「FF16」 ローンチトレイラー「SALVATION」公開!

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通にめっちゃ面白そうだけどな
なんでこんな非難されてるのかわからんわ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
わかんないけどティアキンが1000ptで3日で1000万本だとしたら3日で全世界で60万本売れるってことじゃない?
1万円×60万本でこれはとんでもない金額やで〜
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
タマキンとかいう幼稚でニセモノのRPGより、目の越えたゲーマーはみんなこっちを買うよ
世界一のハードps5の覇権確定ゲームFF16には死角はないね
5.名無し
これ見たステイ豚は絶対に買わなきゃならない流れじゃね?
吉田信者も5~6本買って差し上げろ🔔
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
持ち主の使い方のせいか予測変換がおかしいのなお前の端末ってw
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ps5しか出ない
前作のff15が不評
もう崖っぷちよ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
PS5独占だからかな
でもそういう批判あるってわかってて独占選んだのもスクエニだしな
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いちいちPVになんかオサレタイトル付けるのなんなの?
10.名無し
召喚獣をクローズアップしてるけど全部無属性なんよな?
なんか召喚するとキャラがおっきくなって攻撃方法がちょっと変わるって事なんかな。
11.名無し
これは大ヒットの予感
12.名無し
任豚イライラしてんな
ビビってのかwww
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前から気になったこと聞いてもいいですか?
🔔←これって何ですか?
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
あとゼルダと対等に戦うにも、FFの復権だと叫ぶにも「普通に面白い」じゃダメなんだよな
少なくともPS1のFF7の衝撃(ディスク3枚の大ボリューム、ドット絵からポリゴンの革新、CGムービーの搭載、背景が動くなどの超技術)と同等かそれ以上がほしい
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
毎回誤字してるのはバカなの?在日なの?
16.名無し
DMCって言うよりベヨネッタだったって事?
17.名無し
このPVは好みだった ただ買ってやりたいかというと微妙
配信あったら見るかなって所超えない感じ FFに限ったことでなくRPGはそう思っちゃう
18.名無し
>>12
そりゃステマ任されたステイ豚はイライラするやろwww
ところでお前はFF16何本買うの?
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
属性攻撃ないだけでプロテガやらブレイブの自分のステータス上げる魔法は流石にあるよな?
20.名無し
めっちゃ面白そう
でも召喚獣バトルはいらん
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ほんとに面白いならPS5と一緒に買うよ
とりあえず評価待ちするけど
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やっぱキャラが地味だね…ノムリッシュ感が足りない
リヴァイアサン?みたいなシーンは壮大で良かった
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
DLだから1本しか買えないんだよなあ…
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
公式ツイッターが毎回付けてくる絵文字
何かは知らん
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この手のストーリー追うゲームは大体謎解きパートあるけどこれはなさそうなのが地味に嬉しい、その謎解きパート代わりが召喚獣合戦なんやと思う
26.名無し
俺の周りの奴はみんなDL版で買うって言ってるわ
27.名無し
>>21
🔔FF16吉田🔔「いいから毎日PS5買ってFF16予約しろっつーのw」
28.名無し
俺もDL版予約したからパケ版の売り上げには貢献できないんだゴメンな
29.名無し
>>26
イマジナリー?
