【速報】ソニーのスパイダーバース、マリオを超える売上で全米1位に!!

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
それはそれとして作品はクッソ面白いからお前らも見ろ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これ前後編なんで、もう一回二シイラするチャンス来ますよw
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
言ってて虚しくないか?
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーってこういうアピールの仕方するのグループ共通なんだな。
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マリオと二人でブルックリンの平和守ってろ
7.名無し
>>2
面白い作品ならこんなマーケティングしてケチ付けるべきじゃないね
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
また洋画……
9.名無し
マリオとスパイダーマンどっちにも宮野と関がいるのか
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
初日はマリオ超えてるのか
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
MCUは自作でマイルズ登場で黒人枠◯。ピーター死亡の後、スパイダーグゥェン登場で強いマンさん枠◯。しかもグゥェンは同性愛者で恋人はアジア人や。これでポリコレさんもニッコリ。
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
女の乳とケツばかり追いかけてるPS民が蜘蛛男なんか興味わくワケないだろ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メタスコアもかなり高いみたいね、バース
14.名無し
景気のいい話ではあるんだからそこは素直に喜ぶべきだとは思う
実態はまだまだマリオとの差あるけど、それでも条件付きで競い合える作品出た方がやっぱ界隈活気づいててイイ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ソニー社員が前売り券買わされてるのでは?
昔 [マスク オブ ゾロ] の時に社員買わされてた様な…
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
なぜ今の時期に?
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
ゲハサイトでソニーのって煽らないならな!
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
景気良ければ騙してもOK
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
何故も何も映画のメタスコアなんだから、そりゃ今出るでしょ
まさかメタスコアはゲームだけと思ってるとか?
トマトでも今バースがトップかな?
20.名無し
マリオってアメリカでは平日の4/5(水)公開だよな。そんで3日間集計だと水・木・金の平日3日間。
スパイダーは週末の6/2(金)公開だから3日間集計だと金・土・日の週末3日間。
これを比べて「スパイダーマンの勝ち」って酷い印象操作やな
いつも通りのソニーのやり方だからすげーソニーらしいけどw
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ツイッターで広告流れてきて「全アニメ映画史上最高傑作!」とか書いててソニー相変わらず宣伝文がきしょいなーと思った
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
いい歳こいて人の褌で相撲を取るのはヤバい
23.名無し
ポスターの出来いいな
24.名無し
SONYやるやん
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニシ君また負けたのか
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニシ君の負け^^wwww
27.名無し
アニメのテイストでゲームも作った方が売れるんじゃね?
それこそゼルダをパクれよ
みんなが喜ぶ方向でプライド捨てろよな
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニシ君また負けてイライラしてるー^^wwwww
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
いまのダーマンあんま好きじゃ無いんだよな…
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マリオ超えたってことはアナ雪抜いて2位になったのか?
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
アメコミのIPでドヤれるんだもんすげぇよな
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
PSユーザーの言う通りにマシンスペック上げて、実写のようなグラのゲーム作ったのにどうなったと思う?
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
なおゲハ界隈には関係ないけどな、コレ
マリオはゲームキャラだから話題に出すのはわからんでもないがスパイダーマンはアメ「コミ」のキャラだし
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
なんでいちいち他者を貶さずにはおられんのやろなぁ
ナチュラルに見下してる
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
違う映画の開始がだよ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
メタスコア高いってことはポリコレあるんだろうな
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
条件付きの限定勝負だけだぞw
しかも対等な条件ですらない詐欺まがい
38.名無し
決算資料の時もそうだけど、成績がいいとこだけを期間限定で切り出して「ソニーが勝った勝った」ってメディアに書かせるのソニーはほんと大好きやなw
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
その昔、偽の映画評論家をでっち上げたのもソニーだしな
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
年末のアレなんだよ、それも2て
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
グウェンは同性愛者なのにどの世界線でもマイルズに恋をするという
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
こういう主張マシマシだからマジで今のディズニー関連コンテンツは受け付けんわ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
面白いだけにポリコレがな
ポリコレきにせしないで作ってたら更に面白くなってたのは間違いない
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
よくある瞬間的全米ナンバーワン()だな
昔からよくある
45.名無し
ステマ法規制始まったらソニー生き残れないんじゃないの
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
DCもマーベルも死んだ人気キャラがマルチバースで復活したときに何故かゲイになってたりレズになってるパターン多いんだよな
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
マリオにボコられる機会がもう一回あるの?w
ゴキちゃん地獄やんw
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
実写のリトル・マーメイドもアメリカ以外の国で大コケしているらしいな
49.名無し
売上自体も凄いし作品の評判も良いみたいなのに何でこういうことしちゃうかなあ
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まるで任天堂はステマしてないみたいな
むしろテレビでもひたすらに任天堂しかないような工作してますが
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
任天堂のは綺麗なステマ山下だから
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
工作も何も一般人向けのバラエティ番組なら任天堂しか無いだろ。
PS5なんてソロゲーばかりなのに、どうやって番組で使うんだよ。
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こんなもんでマウント取るつもりは無いけど、イキってた豚は井の中の蛙を思い知れ
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
北米週末3日間の興収
マリオ
1億4636万ドル
スパイダーマン
1億2050万ドル←負けてて草
55.名無し
>>34
特許申請の資料ですらライバルのゲームハードのことを「劣ってるゲーム機」って書くくらいだからなあ
もう企業文化的に他社をFUDするのが当たり前なんだろうね
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
そもそもこんな狡い限定勝負でマウント取ろうとするやつなんていんの?
