マジでなんでFF16こんなに空気なの?

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この神ゲームが遊べない任天堂信者共哀れwwwwwww
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前作のFF15が悪い、あれだけ広告で煽っておいて中身は凡作、FFナンバリングは神ゲーじゃないといけないんですよ、そりゃみんな警戒してレビュー見てから検討になるよね
4.名無し
FF9リマスター買ってポチポチしたほうがいいよ
魔法のSSDだと遅すぎて飛空艇が実現できなかったんだろう
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
むしろ体験版だけでもスイッチとPS4で出すべきやろ
6.名無し
暗い部に興味を持てない
7.名無し
全くゲームに関係のないコミュニティで
あつ森の話は出まくった
ポケモンも同様
ゼルダの話は出てきた
ホグワーツの話も出てきた
FFの話は出てきた事ない
8.名無し
もうFFというブランド自体が終わってるんだよ
若い層は知らないし、年寄りは全く別物のシステムにそっぽを向いてる
もうやることなくてアクションにしてる時点でスクエニも自覚あるだろう
9.名無し
指輪何個つけてるんや吉田
10.名無し
>>3
レビューみてクソ笑う事はあるかも知れんが「検討する」事は無いだろう。
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
8個?
12.名無し
なんか見た目言うのもアレだけどさ
吉田の写真が今のFFのイメージそのものなんだよな
初老のほうれい線が深いおっさんが黒い若者風の服をきてシルバーアクセサリを付けてる感じ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そのゲームの話は安売り開始の2ヶ月後くらいにしようぜ
発売しても当分は誰もやらねーじゃん
ティアキンとディアブロ4の話しようぜ
14.名無し
>>12
おっさんが茶髪ロンゲだったり、派手派手のGパン腰ばきだったり、アクセジャラジャラ着けてたり・・・痛過ぎて目を逸らすレベルよな。
この人もそのうちの一人に該当してしまう。
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニシ君のネガキャンはやたら活発だな
16.名無し
来年の福袋はFF16とループ8は義務で入ってそう
17.名無し
>>15
頼むからFF16のポジティブなところ教えてくれ
あのボス戦は言い訳のしようがねえぞ
18.名無し
>>15
ぶっちゃけ今のFF+PS5とかネガキャンする程の価値もないと思うんだが必死なのいるよなってのは思う
どうあってもティアキンを超えられないし高みで笑っておけばいいのに
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オンゲーっぽいオフゲー12みたい
しかし12みたいなセンスは無くただ意味不明
13を3作やってドン引きされた人気投票でも最下位レベルで声がでかいだけ
15でスピンオフをナンバリング化
そして機種跨いで更にハードル上がったこんなとこだ
20.名無し
>>15
FF16吉田「いいから毎日予約しろっつーの!」
21.名無し
真のオープンエアーは草
22.名無し
さっき刃の所でこんな記事を見た
FF16さん、ボス戦動画を公開するも回避モーションが『アイススケート』と言われてしまう
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
16はまさしくそんな感じだね。FFで遊んできた人達と同じ年齢のはずなのに、無理してFFに触ってきてない若い人向けに作った結果若い人にもFFファンにもそっぽ向かれてる。
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
また動画視聴だけ増えるパターンか……
25.名無し
もっと盛り上がってていいはずのゴキですら喜んでるポイントがスイッチに出ない事くらいだからなあ
よほど期待してないんだと伝わってくる
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
効果はバツグンだ!
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
若い世代を取り入れたいからアクションなんだろうけどFF16をプレイする本体が若者が気軽に買える値段に設定されてないし、最近の物価高や値上げの応酬で余計な物に金かけれない状況でそんなもんps5専用で発売されてもねぇ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
騒いでるの哀れ君(だけ)だからwww
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
ゲームソフトも高いしね
30.名無し
今の時代に求められてるのはF2Pでは
せっかく運営型やってる吉田を使ったのに勿体無いね
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もうダメぽ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイッチに出ないからってPSが盛り上るワケでもないのに…
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
特に興味もないからコピペで済ましてるの?
