【FF16】🔔🎯モブハントの映像が来たぞ🎯🔔

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
IGNJは相変わらずヘタクソだけど誰がプレイしてるんや?クラベか?
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ノトーリアスマークスランク()
普通に指名手配度とか、討伐ランクとか、横文字にしてもランクだけで良いやろ
なんでゴテゴテ言葉を飾ろうとするんや
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
暗すぎてニシ君には見えないぞ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アクションゲームの横道用強敵なんだから8分くらい別にどうでもよくね
問題なのはただの雑魚の硬さとアクションの単調さだろ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つか、動画見てて毎回感じるのが、なんでクライヴはこんな隙だらけの大振りで無駄な動きばっかりしてんの?って事だわ
完全にイキった若者が凶器振り回してるだけなのよ……戦い方が訓練された人のそれじゃないのが滅茶苦茶違和感ある
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エフェクトうるさすぎて割とマジで敵と自キャラ見失うな
コマンド式なら別に構わんけどアクションだと致命的では?
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
戦闘面はフォークポークンの方がまだマシじゃない?
9.名無し
パーティ組んでー、弱点を補いあってー、敵の特性に合わせた攻撃してー、味方他職とのシナジーで戦力強化してー
みたいなRPGやりたい人が求めてる要素どこにおいてきたの
MMOオフラインみたいなのを作ってFF無双って名前付けましたって感じやね
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
シャリシャリシャリ…
派手なかき氷削り
11.名無し
主人公のステルス機能凄すぎて見えない
12.名無し
本当に戦闘つまらなそうにしか見えない
これ、、面白いん?
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ど派手なエフェクトが全部無属性なの草生える
14.名無し
絶対寝落ちするわこれ
15.名無し
・・・・GAME OVER・・・・
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エフェクトが派手でカラフルな割に主人公も敵も単色かつ暗い色で蒸発する
主人公は黒の鎧に黒マントじゃなくて白の鎧に赤マントの方がいいし敵ももっと原色使ってビビッドな色合いにしないとエフェクトに完全に喰われてる
画面暗いからほんとは黄色マントがいいけど黄色は流石にダサいから…
17.名無し
これがやり込み要素らしいで
やばくね…凡作じゃ無くてクソゲーに足踏み入れてる気がする
18.名無し
どんだけ背景に溶け込むねんこの主人公は
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スクエニはアクション作るのホント下手くそだからな
カプコンあたりを見習ってほしい
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
元ネタがイキったおっさんが凶器振り回すDMCだからな。
DMCはほんとにイキった痛いおっさんが主人公ってコンセプトだからド派手なモーションで正解なんだけど、コイツ王族(?)の復讐鬼だよな
王族ならもっと質実剛健な剣技教わってるはず
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
せっかく真っ昼間で明るいはずなのに、岩陰で戦っててやっぱり暗くて草
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
いいからさっさと体験版出せゴミ
23.名無し
これ、絵作りの基礎から学び直した方がいいんじゃないのスタッフ全員
主人公背景になっちゃってんじゃん
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FFはいい加減この味気ない数字フォントやめたらいいのに
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
🔔暗い🔔
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
絶対欲しくなるPV……
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
外だから明るいヴと思ったら影になった所ばかりでちょっと笑ってしまった
レベル上げたらサクサク倒して進める様になったりするのだろうか
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
予約取り消しの期限が10日前までくらいだから それ過ぎてから体験版出すのかな?
29.名無し
敵が無駄に硬いDMCやな。
これがDMC新作だったとしてもそんなDMCはきっと遊ばない…w
30.名無し
電子レンジ5分セットして
5分間ずっと秒を見続けてるくらい退屈なんだけど
31.名無し
>>30
ウエンツ君じゃそうだろw
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1戦闘でこれだとクリアーするのに2年くらいかかる?
33.名無し
またFFコンプ発症www
ぶーちゃん諦めろ
世界中がFF16を待ち望んでんだ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
そこまで強くなった頃にここに来ても無意味過ぎてすぐ虚しく感じるレベルだと思う
結局は強くなった分だけ、いやそれ以上に硬くなった敵相手にペチペチやるのが続くと思うよ
FF14見てると確信できる
35.名無し
アクション単調ってティアキンはもっと単調だったじゃないですかw
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最初のロックオンするところ暗いというか見にくくない?
37.名無し
>>20
幻獣と契約してイキってしまったんや。。。
38.名無し
レベル差があってもダメージが入るからいいんじゃないの?
39.名無し
>>8
フォースポークンやったことないくせによく言えるな
40.名無し
これ絶対面白やつ
41.名無し
>>23
影がのっぺり過ぎて、敵もただの岩と化してる。
42.名無し
これ絶対目悪くするやつ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ずーとコントローラふりふりしてたら、筋トレできるな!