30.名無し
トバル3が出るなら、ps5買って、ついでにFFも買ってやらんでもないぞスクエニ
31.名無し
>>25
PS5ユーザー「動画でいいんじゃね?」
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
鏡に向かって喋るのは精神病むそうだからやめた方がいいぞ
33.名無し
pv詐欺かもしれない、クソゲーかもしれない。最近のスクエニゲーは発売日は様子見が鉄則だが、
今回だけだぞ。騙されと思って予約してやる。(ps5)本体も一緒に。
34.名無し
>>28
買わないのか爆死確定だな
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF16のナンバリングを外させようとしたらしいけど却下した上層部は優秀だな
FFの冠なかったら第二のフォースポークンだわこれ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
これが面白く見えるってソフト枯渇しすぎだろPS
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
FFってついてなかったらスルー確定やん
38.名無し
キンハーもそうだったけどPV作るの上手
39.名無し
グラと過剰なエフェクトだけで中身がなぁ
最近のスクエニのゲームってグラ以外の基本システムが糞ゲーばかりなんだよな
オーガリボーンにカード導入に許可し容認した人と反対しなかった人がいるかぎりスクエニゲーに当たりはないはず
40.名無し
召喚獣合戦はガチでやりたくないな
イフリート正直かっこよくないしつまんなそうだし
通常戦闘は楽しそうなのに勿体ない
41.名無し
>>36
タマキンの後大作ゲームがなんもないスイッチよりは充実してるよ
スト6、スパイダーマン2、AC6、エルデンDLCとかもあるしなぁ
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
ウエンツさんですか?
43.名無し
>>35
アンチ乙
ナンバリング外してもFFラーメンと同じぐらい売れるんだが?
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
そりゃブランドってそういうもんでしょ
これにもゼ◯ダってついたらあなた即買いするでしょ?
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
新規アカウント作ればいいやん
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
炎の魔神イフリートなのに無属性
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
ボタン連打でクリアできるゲームに払う金勿体ないやん
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
知らないけどコメントはたくさんついてるからよかったやん?
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
合わせ鏡にしてイマジナリーフレンド作ってるんじゃね?
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
エグゼがそんなもんで6万本ぐらいだとよ
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
大体のゲームそれ当てはまるやんw
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
ラーメンと同じぐらい売れるならマシじゃね?
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
こんなもんにゼルダってつけるセンスは任天堂にはないよ?
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
全部発売まで持ち上げるだけやん
何にもないSwichよりもソフト売れないじゃんPS、マルチの売上派PSの売上ちゃうよ
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
昼間のシーンでもなんか暗い気がする
他のゲームだとそんなことないのにこれはスマホの輝度相当上げないと薄暗くて見づらいわ
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
論点ずらすなよ
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
これにゼルダなんてついててま買わないどころか、ゼルダを汚すなって国内外から批判されるだけじゃね?
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
2週目のティアキンにすら勝てなさそうw
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
訂正
これにゼルダなんてついてたら
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
大体のゲームはボタン連打でクリアできないんだがw
普段どんなゲームしてるんだよw
61.名無し
タマキンの地下世界のがよっぽど暗いは
62.
このコメントは削除されました。
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
ゼ○ダはY連打で勝てるやん
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
暗闇での爆破シーンと明るい所での爆破シーンどっちがバエルと思う?
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
こんなもんにゼルダってつけるセンスは任天堂にはないから論点が一生交わらないんだわ
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
そりゃ日の差さない地下だしな、だから明るくするアイテムや施設があるんだぞ
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>65
買うか買わないかで聞いてるのになんで答えられないの?
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
草
69.名無し
こりゃ予想してたより大分酷いファイナルトレーラーやな。
PV用に映像切り出してもこれだけテンポが悪いってことは、本編のムービー自体の出来栄えが良くないか、
PV担当の腕が相当に悪いか、のどちらかしかないだろうし。
何より召喚獣の戦ってるシーンばっかりを見せつけられてもなぁ…w
重要なシーンを出せないのは判るが、ゲームの売りにしたいクリフハンガーな展開は絶対入れておくのは必須なのに。
これじゃ11時間あるムービーもその大半が召喚獣戦闘のカットシーンなんじゃないのかと疑われても仕方ないないわ…w
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>65
任天堂なら開発してるスタッフに本当にこれでいいのか?遊びたくなるのか?って聞いてきそう
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
多分ゲーム内で鐘が鳴り響くことが大きな意味があるんだろ
んで「あのTwitterは伏線だったかー!!」を狙ってる
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
戦隊ヒーローは真っ昼間から爆発させてるけどかっこいいぜ?
