【悲報】ゼルダティアキン、破魔の祠があまりにもつまらなすぎる

2.名無し
自分で楽々攻略法を検索しておいて「虚無になった!」とか言い出すのは頭おかしい奴だな
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自分で考えて遊びの幅を広げるのがこのゲームの醍醐味なのに自分で何か生み出そうともせず人の最適解だけ見て虚無とかなんのためにこのゲーム買ったの?
少しは自分で楽しむように努力したら?
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自分からエアロバイク使って文句言う奴はどうしようもないな
ゲームの寿命縮めるのは分かりきってた事だろ
戦車でヒャッハープレイするのが最高に楽しいのに
オープンワールドで割と本格的な戦車作れんのなかなかないぞ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>> それより防具強化の素材がきつい
火吹きトカゲの尻尾とヒプノックスの肝とライネルの肝は誰が落とすんだ
こいつがやばいな、答え自分で書いてるじゃねぇか
6.名無し
祝福は祠に辿り着くことそのものが謎解きになってるんだからいいだろ
エアロバイクで上から侵入する脳死プレイは知らん
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
できない人の事を考えてないからプレステむずかしいの印象を刻んでるの理解できた?
高難易度をみんなが求めてると思うなよw
8.名無し
エアロバイクにしても設計した奴は試行錯誤を繰り返して完成させた時の充実感とかすごかっただろうな
脳死コピーしてるだけの奴は少しでいいから自分で考えて遊びなよ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクラビルド使用する祠が凄く面倒で時間引き延ばし感があり、祠に入るのに躊躇するレベル…
早く操作に慣れる必要がある
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
このゲーム海面積も割と広いから船作るのも悪くないぞ
結構宝箱落ちてるしな
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
特殊アクションの祠は監視砦の周囲に置くべきだったろ
12.名無し
>>6
某山の盾サーフィンは強敵でしたね・・・(落下タヒ1、時間切れ1
石運ぶやつも空から地上に落としたり、穴から出たと思ったらゴルフみたいに戻ってきたり・・・俺みたいな「テキ、ナグル、オワリ」みたいな脳筋にはキツいわ。
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やればやるほどウルハンモドレコでゴリ押しできる祠少ないってわかるのにね
ただ壁のでかい二重丸はバクダン矢は衝撃だった
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
うーん
工夫のかけらもない祠の連続…飽きが早いんだよね〜ティアキン😮💨
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゾナウギアとゾナニウムを貧乏性過ぎて使いたくないから未だにブルプリ有効活用できてないわ。
あと、いちいち馬宿で馬呼び出すのめんどいから古代の馬具はよう。
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
俺も盾サーフィンは苦戦した
そもそもやり方分からなかったからグミイベント無かったら使わないままクリアしてたと思う
自分のときはやる前にセーブして失敗したらロードしてたから崖登る工程ハブいてたのでイライラはそこまで溜まらなかった
17.名無し
遊んでるならわかるけど
祠自体が、チュートリアルだよなこれ
チュートリアルで報酬をだしつつ
それをフィールドで活かして自由に遊んでくださいってゲーム
ブレワイ感覚で遊んでても遊べるし、新規要素でも遊べるし
この自由度って本当にイカれてる
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こんなに懐の広いゲームに対して「万能アイテム使ったら虚無になる」って批判、的外れもいいところやろ
ブレワイティアキンは好奇心とかの人の感情に直接訴えかけるタイプのゲームなので攻略見ずにあれこれと手探りで遊ぶほうが楽しい
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こんなに懐の広いゲームに対して「万能アイテム使ったら虚無になる」って批判、的外れもいいところやろ
ブレワイティアキンは好奇心とかの人の感情に直接訴えかけるタイプのゲームなので攻略見ずにあれこれと手探りで遊ぶほうが楽しい
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゾナウギア一個一個がとんでもない拡張性秘めてるんよな。祠の中はエネルギー無限だから、入り口でセーブした後手持ちのカプセル使って色々組み合わせ等試してみるのもいいかも
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
くだらん
22.名無し
ティアキンはこの様に連日連夜色々とゲーム内容が話題になる
FF16は発売後どうなるかな?
2週間後くらいにはもう存在自体忘れ去られてるかな?
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
そんなあなたにはFF16がおすすめ
ワンボタンポチポチで終わっちまうんだ☺️
24.名無し
ネットで知った情報で攻略しておいて「虚無」だの「工夫が足りない」だのって頭おかしい。
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
元スレのヤツ「新能力増えるようにしろ」って言ってるけど探索進める程に使えるギア増えて行くよな?
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
緑の石運んで、祝福のワンパターンがくそ多いな
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんと今作50/152でほぼ1/3が祝福や
さすがに多すぎる
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
正規ルートを模索せずに脳死ゴリ推しで攻略するやつはリアルも困難ならすぐに逃避する無能野郎なんだよね
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
散々大作ゲームにハブられ、これしかないからとたまたま売れたブサキンもいよいよ化けの皮が剥がれてきたなwwwwwwww
ニシ君どうすんのこれ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
祝福水増しはともかく祠はモドレコ板や盾ロケットゴリ推したり普通に攻略したりと割と好みだったぞ
戦闘が単調でつまらんのはがっかりだったが
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
多いなあ手抜きか?と思ったらそんなにあるのか
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
祠の中でゾナウギア出せなくね、ビルドしたのは使えるけど
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
翼は消えるからファンに直接操縦桿くっつけようは誰でも思いつくと思うぞ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ウルトラモドレコはバランス壊れるから封印してる
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
作品の自由度全否定かよ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
エアトライク、クアッドコプターまでなら大体みんな自力で考えつくだろ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ヲタ芸みたいな武器の振りなんとかならん?
