【朗報】Switchさん、ゼルダ効果で販売台数が前年比25%超も増加www

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ピンミンあるやん
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
去年のこの時期ソフトなかったもんな
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「何もなかった」方が29ならもう片方の1は何て表現すりゃええのん?
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
その悲報何回目だ?
6.名無し
毎年2月6月9月位に無かった事になる悲報
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
順調なのはいいけど次世代機の準備もしっかりお願いしたい
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
PS5は生まれてこのかた何もないな
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一方PS5もゼルダ未満が決定しているFF16を過ぎたら目玉タイトル何もない模様
10.名無し
>>1
【悲報】PS5さん何も売れない
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
今も、昔も、これからも「何も無い」
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
空気
存在自体知られてない
13.名無し
>>4
虚無
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
PS5には『某カントクのいないメタルギアリメイク』というAAA が控えているしなw
既に信者が暴れそうな兆候だがカントクがどう反応するか楽しみだよw
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何年も前の前作が新品でまた売れてんだもんな
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF16も多くの人に取っては何も無いに等しいからなぁ。(´°ω°`)なんでアクションなんだろうねぇ、、。
新サクラ大戦と同じ過ちを行くのはPSハードの掟なの?アクション縛りじゃないと開発費出ないとか?
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
何もないハードよりもソフトが売れないPSどうすんのよ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そういや最近メタスコアで煽るニートいなくなったなw
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
アクションで属性もないのにRPGって言われてもな
スクエニの場合はFF12の時にプログラマーが大量に離職してマトモに戦闘AI組める技術者がいなくなったせいで、アクションにする以外選択肢がないのよね
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
オクトラがもっと跳ねてたら他のメーカーのコマンドRPGも後に続いたかもしれんのにな
評判だけよくても会社は承認しなさそうなんだよね
まあインディーズでJRPGな括りのゲームたくさん出る時代になったし
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
永遠に売れ続けてるな
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
アクションRPGに「昇格」だぞ
間違えんなよ?
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
予定してたロード オブ ザ リングがメタスコア36だったから都合が悪くなったんだよw
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
既に売れてるSwitchの前年比の25%アップて分母が大きいからスゴすぎだろ
どっかの分母の小さいゴミステ5のなんちゃって増加とは大違い
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ガレキン95
26.
このコメントは削除されました。
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
お仕事なら仕方ない
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
流石に3dマリオくるよね
ていうかこい
映画もやったしオデッセイ2だしてくれよ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ピクミン4
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
今日96に戻ったんだよなあ…
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジムライアンなら(他社に)強い(傲慢)だぞっ!
32.名無し
ゴキ:何もない♪何もない♪
↓
任天堂:ニンダイです!
↓
ゴキ:発表されたたソフトが終わったら何もない♪
ゴキちゃんさあ…
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
中国のかたですか?
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
実際小島は未練タラタラだよな。キッパリ決別してたらデスストでメタルギアを暗示するような段ボールのショート動画なんか出さないよね
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁ実際これだけよくできたゲームをプレイしないのはもったいないわな。Switch買ってティアキンからゲームを始められるってかなり贅沢な経験だと思う
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
PS5には、有能吉田とFF16があるぞっ!
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニシ君なんでや......
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニシ君なんでや......
なんでや......
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ティア終わったら何にもないとは言うけれどそっち、そのティア一本に対して勝てるソフトないじゃん?
Switch後継機きたらどーすんの?
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
その後は?
ガチで何も無くない?
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
微レ存かな?
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
そのアクションも他所の人間引き抜いただけって割とまじで人材おらんのやな
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
ガチで知的障害者やろ
もしくは痴呆老人
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
実際後継機どうすんだろうなあ
スペックだけ上げたSwitch2出しゃ爆売れするのは分かってるけど、任天堂がそんな誰でも思いつく事やるわきゃ無いし
現段階で新たなギミックは思いついているんだろうか…
据え置き携帯統合機なのはソフト開発ラインの一本化って目的があったから踏襲するのはまず間違いないんだが
やるとしたらコントローラー関連が本命かねえ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
あとは価格かなぁ、子供の人数分買わされる身としては性能控えめにしてでも三万円台に抑えてもらわなきゃ困る。
その場合自分用に買う分がなくなるワケで、、、
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
吉田使うんだから素直にMMOでだしとけば14のユーザーそのまま引っ張ってこれたのにバカじゃないの?
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
誤差
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
ティアキンの略称がちょっと気に入らないのは分からんでもないがティアだと自動車部品屋に聞こえる
49.名無し
あと5年はスイッチでまだまだ戦えるねw
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
switchってPCの様な構成なんだよな。
本体+ドック+周辺機の組み合わせで様々なスタイルになる。
多分岩田社長の構想が元になってるんだと思うけど、ギミックは周辺機器で、本体とドックは性能アップというスタンスになるんじゃないかと予想。
1.名無し
【悲報】Switchさんゼルダの後なんもない
2023年05月27日 11:02 ▽このコメントに返信