【5/26】ファミ通TOP30更新

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
毎週これを見るのが儂の生き甲斐なんじゃよ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やっぱSwitch強いな〜ソニーの最新機PS4は1本がやっとか。
盛り返すために早くPS5発売してほしいわ。
4.名無し
スイッチのゲームが勝てるのはパケ版の売り上げだけだもんなw
5.名無し
>>1
国内だとPSのDL率は2割弱なんだが?PS馬鹿にしてんのか?
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パケ版がーしてる人16が週販1位なったら嬉ションすんだから今のうちにパケ売り上げも価値ある事にしといた方が良いんじゃないの?
虫頭だからその時には今日の書き込みなんて覚えてられないか?w
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSはフリプがあるから新作ゲーム買う人はほとんどいないよね。
待ってればフリプで遊べるし
8.名無し
DL版は5割って先週証明されたから合わせて50万近く売れてるしDL版の話を持ち出すと益々不利になるぞ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
DL率が高くても総売上が増えるなんて魔法なんてないんだよ
そろそろ現実みようね
DL率5割
パケ版150万→300万
パケ版15万→30万
10.名無し
現在リメイクマジックによって売れてるイメージアップ戦略を行っている最中だから、
PS恩義サードはまだしばらくは騙される状況が続くかもしれんな
1年後に気付いても遅いぞ(特にスクエニは崖っぷち)
11.名無し
1000本もソフトが売れない最悪のデバフがかかってるゴミハードがあるらしい
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ティアキンの在庫ちょうど良かった感じだね
まだまだ売れるから定期的に再入荷するだろうけど
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
来週は29-1だな
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ぷっ、負け惜しみ言っちゃって。
15.名無し
バンナム原田「PS5は数字だけ見せられても、ホントにこんなに売れてるのかな?って・・・」
カプコン辻本「日本市場はSwitch9割」
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
そうか?
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あれ、PS5の新作はなかったのかな?
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
正直、DL率もswitchの方が高そうな気が。
カタチケお得過ぎるし。
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
アンチ乙2本もランクインしてるから
…どっちも10年前のPS4だったわ
20.名無し
>>1
1.ゼルダの売り上げは出荷でありDL率は〇本だなキリッ
2.1さんありがとう。こういうカラクリだったか、ためになる
って仕込みやめたの?
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
DL版もパケ版同様10倍以上は差がついてるぞ
フリプ以外は何の意味もないっていう意味?
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いうて先週ps5でおもしろそうなゲームでとらんやん
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
じゃあデジタルエディションよりディスクシステム付きの方が売れてるのは何で?
パッケージいらないんだよね?
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
ダウンロードで勝ってるソフト教えろよw
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
中身がないやつほど数を誇る
26.名無し
6年3ヶ月近く前に発売されたソフトが第3位wwwwww
27.名無し
仮にDLが売れてたとして、小売りがPSソフト店頭に置くのがリスクになりまくってるのは酷い
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2週目で25万弱か。
FF16さんの目標はここかな。無理だな
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何回言われても理解出来ないみたいだけど定価のDL版と発売日から各店舗で2割前後割引されるパッケージ版、常人ならどっちを買うかなんて明白なんだわ
カタチケは使った方が安くなるからカタチケ対象ソフトだけは別だけどな
30.名無し
供給解消してから30:0がなくなったねって思ったら
PS5になると30:0なんか
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
ゼルダ下がり過ぎ
来週は1万本だなコレ
32.名無し
マジでPS5は本体売上の数字とソフト売上の数字は合致しないな
異常だよ
33.名無し
>>31
PSのような超初動型とは違うんだが
これからずーっと万単位で売れ続けるのが任天堂のジワ売れなんだぜ
まだ勉強できてなかったのか
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いやファンボーイちゃん
PSのダウンロード率はもうバレてるからw
無料課金ゲー込の収益だけ見て夢見てるのやめた方がいいよ
カタチケのSwitchの方がよっぽとヒント:ダウンロードだって理解した方がいい
35.92.202.207.25
>>1
93600円しか稼げない清掃員が私です!だわ!