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
逆じゃね?
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
先月終わらせて、あとの残りは寝かせておいてほかのやってからまたやる感じにしたわ
40.名無し
>>36
移動手段の開発に専念すれば思いつけるものでもゲーム攻略中に開発しようとはなかなか考えないよ
ひと段落ついた連中が開発したのを見て誰でも思いつくと言われても話が違う
41.名無し
祠のパズル具合は前作の方が出来が良かったな
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
自分でこうすれば便利になるなと作ったものと同じものが話題になって、やっぱ誰でもそう考えるよなと思うのがティアキン
この方法で解いたの俺だけ自慢民のツイートみて、いやそれ俺もそう解いたわと冷静になれるのもティアキン
ソースは俺
43.名無し
モドコレとウルトラハンドでゴリ押し出来るって自分で気付いたのならあれだが
謎解きをネットで人のやり方をトレースしてつまらんって言ってそう
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
祠のサバイバル戦闘訓練みたいなの好きだけど1-1〜1-3レベルのしかなくて不満。
これどうするんやwwくらいのもたまにはぶっこんでほしいマスモ限定でもいいシナ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
まぁそろそろ話題尽きて来たよな
6年かけて作って1ヶ月足らずで消費されて終わる
悲しい現実だな……
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ある程度の知能がないと楽しめないゲーム。脳死で批判してる人は…
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
買って5日でクリアされて放置されたホライゾンとかにも同じこと言えんのお前……
48.名無し
>>45
品薄じゃなくなった結果話題にすらならなくなった悲しいハードの話でもする?
49.名無し
どっかの祠でサーフィンでクリアするぽいけどどうやって盾サーフィンでそこまで行けるかわからず盾ロケットでクリアしちゃった
でも祠チャレンジでわからんのそれくらいやし難易度はいい感じやろ
ミドリイシ運ぶのはめんどい
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
必死にステイ豚がゼルダを飽きただどうだの言ってるが、実際はスルメみてーなゲームだからな
ネガキャンしても無意味じゃねこれ
51.名無し
たった2・3週間でクリアした奴の大半は、攻略サイトや動画ガン見、増殖バグ利用でゴリ上げクリアだろうな
手探りプレイでそんなに早くクリア出来ないでしょ
あ、ゲハの奴は動画クリア勢な
52.名無し
タチが悪いのは自分でクリアしたと言い張ってることだな
53.名無し
>まともな謎解きもモドレコとウルトラハンドでゴリ押しするだけの脳死作業
逃げないでまともに謎解きして見たら?低能さんwww
54.名無し
・基本スキルは最初の4つだけではないし、進めるごとに新スキルや新ギアが登場する
・今回は洞窟内に祠のあるパターン多いし、空からだけじゃ無理
・祝福の祠は、到達するまでに手間がかかるものがほとんど
>>1は序盤しかやってないなこれ
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
この手の組み合わせる系ではクアッドコプターは真っ先に試すだろ…
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
ガノンはラッシュ決められないとダメージ与えられないのにバグだけでゴリ押しは難しいやろ
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
ネタバレを全て封鎖してやってたから操縦桿もブループリントも知らず、乗ったら自分も燃えてダメージ我慢しながら出ないと上がれない気球でずーっと頑張ってた。
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
うるせぇ!行けたら勝ちなんだよ!!!
高いところ登るのにいちいち超ロング丸太ハシゴを作ることしか知らない原始人舐めんな!
59.名無し
今スタミナ最大ハート32まで来たけど正直飽きてる
結局同じこと繰り返すだけなんよねー
水晶とコログ運ぶのはマジでうんざり
ラウルで1か所サプライスあったのはビビったが
60.名無し
>>58
死にまくりながらがんばりゲージを最速で最大まで上げた自分の方が文明人だな
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
石運ぶだけとか言ってる奴いるけど、石運んだ後に謎解きあるパターンもあるんだがやらんと分からんわな。
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
頭使うの苦手なんだね
63.名無し
祠と4大ダンジョン、ブレワイに比べだいぶ落ちるよな
ウルトラハンドが操作性の悪いクラフトだったからダンジョンに過度なストレスかけさせない仕様なんだろうけど・・・
前作の全社員の意見聞いてバランス調整した神バランスからの神体験だったけに期待外れ感半端ない
他社ゲーよりは圧倒的に面白いけどけど自社に負けた感じ
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
ほぼ最大やんけ
頭おかしいんじゃないの?
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
また自分から面白くなくする行動して面白くないと叫ぶやつね
66.名無し
ラウルの祠が基本エアバイクとかで楽々到達できる場所にはない事を知らないエアプであった
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そりゃプレイしないで動画で観てるだけの奴はつまんないかもな
プレイした奴は動画でどんな解法するのか楽しめるけどね
2023年06月02日 13:45 ▽このコメントに返信