ゲーマー「カプコン?モンハンとバイオだけじゃんw」カプコン「😡」

2.名無し
モバイルが大手最弱だが
モンハンの位置ゲー投下でどうなるかなってとこ
3.名無し
今こそディノクライシスだろ・・・。
4.名無し
スト6のCM、吉田沙保里春麗がブサすぎて、CMまでポリコレすんなよって思ったわ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴーストワイヤーってどこが出してたっけ?
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プチッ。あ、ごめんなんか踏んづけた(笑)
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
宝島出せや
8.名無し
株式会社モンハンバイオ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カプコンは9月の東京ゲームショーが盛り上がる的なコメントしてたから、そこでプラグマタの新情報を公開して来年初頭に発売すると思ってる。
カプコンは毎年一本は早い時期に大きい新作を発売するって数年前に辻パパが言ってたから、新作モンハンが今年発表されても、プラグマタやドラゴンズドグマ2を先に発売してからじゃなきゃモンハンは発売しない
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラゴンズドグマ2期待されとるん?
オンラインがクソゲー過ぎて全く期待してないんだけど
11.名無し
>>10
ドグマオンラインは別の物で、ドグマ2は一作目の続編タイトルだからストーリー繋がってるでしょう
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
デメント出せ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchにブレス揃えてくれ
345やりてえんだよ
14.名無し
DS(同時期のPS系も含めて)までは手広くやってたんだがな
今は特定のジャンルとタイトル変わってもゲーム的属性やデザイン的な芸風は似通ってる感じから
スクエニっぽい会社になった印象(3DSで大金ぶち込んだガイストクラッシャーがコケてから特に)
勿論演出によるハッタリ芸全振りのスクエニよりは土台はしっかりしてる感じはするが
どっかで歯車狂ったら一気に崩れそうな感じが凄くする
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そろそろガチャフォース出してくれや。
16.名無し
任天堂からみんな離れていくね
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
悔しそうwww
18.名無し
大魔界村を知らないとは。。。
この、にわかが!
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそもゲーマーてヲタク(チー牛)じゃん
20.名無し
ジャス学の新作まだ?
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
作った人はもうおらんのやろ?
しかもカプコン内では黒歴史扱いやもんな
俺もあれは超名作やと思うんやがなぁ
Switchに向いてそうだから、今なら再評価されるハズ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
新規IP出してもお前ら買わんやろ
旧作の話ばかりしやがって
新作買う人だけ文句があるなら言えや
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
プラグマタ延期して今年発売だったのにまた延期するのか?
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
ググれ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
黒歴史???
なんで?
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドグマ2は単純に嬉しい
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前作は新規IPで600万以上売ってるから、そら期待はされてるでしょ
28.名無し
カプコンって国内だと(株)モンハンバイオですらなく(株)モンハンなんだよね・・・
昔は定期的に新規IPの大ヒット作を出してきたけどモンハン以降は中堅以下のIPしか作れないし・・・
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
モンハン、バイオすら持ってない企業がどんだけいるか・・
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
株式会社モンハンバイオで例えるなら
任天堂は株式会社マリオゼルダどう森スマブラポケモンスプラってとこか
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
逆裁の新作はよしろ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
デッドライジングのシリーズが忘れられるとは・・・。
1だけ神ゲーだもんな。2以降はプレイヤーが1を追い求めたせいかコレジャナイ感がするし。
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
デッドライジングのシリーズが忘れられるとは・・・。
1だけ神ゲーだもんな。2以降はプレイヤーが1を追い求めたせいかコレジャナイ感がするし。
34.名無し
>>25
本物の黒歴史は戦国BASARAだわなw
最後までMVCやPXZに出なかった辺り、ガチで嫌われてたんだろう
・・・個人的には派手なアクションや個性的なキャラを使える点が良かったんだけど、もう同じ方向性のゲームは出ないだろうな
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
>カプコンは自社IRサイト内「2023年3月期 第2四半期 決算カンファレンスコール 質疑応答概要」にて同期のCS販売本数におけるPC版比率が約50%に達したと回答しました。
せやな
PCが半分で、残り半分をSwitchとPSと箱で分け合っているな
36.名無し
デッドラは4で盛大にコケたからな
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
新規IP作ってんのにもう出さないのかなってコメントあるの全然届いてないな
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
大神2待ってる
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
だんご
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
タンゴ
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
開発者感でイメージの共有ができてない可能性
メタルギアライジングの初期開発フェーズみたいになってそう
助っ人でプラチナゲームズかサイバーコネクトツーあたり呼んできそうな予感
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
まんま続編は難しいだろうけど、ホラー感のある犬ゲー(ブリーダーゲー)はやりたい
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
デメントって8割くらい俳優の竹中直人が纏めた企画なんだよな(犬や錬金術要素はカプコンスタッフ案)
ダニエラさんの設定とか竹中さんが考えたって話だし、竹中さんが参加してくれないと動かないIPになっちゃてる
44.名無し
もうバイオに興味ないとカプコンのゲームを買う事が無いわなw
モンハンは既に10年以上興味無くて買って無いし。
なんかモンスターを攻撃した時のスカスカ感が嫌いなんだよね~
まぁ多人数でボコボコにするゲームだから、いちいち1人の攻撃でノックバックしてたら他のプレイヤーがイライラするんだろうけどもww
45.名無し
この前のショーケースモンハンじゃなくてドグマでがっかりしたが意外と喜んでるやつが多いのと作りが割と本気なの見るとカプコンが脱モンハン脱バイオしたいのがひしひし伝わってくる
でも俺は次世代モンハンのほうがやりたい
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
余計グダるだろそんなの呼んだら
1.名無し
ここ数年は海外に媚びるだけのつまんない会社のイメージ
2023年05月27日 07:24 ▽このコメントに返信