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
光学ドライブ付モデルの方が圧倒的に売れてる時点で説得力は皆無
37.名無し
小売りテッタイが現実的になって来たな
ソフト紹介も英語のみでローカライズの採算取れないと判断されたし
PSさん お疲れ様でした ノーローカライズのネット販売でがんばってください
38.名無し
PS5ソフト ゼロ
うひゃああ
39.名無し
これだけドライブ付きのPS5が売れてるのにパッケが売れない
純粋にS5ソフトが売れない、あまりにも面白くなくて無料ソフトばっかりって現実を理解しようよゴキちゃん
40.名無し
結局ゼルダ真っ赤やん
ステイ豚 顔面真っ赤 赤っ恥
売れるソフトをまとめて発注せず細かく発注すると思ってる輸送コストしらん社会経験ない情弱がこいつらです
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
まさにソニーやな
身の無い本数を誇り、なぜか利益は出ない
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2週目出荷もあるのに消化率赤なんだから、先週ティアキンの消化率を60%として計算してDLが売れてないことにしたかったPS信者憤死やねw某なりゆきとかw
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
PS4でいいよねっていうPSユーザーの答え
44.名無し
PSは敗北ハードダナー
45.名無し
>PS5はこれだけ本体が売れるようになったのだから、それに伴って
そろそろソフトも伸びて来ないとおかしいのですけどね。
ヒント:ダウンロード販売
46.名無し
ほんそれ
PS5ユーザーはダウンロード版を中心に購入しているだけしょ
47.名無し
任天堂の売り上げを笠に着てマウント取ることしか出来ない人生だった 完
48.名無し
俺もそう思うわ
これだけネットが当たり前の時代にパッケージだけの売れ行きで売上を判断するのはナンセンス
時代はダウンロードやぞ
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今年いっぱいはティアキンがベスト10に入ってそうだなw
50.名無し
豚イチオシのXBOXは今週も2桁を逃したっ
Xbox Series X/146台(累計18万5922台)
Xbox Series S/116台(累計25万2436台)
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
SONY公式直々のお言葉を否定すんのか?
信心が足らんのと違うか?
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
仮に1万になってもその1万が6年続くんだわ
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
フリプやバンドル版の分も含めた数字でマウント取ろうとしてるバカに言えよ
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキちゃん悲しみの4連投w
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ダウンロード9割でもパッケージ版ゼルダにすら及ばないのかw
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
ブレワイ「おっそうだな」
57.名無し
ランキングを見る限りPS5ゲームは順調にダウンロード版に移行しているようだな
58.名無し
まあ、ダウンロード版も含めたら差がないってオチだろうな
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ほんと健常者は安いパッケージ版買うって理解出来ないんだな
60.名無し
>>49
今年・・・?
半年やそこらで終わるわけないでしょ
61.名無し
まあ金持ちはダウンロード版買ってるから
これは貧乏人限定のランキングなんだろうな
62.名無し
>>61
PSは無料ソフトと中古とフリプだけどな
63.名無し
>>60
それはどうかな
スプラトゥーンやスマブラ、マリオカートみたいな対人があるわけだがないし、そのうち失速は早いと思うぞ
64.名無し
>>62
中古とフリプ?
いや、PS5ユーザーは新品のソフトはダウンロード版を中心に購入しているって話なんだが?
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
というか、根本的に日本のゲーム市場小さくなったよねえ。
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
決算のデジタル平均が3500円な時点でありえない妄想だな。
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
いうてハードは3万台以上売れてるし
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>65
根本的に小さくなったのは日本のPS市場定期
売上自体はここ数年横ばいだけどほぼSwitchで支えてる状況
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>63
ブレワイもそう言われてたな
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
ヒント:ダウンロード
71.名無し
確かにダウンロード版も含めたら実はPS5とスイッチではそんなに差がないってオチだと思うわ
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
デジタルエディション売れないね
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
かwねwもwちw
キミ引き篭もりの小学生かな?
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
あなた方の言い分まとめると今時パッケージなんて参考にならんくらい買う割合少ないのに使いもしないドライブ付きを1万も多く出して買い、かつそのドライブ一切つかわず定価のDL版を買う人が大半だと。
ドライブでパッケ買うかDL専用機買う方がお得だと思うがPSユーザーってさんすうがにがてなおともだちがおおいのかな?
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
確かにって言い方は他人の意見に同意する時の言い方、自分の書いたコメントに確かになんて言ったらだめよ。
76.名無し
>>71
それは任天堂ソフトはDLがほとんど売れてないという想定なら、だろ
逆にティアキン半分DLだったことが判明して差が余計開いた希ガス
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
金持ちならPSじゃなくてPC買うって言ってるでしょおじいちゃん
78.名無し
PS5のソフト0本って凄いな
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
連投乙
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
本気で言ってんのかな?
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
論理無用の謎計算だな。
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>64
つまりPS5のパケ版を出す会社はバカだと。
83.名無し
>>64
すぐ値崩れするし少し待てばフリプ行きなのに定価で買う馬鹿がいるかよw
中古ソフトのためのドライブ付きだろうよ
84.名無し
>>78
PS5ユーザーはダウンロード版を中心に購入しているだけだろ
85.名無し
>>71
本体も普通に売れてるしな
マジでそうだと思うわ
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>84
滑ってるでゴキブリ
87.名無し
ヒントダウンロードさんさぁ
結局パッケージが売れてないんだったら小売りからPSテッタイしても何も問題ないよねぇ
物理売りからテッタイしろってソニーに言ってあげてよパケ版出すのなんか無駄な行為なんだって
1.名無し
DL版主流の時代にパケ版の売り上げなんてもうなんの意味もない
2023年05月26日 19:18 ▽このコメントに返信