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
うん、アカリバナって知ってる?
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>63
Y連打では勝てないんだよなあ
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
炎の魔神イフリート無属性、雷帝ラムウ無属性、海竜リヴィアサン無属性
召喚獣いる?
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんにせよ11時間にも及ぶムービーシーンが足引っ張っとるな
吉田くんは自信満々だけど今時ムービーだらけのゲームなんて遊んでられんわ
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>75
FF14批判してんの?
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>74
じゃあこのFFも連打じゃ勝てないね
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>75
召喚獣推しのシナリオにするなら属性は絶対必要なんだよな
シナリオとゲームシステムはちゃんと整合性つけないとダメだわ、センスないよ
80.名無し
FF16はゼルダのブレワイとティアキンを遊んでから開発すれば良かったのに
発売する頃に大半のプレステとか好きそうな人はタヒんでるけど新規ユーザーを多少獲得できたのにね
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
横だけど買わねーよアホ
発売前にリサーチくらいやるから
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>67
だから任天堂からはこんなクソゲー絶対出ないから買えないんだって
ブランドの信用ってそういうもんやで?
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
じゃあゼノブレイドとかプレイできないじゃん
つーかティアキン今プレイしてるんだけど思ってたよりカットシーン多くて余裕で5時間はありそうなんだけど、それも批判すんの?
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>83
悪いところは悪いと批判するよ?
ティアキンはそれ以上に面白いからムービー長いとかクソUIだけでクソゲー判定しないだけ
ゼノブレは知らん
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
狂人が支離滅裂なこといって発狂してるけどお仲間が集うPS5速報行けばいいのに
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>80
流石に目指す方向性が違いすぎるからあんまり参考にならないんちゃう?
でもゲームとしての面白さ、探索や発見の楽しさとはこういうもんだ!って所は普遍的か
87.名無し
>>83
動画でも見たんかな?w
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>84
なんだよそれ以上に面白いって
んじゃあプレイするまで批判評価すんなよハゲ
知らんじゃねぇよ要するに興味ねぇだけだろ。任天堂自慢のRPGなんだからFFよりそっち興味持てよ
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>87
例え動画見たとしてそれが何?
つーかカットシーンだけ繋ぎ合わせた動画があるなら思ってた以上にムービー多くてFF非難できなくなっちゃうね
90.名無し
ここまでPV観たから絶対買うって人が居ないってヤバくね?
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>88
なんだよってその通りだけどなんだよ
92.名無し
召喚獣の乱れ打ちしか印象に残らんな
プレイして面白いかどうかってのはわからんとしか言い様がない
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>81
最初からそう聞いてるのに誰も答えてくれなかったのよ😢
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
スクエニつながりだから無いことはないな
95.名無し
この動画見て「めっちゃ面白そう!PS5と一緒に買おう!」って思う人がどれだけ居るかな?って事だよね。
既存のPS5ユーザーはソフト買わないし(日本国内での本体の流通量も怪しいけど)ソフト込みで7万超える出費をしてまで「買う?」と聞かれればいらねぇかなと。
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>91
面白かったから非難しないんだろ?
同じ理屈で話すならFFはまだ発売されてないんだが。
お前頭悪いって言われるだろw
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
FF15の時のDLC完結詐欺のうらみだよ。
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>78
教祖サマがアクセつければ連打で余裕言うとるだろ
ありがたいお言葉なんだから壁に貼って毎日復唱しろよ
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>96
ダメなところはダメって批判するって読めないんだね。可哀想に
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
なるほど、目の肥えたゲーマーが居ないから売れないんすよね?