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これが現実
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今までFFアンチ活動はあれど期待感が上回って書き消されてたけど、直近のスクエニ作品の不評とSNS、まとめサイトの口コミ影響力大き過ぎてアンチ活動が実ってる印象
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
定期的にトレンド入ってるけど、それでも空気扱いなの?
それとも、おじいちゃんたちの中ではそうなってるの?
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
他所では見ないけどえび通でやたら話題にしてるよな
38.名無し
ティアキン発売前の今頃ってゴキちゃんが空からのダイブをただのロード!!!って連呼してた覚え
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
暗い動画とかズザー回避とか、広報もやべーよな今回。Twitterで独りめっちゃ盛り上がってる人いるやん名前にff16付いてる。あの人に広報やらせたら
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
ズサーッ
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
ムービーゲーはF2Pと相性悪いと思う
ずっと動画見てないといけないじゃない
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
発売日に買うやつはアホ
43.名無し
FF1-6,7-9辺りを買って楽しんでた人に今のFFを買えっていうのとちょっと酷じゃない?
そういう意味でもナンバリングとして出す意味があるのかなぁ…とは思う。
44.名無し
5以前の旧FF好きでピクセルリマスターやって再燃し、久々に新作でやりたくなったタイミング
なおかつやらなくなった大きな理由の一つの野村が関わってないからこそ買おうっておっさんなんだが
そういう人はやっぱり少ないか
クリスタルがストーリーの主軸で召喚獣やファンタジーで結構期待してるんだが
45.名無し
>>44
いいんじゃね?
別にお前を止める奴なんていないよ
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
若者風言うけど20年前の若者ファッションでダサいのがまたな
47.名無し
オンライン要素の無いゲームなんてセールでいい
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本スレ165
日刊ブレワイコンプかよ
とっとと死んで親孝行しろや引きこもりゴキブリ
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本スレ165
日刊ブレワイコンプかよ
とっとと死んで親孝行しろや引きこもりゴキブリ
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本スレ165
日刊ブレワイコンプかよ
とっとと死んで親孝行しろや引きこもりゴキブリ
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
痛々しいな確かにそういうイメージやわ
時代についていけないジジイしかおらんってそのままやんな
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
青沼動画がたった10分だったのにワクワクに溢れてて盛り上がりエグかった時期かな?
それともたった3分の映像にこれでもかと謎と伏線散りばめた最終トレーラーが発表された頃?
あれよりも遥かに映像出しまくってるのに盛り上がってないんだよな
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
現実はネガキャンか?
ただ単に事実を話して笑ってるだけやぞ
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
オープンエアーの事わかってなさそう
ゴキブリの知性で理解できる訳ないわな
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
単純にナンバリングやめるべきだと思うわ
それこそ話題のゼルダなんかおっさんどころか爺が若い頃から続くゲームなのにナンバリングさてないから新規でも取っ付きやすい
いきなり16買うってハードル高いぞ
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
へートレンド入ってるってマジ?
何が入ってるか教えてくれよ
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ前向きにいうなら16からFFブランド復活するかもしれんしな…
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
トレンドってTwitterか?
あそこのメイン層はヤフコメと同じ年代だぞ
お爺ちゃんにしかウケてないんだよ
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
リクイドフレイムなら本家IGNの方に良い感じの動画上がってるから見てくれば?
60.名無し
>>22
アイススケートなら、オシャレでええやん。
俺は大相撲だと思ったよ。前かがみに土俵際へズサーッ!
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
ニシ君怒りの三連投
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
IGNJのはなんであんなヘタクソだったんだろ
マリオ乳のおっさんでもプレイしてたのか?