あ、情弱ゴキちゃんならやりかねないかw
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
初日3日だと?
58.名無し
>>50
そうだなw
ソニーのやってることはダイマだしなw
なんたってソニー作成のyoutube動画に自分で「全米No.1驚異的大ヒット!」とか「全アニメ映画史上最高傑作!」とか書いちゃうくらいだからなw
6/2から全米で公開開始なのに何で6/5公開の動画にそんなこと書いてあるんだろうねwww
59.名無し
こんな比較方法良く考え付くよな
自分たちのファン層が数字に弱い人間ってのを知ってるんだな
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ディズニーがポリコレへの過剰傾倒やめたら考えるわ
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
デイヴィッド・マニングさんは心の中で生き続けてる
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
マジョリティ差別してくるからポリコレ嫌いだわ
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
そうやって他者を見下し自分たちをエリートだと自己洗脳し続けた結果が今のSIEだもんな
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
だって絵本や映画、グッズで見たり知ったりしてるリトルマーメイド像とかけ離れすぎてるもん
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
だって大衆ウケしてるゲームって任天堂ばっかじゃん
66.名無し
ソニーしぐさワロタ
てかほんと今朝の処方で見て普通に騙されてたわ
ほんと卑怯だよなソニーって
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
まだ日本で公開されてないのにこういう意見書き込まれてもステマや宗教だなとしか感じねえよ
せめて公開されてからやれ、そういう工作は
68.名無し
>>63
いや~、そう褒められると照れるな~
これからも応援よろしくな!
69.名無し
また騙したのね!!
70.名無し
>>14
本来はそうなんだけどね。作品に罪はないし、どっちも良い作品
けどここって基本ゲハがケチつけあって争いする場所だし、マーベルじゃなくてソニーのスパイダーマンという認識もってきたら、そりゃ争いも起こるわ
ソニーと任天堂だけじゃなくて、アメリカと日本という、二つの争いの種があるから荒れる要素アリアリだわ
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
初日7日で比べるのが正解
72.名無し
またソニーに負けてしまったのか俺たちの任天堂は
くやしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
73.名無し
>>72
虚しいなりすましだな、お前の人生と同じで
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
チョニーは恥知らずやしな
75.名無し
>>70
本来なら日本のコンテンツ「マリオ」とアメリカのコンテンツ「スパイダーマン」の対決なんだけどな
なぜか日本のマリオを叩くためにアメリカのスパイダーマン持ち出してるアホがおる
そして多分そのアホたちはスパイダーマンなんて見てない
76.名無し
>>72
話をループさせるなよ…
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
誉れを捨てたな
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スパイダーマンなんてただの小僧だろ?
大人が相手するもんじゃない
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
後編は何に負けるんや?
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>77
誉れは浜で死にました
81.名無し
マーベルのスパイダーマンスゲー
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
老眼なのかな?
元スレ読み返して来なよ
83.名無し
スタン・リーのスパイダーマンスゲー
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>72
自分の事情弱って言ってて楽しい?
85.名無し
さすが俺たちのソニー
86.名無し
>今回のオープニング記録は~~~オープニング初日(プレビュー興行含む)の興行収入は5185万ドル(約73億円)。
>『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』のオープニング初日成績(3170万ドル)も超えた。
スパイダーマンは「オープニング初日(週末の金曜日)」に「プレビュー興行」も加算した実質2日分。
一方のマリオは本当に「オープニング初日(水曜日)」だけ。
このインチキな金額比較をやって「マリオに勝った!」と報じてるのは呆れたことにソニー公式。
ttps://www.sonypictures.jp/corp/press/2023-06-05
1.名無し
詐術のソニーw
2023年06月06日 14:52 ▽このコメントに返信