ただ、目の肥えた一部の限られたゲーマー層は購買力なさ過ぎるし、立ち行かないから普通の人相手にしたもの作った方がいいよ。
101.名無し
>>89
今、ティアキンやってて動画だけ見たら面白さは伝わらないってのは解りそうなもんだがな。
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>99
んじゃあ11時間のカットシーン非難するならティアキンのカットシーンも避難しなきゃダメだよね。同義に反するよね。
なのに面白いからいいの?FFはまだ発売されてないから面白いかどうかわからんよね。
それなら非難できないよね。同義に反するよねwww
ばーかwww
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
なんで?店にパケ版買いに行ったらええやん?
使用用はDL版、布教用と保存用で二本はパケ版買えばいい。
言っとくけど、買い支えってそういう事やぞ。
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>95
そこはPS5側の問題もあるな、数本欲しいソフトありゃ別だけどソフト一本の為に大金払えないもん
FF16は本体持っててもいらんけどな
105.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>98
アクセの初心者用の補助機能つけたらやんwwwwwww
やっぱ連打じゃないやん
106.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>82
結局俺と同じ結論に行き着いとるやんけwww
107.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
そうです、ビビってますよ。
FFのナンバリングなんだからゼルダやポケモンの販売記録なんか簡単に超えちゃうんじゃないかとビビり倒してます。
面白さは数値化できないって言っても、商売だから実際の数字で勝ち負けが決まるものですけらねぇ。どれだけの数字が出るか怖いわぁw
108.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>102
面白くなさそうじゃんFF16
面白くなさそうなうえにムービー11時間では購買意欲は湧かないんだよ
面白くなさそうなうえにブランド絶賛崩壊中なことから目を逸らすな
109.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
カービィかな?
110.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>94
シューティングステージがあることは公表してるからそうだね
111.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何でもいいからさっさと体験版出せ
112.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
衣装に遊びがないんだよな
スコールみたいに首にファーつけて剣にライオンのチャームつけろ!
113.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>105
なんかFF13、FF15も連打ゲーだったような気がしてきた(記憶混濁)
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>105
連打やん
115.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>108
ここまで噛み砕いて説明してんのにまだそんな支離滅裂なこと言ってんの?
頭悪すぎてお前とは議論ができないってことがわかったよ。
話にならんわ。
116.名無し
>>104
95だが本体を既に持っていたなら興味本位でやってみたい気はするよ。
投げ売りされてたり、中古がクソ安くなったらだけど。
117.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
それ疑問をぶつけた場合の話な
ポジティブな自己肯定感のある言葉を言えば何も問題ない
118.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>72
迫力は夜の方がバエルだろ、アクション映画とかで夜に爆破シーン多いのも同じ理由
119.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
スクエニ不振って見出しで新聞の見出し飾るだろうな
120.名無し
>>108
でも売れちゃうんだなこれが
121.名無し
ムービー部分多くて、ゲーム部分どれだけのボリュームやバリエーションあるのか考えてしまうけどそもそも
一本道のムービー多めのストーリー売りだと事前に色んなとこ言ってるし、期待してもしょうがないのかな
122.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>73
知らない。食べれるの?
123.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>77
そうだよ
124.名無し
正直面白そうには見えないけど最後のクリスタルのテーマ流れてきて
何年振りかと思いちょっと感傷的になった
15はやっぱりFFじゃない別の何かなんだよなあ
125.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>101
うぐぐ…
分かった、俺の負けだ
126.名無し
>>115
横だけど、噛み付いてるのはお前の方かな?って思うよ。
そして相手を「馬鹿」いや・・・お前の言葉だと「ばーかwww」だったか。
相手に対して「ばーかwww」って最初に行った方が「本当の馬鹿」って小学生の頃に気付かなかったのか?