これは、傑作ソフトだな
44.名無し
>>15
後ろに、うっすらフェニックスの尾みたいなのが映ってた。
わっかんねー。
とりあえず、グラフィックチームは全員デザインについて、視認性とは何か、基礎から勉強しろ!
45.名無し
>>32
「モブハント」っていうメインストーリー外のコンテンツの一種だからな
本編よりも強力な敵はこっち側で登場だな
コンプ目的ならそれなりの時間はかかるんじゃない
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これ本当に面白いと思って作ったの?思って作ったなら本当にファイナルになるぞ
47.名無し
正直神ゲーすぎて震えてる
よくもまあこんな凄まじいゲームを作ったもんだ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
誰がプレイしてもこんな風になるんだろ...
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
ステイ豚「解像度高いんだから視認性良いだろうがクソが!」
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
えぇぇ...
51.名無し
>>47
正直ゴミゲー過ぎて怒り狂ってる
よくもまあこんな平凡で地味なゲームを作れるもんだ
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
ここまでズレてるゲームなかなか無いよなぁ
53.名無し
ゼルダがゴミだったからくやしいのう
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
絶対買わないPV……
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
悪い意味で…
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
吉田君は(笑いの)センス最高だよな
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ぶっちゃけライネルも硬過ぎワンパターンでつまらないって思ってたけど、こういうの書くと叩かれそう
58.名無し
これが面白くないって言い張ってるやつのがセンスねえわ
59.(´・ω・`) 名無しのえび通
>>49
つーか、4Kでこのグラフィックはヤバいだろ。悪い意味で。
エフェクトだけガンガンキツくて目に痛いし。
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
また言われて悔しかったシリーズかよ
少しは頭ひねろよ無能
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
まあライネルも基本的に段差から空中弓、馬乗りのコンボ繰り返してるだけなら短調になるからな
ただ、あっちはライネルも動き変えてきてるの見えるけど、FF16は暗くしてるせいで敵の動きが目立たないから単調な印象を助長してるよ
勿体無いとは思うねぇ
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
見てねぇのバレバレ
めちゃめちゃ上手いぞ、後半のモブハントは特に。
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
世の中の0.01%の人にだけ通じるセンスか
64.名無し
FF16吉田は買いたくなくなるPVしか出さないけど、
そろそろ絶対買いたくPV出した方がいいんじゃね?
65.名無し
属性もないくせに、あいかわらずエフェクトだけは派手だよなぁ
66.名無し
一回の戦闘がこれだけ長いと連打ゲーだしコントローラーダメになりそう
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
まだ体験版すら出てないのにバカか?ステマならよそでやれ!
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>61
まあこればっかりは実際にやってみないと分からんなあ
みてる分には硬過ぎて単調に見えるがどうなることやら
ティアキンはキンググリオークの方がよっぽど楽しかったね
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
またポーション係かな?
70.名無し
暗いブ弱すぎw
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>67
むしろ体験版すら出てないのにここまで執拗に叩ける奴らのほうがバカに見える
72.名無し
光と影の表現が素晴らしいね
PS5独占になったのも納得
73.名無し
マジでこれ何がおもしろいんだ?
74.名無し
>>72
エレクトロピカルパレードみたいな?
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
新情報出せば出すほど売れなくなる気が…
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
声優インタビューは?
いい加減記事出すタイミングだろ!
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>72
押し付けられたのかも
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>72
暗竜光竜って女の子のロボットが昔いたな
79.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
過去作キャラが出てくるFF無双をコエテクに作ってもらった方が数倍面白そうだし売れそう
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ちょっと怪しいかほりがしてきたな正直
ff7の方に人取られすぎて人員足りてないんかこれ?
81.名無し
派手になったロードオブアポカリプス?
82.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
はいはい
暗いブ暗いブ
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
メインストーリーと思われるリクイドフレイムもめっちゃ硬かったけどな
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
どの辺が?
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
FFが虚無だからって僻むなよ…
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>78
天竜神って今考えたら結構くるものがあるよな
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>79
ディシディアみたいに体力減らすためになんかもう一本ゲージ減らさんといかんみたいなつまらんシステムじゃなくて普通の無双なら普通にちょっと欲しいw
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
7にはマッチしてるんだけど、ファンタジー系には合わんよな
作品に合わせてフォントも変えてかんといかんわ
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
ティアキンがアクション売りにしてるゲームだと思ってる?
