【速報】2023年版キャラクターコンテンツの売上ランキングが公開されるwwww

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
単体でほぼマーベル全体に迫る勢い!
さすがSONYのスパイダーマン!!
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
もうそのうちスパイダーマンの起源は日本ニダとか言い出すんやろお前は……
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カーズ様結構売上あるんだな…
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポケモンの内、転売分はなんぼ?
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キンペー810億てけっこうやるじゃんw
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
なんでこの数字に転売分が入ると思ったんだ?
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
流石仕事を選ばないキティさんハンパ無い
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
そりゃあ波紋も効かない究極生物だからね
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂、サンリオ、ディズニーに匹敵できるアンパンマンは強すぎる
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コールオブデューティの場違い感
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
中国で、爆〇した庵野の恥だ。日本のせいで100億の意味がない大失敗した。エヴァじゃない庵野だ庵野。
アンパンマン以下、マジしね(笑)
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クマプーなんてせいぜいミッキーの五分の一
くらいだと思ってた。
14.名無し
累計って分かりにくいな
年単位のやつ無いんか
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
地味にキティさんがヤバイ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Fateやジャンプ漫画が1つも入ってないランク外のランキングでアンパンマンが入ってるって事実にビビる
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
んなこと言い出したら他のも転売あるだろ
バーカ
ガンダムも転売ヤーのカス共だらけだし
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
鳥山明「・・・」
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジャンプ漫画雑魚すぎで笑う、あんなに声デカくても辛うじてドラゴンボールが食い込む程度なんだね😭
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やっぱリーリエちゃんじゃないとポケモンは成り立たないね
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ガンダムはもう中国と転売だけのカスって知れ渡ってるよ
惨めなもんだよほんと
22.名無し
歴史の積み重ねって偉大だな
アンパンマンは50年の歴史があるから、上位に食い込んでくる
ミッキーやプーさんは100年近い歴史があるから、興行収入だけでスターウォーズの4倍以上ある
23.名無し
やっぱソニー強いな
24.名無し
馬鹿がちょくちょく転売を口にしてるけど、こういう市場規模や統計って定価計算だから転売は含まれないぞ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ガンダムに負けるCoDで草
26.名無し
>>23
ソニーの要素無いスレでそう書くとキチガイが際立つから、もっと書けよ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
たぶん中国人が夜な夜な ぬいぐるみに釘でも刺してるんだろう
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
あの人はもう頑張らなくても死ぬまで収入あるからw
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
マガジンのフェアリーテイルはもっと雑魚だがな
30.名無し
ほぼ日本と米国なんだな
ファンタジーは英国1強
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
車にもなれる究極生物は流石や
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本はもう真面目にポケモンしか残されてないな
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
マリオが見えないらしい
34.名無し
>>32
せめてその真下くらいチェックしようよ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
ミッフィー「おのれキティめ 生かしてはおかん」
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
ハローキティは日本のコンテンツだぞ
37.名無し
>>32
サンリオが日本の会社なの知らないんか
38.名無し
まあガンダムはそもそも他のキャラクターIPと比べると単価が高い商品ばっかだからな
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
ソニーのおかげ、だから日本のものだろ。
40.名無し
あれ?ワンピースはめちゃくちゃ売れてるとかほざいてなかった?
キャラクターとしての魅力はないってことか
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ディズニーはあぐらをかきすぎたな
42.名無し
ワンピースや鬼滅ってそうでもないんだな。
43.名無し
ウィキのやつはいい加減な情報だろ。こういう場合には、参照元の正確性とかいってる阿呆になるので、時間軸があってねえからな
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バービーもメディア展開とかしてないイメージだと思うと凄いな……
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
マンガの統計なら上位だぞ
でもよのサブカルって多岐にわたるからなぁ
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
ポケモンに勝てないからそんな事言うしかないよな
お前らが買わないから悪いんだよ?
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
基地外を相手にしちゃダメだよ
48.名無し
トランスフォーマーも日本発の逆輸入コンテンツなんだっけ?
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
むしろスターウォーズがこのポジにいるのが意外だった
人気すごいんだな
50.名無し
大人になってアンパンマン考察してる人って何に惹かれてるんだろうな
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
ゲームだけの売上なんだろ?マジでスゲ~な。そりゃSIEも必死になるわけや
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
アニメのアンパンマンはまだ35周年なんだよな。
幼児は丸けりゃアンパンマンって言うぐらいだから恐ろしいわ
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
キャラクタービジネスってバカじゃ出来ないって思い知らされるよな
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
ガンダム一本でスゴイよ。白くて角があるロボットはガンダムだし。黒いロボットはマジンガー、赤くて合体するのはゲッターというのは遺伝子に刷り込まれてる。
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
ネトフリにおもちゃ業界の裏話があってトランスフォーマー回は特に面白かった。アマプラだっけか?
56.
このコメントは削除されました。
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
ゴキブリが必死に考えた下げ要素がそれなんだろ
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
主題歌でうるっとくるんや、昔は愛と勇気だけしか友達おらんのか(笑)なんて穿った見方してたけど、今はアンパンマンの無償の愛はアメコミヒーローにはないものがある。
59.名無し
>>1
ポケモンで言えばピカチュウ単体だけでその位置におるってことや
普通にバケモンやで
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
アンチの知性なんてその程度って事
ゴキブリ含めアンチとか地球上で最も必要とされてない癌細胞みたいなんもんやし
とっとと駆除すべき
61.
このコメントは削除されました。
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キティさん単体でこれならサンリオは他キャラも合わせたらポケモン越えることにならんか?
ほんまか??
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
売上だから、グッズが売れてるかどうかにかかってる
64.名無し
中国に自由は存在しないのにフリーダム作ったのか
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
シャア・アズナブルに粛清してほしいわ
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
株式会社ガンダムまで出てきたからな
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コールオブデューティってキャラクターコンテンツだったの??キャラ名全くわからんわ。
デューティくんとかいるわけ?
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
他が雑魚ってことやろ。シナモロールとか加わってもしれた数や
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ちょ待って
ミッキー雑魚ない?
ハハッ
2023年05月30日 12:02 ▽このコメントに返信