格はない
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前作の変化を楽しみながら冒険出きるから何一つ飽きないわ
56.名無し
>>50
歯ぎしりが聞こえるような文だな
57.名無し
>>52
ステイ豚必死だな
騙されたと思ってポークンでもやりなよ パルクールでぴょんぴょんするのきっと楽しいぞ
58.名無し
>>52
急にFF15の話すんなよ
59.名無し
>>50
いいからFF16買えっての
60.名無し
>>50
動画で済まさないでゲーム買えっての
FF16がおすすめだぞ PS5独占だからステイ豚にうってつけ(ポジキャン)
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ前作で見知った土地の変化を見に行く感じだし旅行で間違ってないかもな
ワクワクしないのは感性死んでるんじゃね?って思うが
62.名無し
まぁいくらゴキが喚いても世間じゃ大人気ですわ
63.名無し
新しい記事が出る度に同じ文章を漏れなく書きこむゴキってなんなのw
使命?仕事?暇人?
64.名無し
個人的な、根拠に乏しい印象がなぜ正論になるのか?
正しくもなければ論でもないだろ?神聖ローマ帝国か?
65.名無し
もうゼルダのネガキャンしても無駄だよゴキちゃん
それよりFF16の初週売上にワクワクしようぜ
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
ゲーム内でゼルダがどこにいるかも知らなそう
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
旅行ってワクワクするもんだと思ってたんだが、感性死んでるんじゃね?
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
ゴキは家でPS本体を眺めてニヤニヤするんだもんなw
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ジャスト回避確実に出来ないとガノン倒せないんだけど
皆は旅行気分でジャスガとか出来るんか?
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プラモデルがワクワクしたわ
ビーム兵器とかでロボとか作ってるわ
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
子供部屋でブツブツ呟くなよ気持ち悪い
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
20時間しか遊んでないくせに何で全て知ってるかのように偉そうに語れるんだろうなこのスレ主は
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
💢🪳💢「ティアキンはクソゲーなんだよぉぉぉ!」
74.名無し
3層マップ全体にそこらじゅうに発見、冒険、探索が散りばめられたのに何いってんだ
でもその反動でプレイするのに意気込みが凄くいる、正直しんどいwアケアカに逃げてNAM1975遊んでる
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
暗いヴ・・・
76.名無し
ワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイワクワクシナイ
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「旅行」というものに相当なトラウマを抱えてるんだなw
78.名無し
ホストの慰安旅行って言われたこと根に持ってたんだ・・・
79.名無し
地理わかってるから別にいいやと見切りをつけてマーカー直行プレイしてたら、そりゃあガイドブックツアーにもなろうってもんがな
二点間旅行にしてつまらなくしたのは安直で身勝手な判断
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ゴキちゃんさ〜
スパイダーマンでニューヨーク観光できるとか
ツシマも取材したから完全再現されてあるだの
龍が如くでは歌舞伎町旅行してるみたい言ってたな
旅行ゲーム?この愚痴もブーメランしてんだけど自分らの発言に責任持てないのにネタにすんの控えたら?
81.
このコメントは削除されました。
82.名無し
確かにブレワイ初めてプレイした時の感動とは程遠いがブレワイの世界でまたゼルダやりたいという欲求は満たせた
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
難易度がかなり低いけどブレワイなんぞより遥かに遊びやすい
戦闘エルデンリングとか言ってるやつガイジでしょこれ
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
お前は別にワクワクしなくて良いから。
お前がやるべき事はさっさとパクりとほざく具体的な事例を上げることだ。逃げてんじゃねえよ腰抜け。
85.名無し
「反論できないよね・・・」じゃねーよ、カス
お前の意見とかクソどーでもいいし、嫌ならちやめろよ
86.名無し
100時間経過したけどやっと4つめの神殿に到達した所だわ。これでもかなり端折って(塔と祠が最優先、空と地下は極力後回し、装備強化は出来るものだけ、コログと看板はマーキングして放置、バッテリーそのまんま)冒険してるつもりなんだけどなぁ…。
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
無駄、つまらない、くだらない
この三つを口癖にしてる奴とは
付き合わない方がいい。
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
イヤ、現実では旅行どころが外にすら出られない人種に言われてましても…😥
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
冒険感が薄れてるというのは分かる
カバンダや建築資材が至るところにあって興ざめするのが大きな原因
そういうワクワクは空や地底で感じてくれってことなのかもしれないが
90.名無し
ゴキがPSでは遊べないゲームを実況動画でみてるからじゃないか?
遊べないゲームを動画でワクワクしちゃったら見終わった後には憎しみしか湧いてこないだろ?
91.名無し
>>9
流石旅行もしたことない人は哀れな価値観だね
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
さっさとXBOX買ってガレージ大作戦やってみろよ。
93.名無し
頑張ってケチつけようとするけどエアプバレバレなんだよな
表面をすくった程度のケチで絡むのはやめた方が良い
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>81
モリブリンは背の高い奴だぞ
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>81
回生の祠出てすぐの坂にボコブリン、祠はもう少し進んだ先だが
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
流石にしつこいわ
2023年05月24日 21:37 ▽このコメントに返信