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いいから体験版と絶対買いたくなるPV出してアンチを黙らせろよ。
それが一番手っ取り早いよ。
91.名無し
アクションが苦痛になるアクションRPGなんだろうな。
だからワンボタンプレイがあるんだろw
まぁサクサク敵倒せたら35時間って言われてるプレイ時間も15時間で終わってしまうからな。
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PVで購入者をふるいにかけてるだけ
これに耐え抜いた者だけが資格を得られる
スクエニレベルになると購入者は選ぶ立場じゃない
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>72
真っ暗い中で周辺に公言として反映されない眩しいだけのエフェクトピカピカで光と影の表現て
そりゃ無いわ、無いよ、流石に
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>92
違うぞ、それ
FF16が選ばれない立場に落とされてるだけだぞ…
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>91
ムービー11時間もあるのに15時間で終わるわけないだろ
96.名無し
途中でダウンさせたり敵に攻撃をガードしたりしてるようには見えるけど、おおむ体力の削り合いをしてるようにも見えるから単調に感じるのかな
やったら面白いいんかなぁ 体験版まだこないのかな、プレイして面白かったらすぐにでも予約するつもりで待ってるのに
97.名無し
エフェクトうざすぎだろ
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
たぶんだけど洞窟に住んでる人たちが制作しているのではないでしょうか?
99.名無し
>>95
ムービーゲーは、小島だけでええっちゅうねん!
3分の1がムービーかよ。
実況動画視聴でええわ。
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>動画60fpsじゃないっぽい?
>まさか30fpsじゃないよな?
前のズサー動画は60fpsキャプだったのにまた30fpsキャプ(映像を60fps設定で上げる姑息な手段)に戻してる
と思ったら一部場面で30fps切っちゃってるやん・・・
101.名無し
やり込みなら出現条件に縛りあるだろうな
天気指定、特定ザコ指定数でPOP、リアル時間指定
102.名無し
7Rと同じペラペラの内容を大幅に引き延ばす為だけの無駄に長い戦闘かぁ
ムービーばかりに心血を注いでるからこんな事になってるんじゃないかスクエニ
リアルな映像より面白いゲーム作ってくれ
103.名無し
やっぱこうなるよな
俺もアクションするから分かるが、敵の弱体化や武器の選別の演出を変えるぐらいしないとマンネリになって飽きるぞ
長くなると集中力いるし、ダレて疲れるんだよ
104.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>71
そりゃ体験版で色々バレるから
叩きがブーストするわなぁw
105.名無し
吉田がパン食べましたって言ったらごはん派のことも考えてくださいって発狂しそうだなこいつら
106.名無し
youtubeの動画にすら突撃する勇気もない子供部屋おじさんたち今日もお疲れ様でっす!
107.名無し
>>71
そんな本当のこと言ったらまた血圧上がって部屋で暴れてママに迷惑かけちゃうから駄目だよ
108.名無し
ピカピカしてるのと、フィニュッシュムーブ的なので敵が急にアップになったり
何か、何が起こってるのか良くわかんないゲームだな
109.名無し
7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/06/10(土) 06:08:57.61 ID:RVWNv54g0
>>3
指摘しているコメントに即噛みついてる奴いて笑ったわ
つーか午前5時でこれだけ反応できるのって業者かと疑ってしまうレベル
工作員のアンチ君自己紹介してて草
110.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>109
図星過ぎて引用してまで噛みつきに行ってるのはさすがに草
111.名無し
>>110
ブーメランアンチさん巡回お疲れっす( ^ω^ )
112.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>106
YouTubeの動画に突撃してそう
113.名無し
なんか動きとダメージ量、重さと軽さのバランスみたいなものが見てて気持ち悪いんだよな
ほんでなんでワープしてんの?って思っちゃうし
そういうゲームってちゃんと設定あるじゃん
15もそういうのが気持ち悪くて戦闘もダメだったんだよな
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>113
カッコいいから
ズサーっとかもンアーーーッとかも、何もかもカッコつけのためだけにやってる事で何の意味もないのよ
115.名無し
FFのスピンオフって感じだね
FF14のミニゲーム集みたいな
なんていうか・・・まぁ好きならええんちゃう?
116.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>99
せやで、それをドヤ顔で紹介するセンスが吉田なんだよね
117.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>113
ワープだけは15はちゃんと設定あったやん
それ以前にモーションが16以上にダサくてあかんけど
118.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これでPS5独占でも売れませんでした; ;
4でも出すことになりました!って展開だけはやめろよ?開発というよりプライド的に絶対ないだろうけど
119.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
アクション作ってるのカプコンの人ですよ情弱さん
120.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>89
ジャンルがアクションアドベンチャーなのにそれは無理があるだろ
121.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>90
アンチになに見せたところで文句しか言わないから無理だろ
だって叩くためだけにPV見てるんだから
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
眩し過ぎて何も見えんわ
2023年06月10日 10:03 ▽このコメントに返信