127.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>116
個人的には35時間(うち11時間ムービー)となるとタダでもちょっとキツい
11時間ムービー見てる間にアイアンマンから無印アベンジャーズまで全部見れるもの
時間の無駄
128.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>90
中村悠一とかいう狂人が一人いるけど、他は知らん
129.名無し
マイナーだけどGhostrunner2の最新PVの方がよっぽどワクワクした
130.名無し
言語化できんが なぜかワクワクしないPVなんだよな
131.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>122
食べるのはアカリダケの方だよ
132.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
吉田とかいう小僧がどこまで意地を貼れるか観物だな
133.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>130
多分想像力を掻き立てられないんだと思う
なんか派手な戦闘と派手なアクションはあるけど全部想定通りというか
このPVから出来上がるものはだいたいこんなもんでしょ?みたいな域を超えてなさそうに感じる
いろいろゲームやってると多分それなりに面白いんだけどほんとそれなりに面白い止まりなのがわかっちゃうんじゃないかな
134.名無し
>>16
ベヨの召喚獣ってもっとでかいからなぁバトルの絵面はポッ拳だしDMCfeatポッ拳
135.名無し
>>130
既視感の塊だからなセリフのひとつからカメラワークや構図に至るまでまたそれですかみたいな既視感ストーリーに拍子抜け召喚獣とリアル調のモデルに少し古臭いエフェクトもりもりのバトル
136.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>134
ベヨのはデカいというよりデカさの表現が上手いよね
召喚獣は下から仰ぐようにカメラに映すとか足元でチョロチョロ踊ってるベヨネッタとの対比をわかりやすくするとか
137.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ファンボーイがどれだけ暴れても売れないよ
やや売れ、もない
PS5独占とか何の罰ゲームだよ
138.名無し
>>124
クリスタルのテーマ流れれば内容があれでもFFなんだなファンちょろ過ぎだろ
バンバン流して予約してもらおう
139.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>117
FF16みんな買ってる!私も買う!1000万DLファイト!!
とか嘘ついてたらそれはそれで理想と現実が乖離しすぎて壊れると思うw
140.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>86
方向性違うか?
むしろ今のFFが目指してる姿じゃね?
141.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>128
あの人は何でも買うけど、買い過ぎなのと忙しくて駆け足でクリアするしね
142.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>95
発売日まで話題続けばいいんよ、発売日すぎたら次の話題に移るだけだから
ゲームはプレイするものじゃなくて見るものがPS
143.名無し
11時間のムービーが苦痛なんだよな。
暗いし、地味だし、グラ酷い。
水面の表現なんて板ポリやで。忍者か?忍者なら水面もトントン歩けるな!
144.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>140
遊びだけたっぷり用意してあとはプレイヤーに勝手にやらせるゼルダとプレイヤーの自由なんて知るかとばかりに令和に一本道のムービーゲー出してきたFFが同じ方向性?
145.名無し
>>138
もうFFに関与していない植松さん。
使用料貰えてええな!これが不労収入か。
146.名無し
やっぱり豚釣りのエサはPS&FFネタにつきる!www
今日もいっぱい釣れてますなwww
147.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>146
おう、ところでお前は予約したんか?
148.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>111
出した途端に予約減るからNG
149.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
マジ暑すぎる!!!
何コレ?
6月からマジで忙しくなるわ
150.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>107
下手くそって何回言われたら酢飯上手くなるの?
151.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ティアキンより盛り上がってて草
152.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>82
爆死ブレイドもう忘れたの?
153.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
フェニックス vs イフリートなんてのもありそうだな
154.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>130
文字通り最後の物語になったんじゃね?
155.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>147
横からだけどDL版とパッケージ版予約したぜ
あと42型液晶テレビ買って準備万端、めっちゃ楽しみ
156.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>150
なりすましじゃなくてなりすましじゃなくて皮肉なの分かんないかなぁ?
『ゼルダポケモンクラスの売上には何があっても届かないのでなんの脅威もありません』というのを異常にビビって見せる事で煽り倒してナメてる、っていうの分かる?
157.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>148
予約キャンセル不可になるギリギリまで出さなそうだよなぁ
その場合店頭に引き取りに来ないことで購入自体は見送れるけど、小売りに迷惑かかるんだよな普通に
もっとも予約自体そんなに入ってないからそこまで大迷惑にはならんだろうが
158.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>114
だよなゼ◯ダY連打で勝てるよな
159.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
で、お前は買わないのか?
