鳥山明原作「サンドランド」アニメ化に続きゲーム化←これどうなの?

2.名無し
なんでか分からないけどブルードラゴン思い出した。
3.名無し
これ地味に面白そうなんだよな
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
丁度ゲームにしやすい漫画だと思う。
5.名無し
作者本人が一番驚いてそう
6.名無し
今の鳥山絵を忠実に再現しても結局こういったキャラになるってことなんだよなぁ
ドラクエ12も似たような絵面になると思うと、海外では売れないね
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
面白そうだからswitch版買います
8.名無し
これは「コケる」
9.名無し
>>7
たまにはPSソフトも買ってやりなよ
10.名無し
いつものバンナム
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
漫画つまんなかったけどなあ
期待する要素はどこだよ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
Switch版が無いゲーム買うマンの遠回しな「だが買わぬ」宣言だから察しておやり
13.名無し
>>7
Switch版無いんだって
バカだよねー😂
なのでPS版買うしかないよ
でもいつもガキゲーってバカにしてる人がPS5でこれをじっくり腰を据えてやるのかねぇ
君は面白そうって思ってるみたいだけどwww
14.名無し
ダイの大冒険臭がする
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブルードラゴンがあれだけ広告宣伝してバズらなかったのによくやるわ…
クロノトリガーが売れたのは鳥山絵だったからって信仰は今だに根付いてるんだな
16.名無し
女っ気なさすぎるわ
鳥山はマシリトのディレクションないとだめだろ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブルードラゴンはアニメ化も漫画化もゲーム化もしただろって強調しても、妖怪ウォッチもそうだったが、元々様々な媒体に作品を出して盛り上げる商法なだけだっただろ
で、鳥山明の絵だけで内容が伴って無かったから流行らなかった。今回も全く同じ結果になるだろうね
18.名無し
メディアミックスしてブームにしたいとかではないだろ
映画の宣伝のための低予算ゲーだよ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これスイッチ版ないのか
この手のゲームがPSで売れるわけ無いのにどんな判断なんだろう
まあこのクオリティだとスイッチでも売れなさそうだけども
20.名無し
>>16
アラレも主人公にする気なかったみたいだしな
女を描くの苦手なんだろう
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
女いなさそうだからパス
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もうええて。ドラゴンボールが好きなのであって別に鳥山明が好きなわけじゃないねん
いいからスーパーヒーローを2Dで作り直して超ブロリー クオリティの続編作れ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キャラゲーだしDBゲー程の予算も無いだろうから作り込まれてるわけないよな
ただでさえ原作も短いんだからさ
24.名無し
サードはブヒッチに集まるってニシ君が嘘つきだってまた証明されたんだね
25.名無し
どうも何も爆死の未来しか見えないいんだけど
アラレちゃんだろ普通
26.名無し
モーションが軽い
それだけで面白くないと感じる
ps2レベルのゲーム
27.名無し
座組がワンピースオデッセイ
つまり・・・
28.名無し
地面がほぼ真っ平でだだっ広いと萎える
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
「DQ11は女の子かわいいから買います」って書いたら知らんやつに
「今までは可愛くなかったっていうんですか!?」って噛みつかれたの思い出した
好みの問題だが女の子は大事だろ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
ドラクエの発売年にドラゴンボールのアニメ始まってるんだぞ
アラレちゃんってどこ世代だよ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
豚ハブなのに豚の意見なんかいらんてwwwww
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
マシリトいないとホントにゴミしか作らんからな。常識から外れてるからこその画力だったんだけども。
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でも鳥山明デザインの機械動かせるってワクワクするやろ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
また幻覚のニシ君が見えてるのか
統合失調症やね
35.名無し
>>24
まぁプレイヤーはスイッチに集まるんだけどね。
こればっかりは仕方がない・・・サードが幾ら集まろうが
今年半年のソフト販売本数は「ゼルダの>PSPS全ソフト」なんだしさw
36.名無し
鳥山明の絵ってゲームとの相性よくないと思うわ(特に3D)
あとさすがに古臭くなってきた
37.名無し
世界観好きだしゲーム化も良いけど、バンナムなので相当安くなるまで買わない
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
豚と痴漢は乞食という認識が業界でも常識だからなwww
39.名無し
>>6
会場でも、あまり盛り上がらなかったよな。
ドラゴンボールの需要はフランスだけか?
40.名無し
>>38
おめぇ、頭でぇじょうぶか?
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
鳥山明の短編ならCOWA!が好きだったなぁ
42.名無し
これが真のメタルマックスか?
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
マジか
俺は面白かったけどな
凄く好きなの作品だ
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
マシリト信じすぎでは
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
絵もゲーム内容も両方大事でどっちか片方で売れると思ってるなら相当物を知らんなあという感じ
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
俺は鳥山明が好きなのでみんな一緒みたいに言われても…
1.名無し
5000本売れればええとこやな
2023年06月10日 09:24 ▽このコメントに返信