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF17はドットにしてFF5見たいな感じで出してくれ
おっさんは喜んで買うから
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
盛り上がってたじゃん
あの酷い動画の批判で
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
仕事だぞ
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
そんな今は亡きチンピラゴボウこと名越でもあるまいに…
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
効果 毎日予約する確率が5%上昇
68.名無し
そもそも発売前に持ち上げで盛り上がって発売後に沈静化するのは任天堂だけや
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
事実陳列罪!現実はチカニシ!とはよく言ったもんだな
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
正直本家の方のプレイ見てもあんまり…
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
存在があまりにも空気っちゅうことだ 察しなはれ
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アクションに関してはまだフォークポークンの方が面白そうまであるんだよなぁ
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
あれが回避モーションっていうのに違和感
ガードして吹っ飛ばされたようにしか見えなかった
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
FFユーザーに多いであろうアクション苦手な人だとクソな動きを延々と見させられる、ってのが問題なんだぞ
例の動画スレでも散々言われてたじゃねーか
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
笑いのネタにはなってる
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
若者向けならFPSのほうがいいんじゃまいか?
オーバーウォッチてきな
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
言いたい事は分かるがその神ゲーを良いなって思ってたら明らかに劣るもの神輿にしてネガキャンしてくる奴らいたらそいつらとその神輿うざいな〜くらい思うやろ。
16の悪いとこ捏造してまで叩いてるでも無し発売前情報みて事実を言ってるだけだし。
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全然空気じゃないんだが!
ゲハ系のところではFFってワードが入ってるだけで話題にされてコメントされて喧嘩しまくってるじゃん?
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
空気?
PS5専用にしたからやん
ps4なら買ってたたわ!
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ps5なんかで出すから
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
どこをどう見ても本家の方がダメージ食らいまくりのヘタクソでマリオ乳のおっさんとやらじゃないですかーやだー
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
あの回避モーションも単体で見ればそこまで悪く無いんだけど、ひたすら同じ様な行動してるからクドくて微妙なんだよなぁ
通常はモンハンやダクソみたく短距離を前転で回避して、特別な技を繰り出すときだけあのズサーをやって大技とか出してればマシに見えたと思うんだけどねぇ…
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Twitterなんかでは動画が公開される度に盛り上がってるから老人しかいないこの界隈だけ盛り上がってない様見える
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
空気なら話題出さないほうがネガキャンになるんじゃないですか?
ほんと必死すぎてバイトなのかなと
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
(´°ω°`)人口が少ないハードで出すからそりゃ話題にもならないと思うんだけど
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>82
ズサー成功した途端にカメラが同じ位置で固定されるからとにかくクドくて地味やな
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
若い人はコミュニケーション手段としてゲームやってるからアクションとかコマンド式だとかじゃないし、シングルプレイの時点で相当弾かれるって分かってないのがヤバい
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
自社上げ他社下げしまくることで何も知らない一般層からSwitchでぼったくらないといけないなで必死です
でも成功してるからまだまだ続くんだろうなと
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>85
本体が350万台売れてる段階で流石にその言い訳は厳しいものがある
アクティブ人口が少ないって話なら別だがw
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>65
しかも、いくらこんな書き込みしても本体だけ売れてソフトは売れないからな
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>88
失敗してる方もそれを必死に続けてるけど売れないのは何でだろうと
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
どうせ個人用にカスタムされた方のトレンドだろ
全体のトレンドでFF16のキーワードとか見たことないわ
93.名無し
連日必死こいてネガキャン立てて一番騒いで話題にしてる連中が
空気だ空気だ言ってる謎よ
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
他所の様子も見てるってだけだから謎でも何でもないぞ
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
信者「IGN Japanは下手糞!本家IGNのプレイ動画を見ろ!」
という訳で検証してみました。
・IGN Japan → ズサー35回、ポーション0回使用、タイム5:44
・IGN → ズサー26回,空中ズサー2回、ポーション1回,Hポーション2回使用、タイム6:43
本家はズサーこそ7回少ないが、討伐時間が59秒長く、ポーションガブ飲みプレイだったことを報告いたします。
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ティアキンが話題になってなかったは無理あるだろ…使い回しうわあああって騒いでたの忘れたのかな。
FF16はそういうのがないというか今見える範囲全部が粗だから粗探ししなくてもいいね
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>74
これな。下手くそは頻繁に起こるズザーを何度も何度も見ることになることがストレスしかないっていう基本的な部分が理解出来とらん
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>95
回避が成功するほど無様に見えてしまう仕様のお陰で
ズサーズサーが下手だと勘違いしたんだろうかw
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>97
下手くそならズサー少な目のポーションゴリ押しプレイが可能だってばw
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いまだにパッケージ予約でしか売上が見れてない、まとめサイトさん哀れ
PS5はパッケージよりデジタル販売の方が圧倒的だよ?