160.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
上手だねー()
161.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>151
なぜかティアキンそっちのけで反応してくれるからね
162.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
はぁ、、、なんで吉田使っておいてMMOじゃなくてアクションにしたんだろ?
MMOならまだFF14から客呼べたのに
163.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>137
暴れるだけじゃなく複数買いして買い支えればいいのに
164.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
ちょっと前に反撃の狼煙上がったはずだったのにな。
165.名無し
クリスタルの加護を断ち切る
FFレジェンド達の作ったFFを今回で断ち切る
とかいろいろ邪推してしまうな
166.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
夢を見る島もスカイウォードソードも厄災の黙示録もブレワイとティアキン程は売れてないんだからゼルダってついてりゃ何でも買うわけじゃない。マリオだってそうでしょ。
167.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>105
FF16→補助機能つけたら連打で勝てます
ゼルダ→補助機能ありません・連打では勝てません
168.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>144
若者にウケたいと思ってるFF
若者にウケてるゼルダ
目指す方向性は一緒だと思うよ
家庭と結果が違うけど
169.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プレビューはバチクソ好評やけど
レビューどうなるかな
3連休取れたからとりあえず1週やるでぇ
170.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニゲーって毎回ローンチトレーラーまでが最盛期だよな
171.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>168
それは極論ってか、老若男女全ての人に遊んでもらいたいはクリエイターにとっての目標であり到達点だよ。
ただそこに至るまでの魅せ方もプロセスが全然違う。
ゼルダはオープンワールドを選んでFFはリニアなマップデザインを選んだってただそれだけだろ。
172.名無し
>>3
世界比較はおかしいだろww
FF15 が500~600だっけ?それでやく70万だから
FF16が伸びたとして100超えたとして10万~20万位ちゃうの?
173.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>135
それに関してはわざと何じゃないか?
知らんけど
174.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>161
吉田力ってやつかなw
175.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>155
横から、じゃねえよ。
146に聞いてんだから146に答えさせろや
176.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>162
それだと14と共食いしあって共倒れになるじゃん
177.名無し
クリスタルの加護を断ち切った結果FF16はどうなりましたか?
という煽りが繰り返されそうな悪寒
178.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
予約ポイントは絶対数じゃなくポイント加速度で語るべきだよ
そのモメンタムの大きさが勢いを表すんだからね
予約前の瞬発力がゲームの期待値を語るという説もある
そう考えるとFFの凄さは数値だけでは測れない
すごい・・やはり侮れないな
179.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
予約ポイントは絶対数じゃなくポイント加速度で語るべきだよ
そのモメンタムの大きさが勢いを表すんだからね
予約前の瞬発力がゲームの期待値を語るという説もある
そう考えるとFFの凄さは数値だけでは測れない
すごい・・やはり侮れないな
180.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
予約ポイントは絶対数じゃなくポイント加速度で語るべきだよ
そのモメンタムの大きさが勢いを表すんだからね
予約前の瞬発力がゲームの期待値を語るという説もある
そう考えるとFFの凄さは数値だけでは測れない
すごい・・やはり侮れないな
181.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>123
それは馬鹿
182.名無し
>>61
そこは助詞じゃあないから、【暗いわ】でいいよ。
183.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>168
それ方向性とはちがくないか?
184.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>162
呼べないだろまた「引き継ぎについては俺も動くよ」事件が起きるだけやて
185.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ワイは買うけど、ここってPS絡んだ時にまともにゲームの話できないの結構残念だわ
ゴキはそんなにいないからswitchのソフトは語れるんやけどな
186.名無し
トレイラーに名称とか必要なのかね?w
PV2とかPV4とかでいいだろ、順番が解りにくいわwww
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コングポイント60前後って具体的に何と同じくらいなんだろう?
2023年05月26日 10:13 ▽このコメントに返信