そしてデジタル販売の予約数は公表されないよ?
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>100
不定期に販売数を更新しちゃうカプコンと
ちょくちょくストアのTOP10に上がる残飯半ライスのせいで
大まかな販売規模は遅かれ早かれバレてしまう模様
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
だってユーザーに売ろうとしてないもん。
「俺の作りたいゲームを提供してやるから買え!」だもん
103.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
IGNJのコメント欄に外人さんが「IGNよりこっちのプレイの方が良い」って書いてるで
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>66
チンピラゴボウwww確かにギラギラゴボウだったねwww元気かなぁゴボウ
105.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>86
カメラアングル固定って何で入れたんだろうな
どう考えてもあかんやんあれ
106.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
SNSとかまとめとか関係無いよ
FF16自体が異常なだけ
あとPS5とゴキブリ
107.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つまんなそうだもんなぁ
FFを昔から知ってるおっさんなんていい歳なんだから価値がありそうならPS5ごとポンと買うよ?
FF16は無理
金よりこのゲーム遊んでる時間が勿体無い
108.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>87
オンラインや協力プレイしたいなら14があるんだからシングルプレイで十分。
109.名無し
空気だっつー話でニシクンがーって喚いてるのほんと草
110.名無し
よく聞くコメント「FFファンがおじさんおばさんになってるから」
その理論なら、ゼルダやマリオだって売れてないよね?
111.名無し
>>110
答え出てるじゃないか
新規ファンがFFにはいないんよ
112.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>89
350?万台てスイッチ初年度分くらいしかないぞ
113.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>110
ユーザーターゲットがピンポイントのFF16と万人受けのゼルダ マリオをなぜ比べようとした?
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
もう手遅れ
11をオンラインにした時点でナンバリング辞めとけばまだ救いはあったけどね、ブランドもまだまだ残ってたし
直近のナンバリング外したFFって6万本しか売れなかったラーメンだぜ?
今はもうナンバリング付けとくのが一番(20万本ぐらい)売れるところまで来てる
ゼルダがナンバリング付けてないから気兼ねなく新規もプレイ出来るのは同意
115.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>110
ゼルダシリーズのファンはそれなりに年行ってるけどブレワイから入った新規には若者もいる
マリオはそもそも大人になったかつてのキッズが子供に買い与える安心安定のブランド
FFは子供に買い与えたいか?新規が入ってくるタイミングがあったかっつー話だ
116.名無し
十分盛り上がってると思うけどな
最近もズサー耐久動画が話題になったじゃん
117.名無し
>>113
PS1時代に1300万本売れてた超有名タイトルFFとして比較しているのであって、FF16に絞ってないじゃん
118.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
シンプルに時代に合ってない
オタクの時代は終わったしRPGの時代も終わったしストーリー全振りとか今のゲームに求められてないし
ユーザーの数だけ世界がある、マイクラで育ったらそうなるって想像つかんか?
119.名無し
FFなら面白いだろっていう層を13でぶん殴って15で葬った結果じゃない?
120.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
しみけんみたいにテレビにでまくった後にAVに映ってたら萎えるやろ
121.名無し
空気じゃないだろ
立派な笑気ガスや
122.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
時が2000年前後で止まってるんだろな
だから現代の価値観に合うわけない
123.名無し
でもIF展開のクソゲーなんでしょ? 二次創作なら同人誌でやってよ
124.名無し
>>123
あ、スレ間違っちゃった ズサーって回避行動とりたい
125.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>119
13も15も面白いですよ
任天堂で出なくて叩かれただけ
126.名無し
>>83
いや、あのズサー回避動画、元々はIGN(J)独占映像なんだけど
それを紹介したIGNJのツイートが怒涛の3連投ツイートだったうえに
インプレッションが3.5万、1.4万、3万とかいうクッソ悲惨な数字だったことご存知ないんですか…?
はっきり言ってゲハやその関連まとめの方が遥かにFF16でいちいち盛り上がってて
Twitter上だと反応酷いぞ、FF16海外twitter公式が真面目に働いてないのも含めて
127.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ナンバリングは4ぐらいからデバフにしかならない気がするからやめた方がいいと思う
特にシステムガラッと変えたならなおさら「FF○○」の方が新規が入る可能性があったんじゃないかな?
128.名無し
そりゃあ、そうだろ。
特に直前のFF15の最悪のやらかしが有るからな。FF15までは、まあFFやし良いの作るやろって期待があった。
それを完膚なきまで叩き潰し、それでも擁護してたファンすら裏切って、途中で放り投げ。 普通にあれで擁護してたファンも激怒したからな。
特に謝罪すらしないで、低レベルなゲーム出しまくって、、スクエニのゲームは8割地雷とまで言われて。んで、新しく出します! 売れてないPS5専売です!! で、買うアホ居ねえわwww PS5とセットで幾らになると思うよwww
129.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
同刻だし単なる回線不良だろ
130.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>112
それより普及台数少ない時点で初週ハーフミリオン出てるしな
131.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>125
ナイナイ
それならFF7から叩かれまくってるやろ
132.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プレイしたらつまらなすぎて五感の一つを失いそう
133.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>102
まあ吉田は小僧だからね
小便臭いガキの主張なんか聞く意味ないよ
134.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>100
前作と比べてその予約数が圧倒的に下がってるからスクエニが焦ってるんだぞ
135.名無し
>>110
マリオやゼルダは若者、子供もちゃんと遊んでる
終わり
136.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>125
🤭
137.名無し
FF15で見捨てられたから
138.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>125
15ってなんでPEとはいえSwitchで遊べるんだろうな…
139.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もうCAPCOMとかプラチナゲームズあたりにIP渡した方が良いんじゃない?もしくはSEGAとかねw
140.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>125
任天堂で出なくてソニーハードファンボーイはだが買わぬしたとか宇宙の法則が乱れ過ぎだろw
141.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>138
スマホと本編の出てるハードを含む現行機ほぼ全機種マルチな上に
ストーリーの大筋とボイスを本編から流用してるのにキャラはコテコテのデフォルメという
そんなヘンテコ企画が通ってる事自体がそもそも謎過ぎる訳で
142.名無し
もうフィードバックを活かせない時期だから、セルフネガキャンになる可能性もあるよな
143.名無し
アクションゲームにしてしまった時点で16と言われてもな。
コエテクと無双でも作れば?と思う。
144.名無し
>>133
その小僧扱いですらワイより年上でほんとゲーム業界って高齢化進んでるんやなあって実感するわ
そして二言目にはすぐ客をおっさん老人老害扱いする池沼もその点については露骨に無視して触れないようにしてるからよっぽど都合が悪い真実なんやろなあって鼻で笑ってる
145.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんか本当に可哀想になって来たから
FF16を煽るのはやめようと思う。
1.名無し
ひくーてー
2023年06月04日 17:12 ▽このコメントに返信